53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古島市議会 2022-12-16 12月16日-06号

また、出産祝金支給事業としては一律10万円を交付し、それから中学3年生までの子供を養育しているひとり親の方には年額5万4,000円、それから2人目以降は1人に対し2万7,000円を交付するといった事業が挙げられておりました。  本市としましても、特色のある子育て支援として、不妊治療等に係る渡航費助成や、出産祝金交付事業、それから保育料負担軽減のほか、給食費無償化実施しているところです。

宮古島市議会 2022-12-13 12月13日-03号

また、休日や夜間交付窓口を開設し、交付にも注力してまいりました。  今後の計画につきましては、携帯ショップとの連携による出張申請に加え、確定申告時の税務署での臨時申請窓口の開設を予定しております。また、休日夜間交付窓口も引き続き実施してまいります。 ◆我如古三雄君   次に移ります。地域公共交通の取組についてであります。交通弱者対策について伺います。  

宮古島市議会 2022-09-26 09月26日-05号

中学3年生におかれましては、卒業後の必要な支援が途切れることがないよう、学校学校教育課、障がい福祉課児童家庭課福祉政策課による卒業後要支援生徒情報交換会での情報共有や、リーフレットを使って宮古島市で活用できる社会資源卒業後の進学先についての情報提供等を行い、関係機関と連携した切れ目のない支援に向けて取り組んでまいります。

宮古島市議会 2022-03-17 03月17日-05号

街路樹が高くて夜間における照明灯を妨げているというふうな状況街路樹の適切な管理について伺います。 ◎建設部長大嶺弘明君)   県道を管理します沖縄宮古土木事務所に問い合わせましたところ、街路樹が高くなり過ぎて照明灯の妨げになっている箇所につきましては、現場状況を確認の上、街路樹の剪定を行いたいとの回答を得ております。

宮古島市議会 2021-06-17 06月17日-04号

狩俣政作君   教育長、去年からですね、コロナ禍小学中学、高校、全ての児童生徒派遣費は多分使われていないと思います。本当に子供は頑張っているんです。その辺で少しでもよろしくお願いします。  次行きます。3号のICT教育ですね。タブレット導入後の状況をお聞きします。学校ではタブレットをどのように授業に使用しているか伺います。

宮古島市議会 2021-03-23 03月23日-08号

非常に農家にとっては安心な機器の導入で、夜間兆候があったときに携帯電話スマホのほうにダイレクトで通信が流れるようになっていると。当初予算の400万円からほぼ19基ですか、ほとんど消化されるということで、引き続きですね、これも農家支援のために、新年度も続けていただきたいというふうに思います。  それでは、次ですね、肉用牛死亡牛に関してちょっとお尋ねします。

宮古島市議会 2021-03-19 03月19日-06号

通院対象者中学卒業までに拡大することにつきましては、県の方針に基づきまして、県と同様令和4年4月から現物給付実施することとしております。なお、令和3年度につきましては、準備期間として条例改正システム改修医療機関対象者への周知を行うこととなっております。  続きまして、幼稚園の1園1人教諭配置の見直しについてでございます。

宮古島市議会 2020-06-18 06月18日-03号

しかし、全国で32%でマイナス23ポイント、中学女子で宮古島が57%、沖縄県が59%でプラス2ポイント、全国で35%でマイナス22ポイントとなっております。沖縄県ではそんな大差ないんですけども、全国に比べますとおおむね20%前半程度ですね、非常に罹患率が今高い状況になっております。 ◆佐久本洋介君   やはり子供たちの虫歯の罹患率は非常に高いということが分かります。

宮古島市議会 2019-09-20 09月20日-06号

ですから、本当に民主主義を大切にする、そういう立場に立つのであれば、誰が話した言葉かちょっと忘れましたけども、あなたの意見を表明する権利は私は命をかけても守ると、それが民主主義だというふうに私は中学時代に先生から教わりました。

宮古島市議会 2019-09-19 09月19日-05号

補足しますと、大編成というのは部員登録数が30名以上で、本番にステージに乗る人数が高校が55名以下、中学は50名以下です。小編成の部は、部員登録数が30名以下で、ステージに上がれるのは25名以下になっております。1つの地区から県代表をかち取るということはどれだけ大変なことか。特に離島においてはそうです。59年という長い歴史の中において、離島勢県代表になったのは高校では宮古高校が初めてです。

宮古島市議会 2018-03-23 03月23日-08号

水難救助工作車は、港湾海域等での水難事故の発生に対応するための各種水難救助資機材クレーン救助ボート夜間でも活動できる照明装置等が艤装された車両です。今回は、水難救助車クレーンつきトラック型となります。災害支援車は、水難事故による災害現場に後方から支援する体制車両を整備します。予備ボンベ潜水隊員等を搬送する資機材であります。

宮古島市議会 2018-03-22 03月22日-07号

続きまして、体育教員の欠員に伴い、中学3年生のプール授業男女合同で行われていた状況があったと聞きました。なぜそのような状況になったのか、また同じような状況学校はありますか、答弁お願いします。 ◎教育部長仲宗根均君)   プール授業男女合同で行われた学校があるというふうなご指摘でございます。

宮古島市議会 2017-09-26 09月26日-07号

福祉部長下地律子君)   夜間保育ニーズについての調査についてでございますが、夜間保育ニーズ調査につきましては、平成26年と平成27年8月に実施をしております。その後については、ニーズ調査のほうはまだ実施をしておりません。 ◆高吉幸光君   平成26年、平成27年で調査をされたということですけれども、その結果もあわせて教えていただきたいなと思います。

宮古島市議会 2017-03-21 03月21日-06号

防衛局からはいまだ丁寧な説明もなく、地域住民が反対している中、入札の公募を行い、測量や夜間ボーリング調査実施しています。そのことに対する市長見解をお聞かせください。加えて、市長陸上自衛隊配備について市民生命財産、平和を守るため必要とおっしゃいますが、陸上自衛隊配備によってなぜ市民生命財産、平和が守れるのか、丁寧な説明を求めます。  

宮古島市議会 2016-09-20 09月20日-03号

説明の中で夜間警備員もしくは当直職員を配置し、緊急時の連絡体制が確立されていることを確認いたしました。しかし、3つの施設とも共通して訴えていたのは、不審者情報に対し施設警察署、行政、地域が連携して情報を共有することが必要であるということを言われました。そのため関係機関との情報伝達体制を早急に整備してまいります。

宮古島市議会 2016-03-24 03月24日-09号

宮古島市におけるこども医療費助成制度対象年齢は、通院はゼロ歳から小学校入学前の未就学児、入院についてはゼロ歳から中学卒業までとなっています。本市では、自動償還払い制度平成26年度から導入し、保護者医療機関窓口で支払った医療費について、後日保護者から指定された銀行口座助成金が振り込まれるようになり、保護者市役所窓口での申請手続の手間が軽減されました。

宮古島市議会 2016-03-22 03月22日-07号

台風等災害により破損し、流失してしまい、今では浮き玉が1個残っているだけで、昼でも目につきにくく、特に夜間における干潮時の航行は危険を伴うことから、下地、久松、佐良浜地区の漁民の皆さんから早急に立標を設置して安心して出漁できる対策を講じてほしいとの強い要望があります。市長見解を求めたいと思います。