886件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2022-06-17 06月17日-04号

今後は母子手帳アプリ母子モを活用して発信するほか、医療機関などの関係機関連携しながら周知に努めてまいりたいと考えております。 ◆6番(伊敷郁子議員) 先ほど糸満市では、令和2年度からアウトリーチ型、それと今年度からですかね、デイサービス型というのは。これは乳児だけを預かってくれるということでしょうか。

糸満市議会 2022-06-16 06月16日-03号

項目1、ア、広域連携については、PFI導入可能性調査において、広域連携及びアレルギー対応食のみの広域連携については解決すべき課題が多くあることから、新たな給食センターにおいては市単独による整備を進めることになりました。 次にイ、総事業費は幾らの予定かについては、PFI導入可能性調査で示された総事業費は約46億1,100万円です。 

名護市議会 2022-06-09 06月14日-03号

支所においては昼間でも窓口業務を行っておられて、やはり職員が減った分、昼食時間もままならないという現状もありますので、ぜひ現場も把握しながら、再度臨機応変にできるように各部局の連携を強めてほしいと思います。よろしくお願いします。

名護市議会 2022-06-09 06月09日-01号

現在、取り組んでいる名護湾沿岸基本構想等まちづくり連携して、デジタル技術を活用したまちづくり推進することで、中心市街地空洞化によるまち活力低下や、持続的な地域発展を支える企業誘致及び人材確保必要性などの課題を解決し、名護らしさと利便性が共存したにぎわいのあるまちづくりを実現するもので、スマートシティマスタープランの策定、それから官民協働推進するため「名護スマートシティ推進協議会」及び会員制

宮古島市議会 2022-03-17 03月17日-05号

また、沖縄県と連携したPCR検査の継続、そして自宅療養者支援の拡充、医療機関との連携を強化いたしまして、第7波への備えをしっかり取り組んでいきたいというふうに考えております。 ◆我如古三雄君   次、4番の入学祝金制度の創設について伺います。子供たち小学校進学時はランドセル、中高校は学生服を準備しなければなりません。1人3万円から5万円ほどの費用がかかります。

東村議会 2022-03-04 03月04日-01号

村鳥獣被害対策実施隊については、北部地区野生鳥獣被害対策協議会連携した捕獲活動を行い、沖縄鳥獣捕獲活動支援事業補助金を活用して有害鳥獣捕獲個体を買い取り、捕獲活動の強化を図ることで、農作物の被害防止に努めてまいります。 松くい虫被害対策については、近年村内でも被害木が多く見られることから、県と連携しながら補助事業を活用して被害木を伐倒駆除し、被害防止拡大に努めてまいります。 

名護市議会 2022-03-02 03月02日-01号

また、コミュニティ・スクールを推進地域とともにある学校づくりを進め、学校・家庭・地域連携協働し将来の担い手となる子どもたちの生きる力を育成するとともに、地域の持続可能な発展に寄与することを目指します。市立幼稚園及び小学校並びに中学校に通う園児、児童生徒学校給食費無償化を引き続き実施いたします。

名護市議会 2022-03-02 03月18日-12号

中部については愛知県西尾市と福井越前市、こちらも官民連携のプロジェクトを行っています。公園水泳場Park-PFIとかをやっているところが福井越前市になりますが、関東と中部を予定しております。 ○大城秀樹議長 ほかに質疑はありませんか。 (「質疑なし」と呼ぶ者あり) 質疑がありませんので、これをもって2款1項の質疑を終わります。2款 総務費、2項 徴税費質疑を許します。質疑はありませんか。 

宮古島市議会 2022-03-01 03月01日-01号

さらに、リモートワークやワーケーションの環境整備等ウィズコロナ・アフターコロナ社会に対応した、観光客滞在日数を伸ばす取り組みを、官民連携により推進します。  旧町村地域振興発展のための拠点として、賑わいを創出し、地域の魅力を発信する「道の駅等構想」について、庁内に推進するための体制を構築し、その可能性について調査等を進めます。  次に、「地下水環境保全と調和」についてであります。