112件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

嘉手納町議会 1999-06-24 06月24日-01号

非常勤パート化など身分切り下げ事態は起こっていないかどうか。第6点目は、認定審査体制はどうなっているのか、公平公正な認定を保証する体制が整うのか。認定作業はいつ頃から開始予定なのか、以上について伺いたいと思います。 次に、2番目の質問に入ります。早朝、昼間、夜間軍用機爆音を規制させ、騒音防止協定厳守地位協定違反住民地域上空飛行訓練全面禁止にさせることについてであります。

嘉手納町議会 1999-06-24 06月24日-01号

非常勤パート化など身分切り下げ事態は起こっていないかどうか。第6点目は、認定審査体制はどうなっているのか、公平公正な認定を保証する体制が整うのか。認定作業はいつ頃から開始予定なのか、以上について伺いたいと思います。 次に、2番目の質問に入ります。早朝、昼間、夜間軍用機爆音を規制させ、騒音防止協定厳守地位協定違反住民地域上空飛行訓練全面禁止にさせることについてであります。

那覇市議会 1999-06-17 平成 11年(1999年) 6月定例会−06月17日-05号

一般的に道路施設における雨水地下浸透につきましては、河川の浄化や地下水涵養等の効果があることから、歩道部の透水性舗装透水性側溝植樹帯を大きく取ることによる方法がとられております。  これまで、透水性舗装の実績といたしましては、市道城岳小学校北側線ほか7路線の歩道部で施工しております。  今年度は、市道東町17号ほか1カ所の歩道部を施工する予定であります。  

嘉手納町議会 1998-12-18 12月18日-03号

16節の原材料費につきましては、234万4,000円の増の内訳につきましては、先ほど御説明しましたように、町道32号線の改良に伴います歩道部の桝蓋の30個の取り替えでございます。次に2目の施設改良費について御説明をいたします。給料職員手当につきましては、省略させていただきます。13節の委託料につきましては、これはすでに屋良千貫田線実施設計を発注いたしまして、その落札差額でございます。

嘉手納町議会 1998-12-18 12月18日-03号

16節の原材料費につきましては、234万4,000円の増の内訳につきましては、先ほど御説明しましたように、町道32号線の改良に伴います歩道部の桝蓋の30個の取り替えでございます。次に2目の施設改良費について御説明をいたします。給料職員手当につきましては、省略させていただきます。13節の委託料につきましては、これはすでに屋良千貫田線実施設計を発注いたしまして、その落札差額でございます。

宜野湾市議会 1998-10-12 10月12日-07号

ただ、それと急な坂の切り下げですか、それができないかというのですが、上の方でも建物が張りついておりまして、これの勾配を緩やかにするというようなことは、現況では難しいと考えております。 ○議長(佐喜真博君) 知念忠二君。

北谷町議会 1998-06-19 06月19日-02号

したがって、アスファルト舗装みたいな形になりませんし、植栽やあるいはライン引きにつきましてもですね、簡易なロープを使ったライン引き程度になるし、それから、歩道切り下げ等にとどまるものだということで考えておりますので、状況的には駐車区分が明確になるということと、現在、真ん中の方に雨降りの場合には雨水が滞留をしています。

那覇市議会 1997-03-10 平成 09年(1997年) 3月定例会-03月10日-03号

特に空港駅空港ターミナル間の連絡通路に動く歩道設置し、利用客利便を図ることになっております。  なお、モノレール沿線及び駅周辺地域開発につきましては現在、学識経験者、それから関係会の代表、国・県・市などの行政機関等で構成されております沖縄都市モノレール沿線地域開発委員会でもって、詳細には検討をしているところであります。

那覇市議会 1997-03-07 平成 09年(1997年) 3月定例会-03月07日-02号

ちなみに、現在検討されております開発計画の一つの例を挙げますと、例えば空港空港駅間は利用者利便を図るための動く歩道設置だとか、あるいは赤嶺駅周辺におきましては南部地域からの乗り継ぎ利用が予想されますので、駐輪場や、バス、タクシー乗降場、あるいはパーク・アンド・ライド施設設置するとか、それから牧志安里開発ビルとの歩行者デッキをつなぐと。  

名護市議会 1975-03-07 3月7日(1号)~3月28日(12号)

そういったものなど等との絡み合わせがございまして、当時は歩道計画、私たち具体的なものは聞いておりませんでしたし、歩道計画ともこれは絡み合う問題でございますので、当分の間、その計画実情を見て検討しようということでございます。ただ問題になりますのは、この道路個人有地で5人の地主がいるということでございます。