31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

西原町議会 2019-03-20 03月20日-07号

大阪では年に100件の実績があるとか、今実証実験段階でありますけれども、三重県や東京都の港区では、独自に2007年度から法曹界と連携をして、学校法律相談制度等対応しているようであります。ぜひこうしたスクールロイヤーという制度も今文科省が力を入れつつありますので、ぜひ耳にしていて、今後のいじめ対策等に利用していただきたいと思います。 

西原町議会 2018-06-08 06月08日-01号

西原県人会は、東京都でも大阪でも、これはあるかないか私はちょっとわかりませんけれども、その辺で西原町の財政は今こうなっています、皆さんの御好意をぜひお願いしますとか、NS2BPを使って、その辺のピーアール活動をやっていただきたいんですけれども、その辺計画はありますか。 ○議長新川喜男)  企画財政課長。 ◎企画財政課長島袋友一)  お答えしたいと思います。 

西原町議会 2017-06-14 06月14日-04号

あと高校生DMO事業、これが内閣加速化交付金を使った10割事業でございます。その両方の事業につきましても、国への報告のときに、しっかり事業成果があったと報告しておりますので、成果は十分検証されております。 ○議長新川喜男)  2番真栄城 哲議員。 ◆2番(真栄城哲議員)  では、その報告書というのは今現在、私たちも資料をいただけるわけですよね。

西原町議会 2017-03-17 03月17日-05号

特に東京とか大阪、あと政令指定都市等、こういった県人会等が多分立ち上がっていると思います。この辺に対しても、アピールする必要があると思います。ただホームページで発信しているからそれでいいということでは、このふるさと納税ふえないと思います。この辺、発信方法をもう1回見直してはどうかと思いますが、これについてお答えください。 ○議長新川喜男)  企画財政課長

西原町議会 2016-12-09 12月09日-01号

これは実例としては大阪でもやっております。つくる段階から要請していくということは大阪ではやっております。これをやっていただきたいと、私のほうも思います。これについての対応をお願いします。ウ.学校・病院・老人施設はかなり足りなくなってくると私は想定しております。人口フレームを聞いてから再質問でお聞きしていきたいと思います。以上で質問は終わります。 ○議長新川喜男)  しばらく休憩します。     

西原町議会 2016-03-04 03月04日-02号

神奈川県、大阪、沖縄県、千葉県の成田市、この4県が特別区として指定されまして、そこにおいては通常8月に行われる全国保育士試験に加えて、この特別区は特別保育士試験が行われることになりました。そこで、年に2回行われる保育士の資格ということになりますが、これは、昨今の保育士不足解消するために、特別区を設けて、設けられた制度であります。

西原町議会 2015-09-18 09月18日-06号

教育長(小橋川明)  深夜徘徊について、今、具体的なケースは浮かばないんですけれども、ただその前に、中高校生の自殺がふえたという、これが9月1日前後にあるといった情報等については、実は私も8月25日のタイムスで内閣が42年間にわたっての調査、これは恐らく御存じだと思いますけれども、この記事を読んで非常に気になって、実は9月2日に町の校長会があって、そのときにこの記事も紹介をし、当然校長先生方も見

西原町議会 2015-09-15 09月15日-03号

やはり大都心にあるところは比較的展示会場の開催が容易、それからオファーは極めて高い、こういう状況があるわけですが、東京以外の、大阪はちょっと違うんですが、そのほか福岡でありますとか、京都でありますとか、比較的地方都市はですね、やはり展示会場国際見本市、こういったものとしての活用がなかなか厳しい、ハードルが高い。したがって稼働率も当然のことながら低い。こういう状況にあります。

西原町議会 2015-06-16 06月16日-03号

そういう中でCSWというシステムがあって、これはコミュニティソーシャルワーク、県内では浦添市とか、国内では大阪のほうが先駆けで、本町でも社会福祉協議会のほうに確認をしましたら、職員が兼任をしてやっている状況で、実質は不十分に近いところがあるということを聞いています。

西原町議会 2013-12-13 12月13日-05号

あて先は、衆議院議長参議院議長内閣総理大臣内閣法第九条の第一順位指定大臣内閣官房長官総務大臣内閣特命担当大臣地方分権改革)道州制担当。以上です。 ○議長儀間信子)  これで提案理由説明を終わります。 これから質疑を行います。     進行(と言う声あり) ○議長儀間信子)  質疑なしと認め、これで質疑を終わります。 お諮りします。 

西原町議会 2013-12-11 12月11日-04号

この理由といたしまして、住民生活に光を注ぐ交付金平成23年度にありまして、230万円、内閣交付金をいただいて、ぼーんと上がって、平成24年度からそれがなくなっております。1年間だけの交付金であったということであります。以上です。 ○議長儀間信子)  6番長浜ひろみ議員。 ◆6番(長浜ひろみ議員)  ありがとうございます。

西原町議会 2011-12-12 12月12日-02号

橋下氏がダブル選挙で「大阪維新の会」が完勝したと。大阪の危機を訴える橋下氏に市民や府民が共感をし、経済の低迷、そして行政の不振に深く憂慮する有権者の心をつかみ取った結果といえるというふうに言われておりますし、私もそういう感はぬぐい切れないと思っております。そういう意味での今度は上間町長がその橋下氏に対する評価はどのようなところで今考えていらっしゃるのか。その評価をお聞きしたいと思っております。 

西原町議会 2011-09-21 09月21日-04号

(1)日本農業新聞の報道において、大阪では遊休地解消対策として準農家制度を導入して農業生産に意欲のある市民に3から30アール程度の農地を貸し出す制度を導入したとあります。この制度を導入することで農地を借りる際の下限面積が大幅に下げられることになり、新規就農者の参入を促し、遊休農地解消につなげていくとあります。 西原町も小規模農地が点在しております。

西原町議会 2011-03-24 03月24日-09号

と答弁がありましたが、今回の大阪高等裁判所の判決について、町長はどのような見解をお持ちか、お伺いします。 第2点目、環境衛生についてお伺いします。西原町のごみについては、西原一般廃棄物処理計画に基づいて、いろんな施策がされています。そして町のごみ収集運搬家庭ごみ委託業者並びに事業系ごみ許可業者によりされております。

  • 1
  • 2