5259件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那覇市議会 2000-12-15 平成 12年(2000年)12月定例会-12月15日-05号

モノレール延伸につきましては、平成4年3月に策定されました、沖縄県総合交通体系基本計画において、中南部圏域における都市交通の機関交通軸として、中部地域へのモノレール延伸を検討すると位置づけられております。  現在のところ、沖縄県におきまして、平成11年度から平成13年度にかけまして、その見直しの検討が行われております。

那覇市議会 2000-12-14 平成 12年(2000年)12月定例会-12月14日-04号

次に、土木行政の4点目について伺います。  1点目は、首里地域でも交通渋滞の多い首里りうぼう前の鳥堀石嶺線が、去る11月29日に石嶺街路工事の起工式があり、地域住民の方から大変に喜ばれております。地域でも長年待った念願の工事であり、日頃から朝夕の交通渋滞や児童の通学路でもあります。

那覇市議会 2000-12-13 平成 12年(2000年)12月定例会−12月13日-03号

 紀 雄   総務部長  真栄里 泰 山   総務部参事  当 銘 芳 二   企画部長  饒平名 知 孝   税務部長  並 里 利 彦   市民環境部長  大 田 和 人   経済文化部長  山 口 栄 禄   経済文化部参事  与 儀 弘 子   健康福祉部長  高 嶺   晃   都市計画部長  宮 城 真 助   都市計画部参事  伊 佐 真 栄   建設港湾部長  宇栄原 宗 則   土木部長

北谷町議会 2000-12-13 12月13日-05号

白比川整備については、県土木建築部河川課中部土木事務所に河川改修事業早期実施について要請を行っております。 今日までの県の取り組み状況及び2点目の道路行政については建設課長から答弁をさせたいと思います。 教育行政等につきましては、それぞれ担当部課長から答弁をさせたいと思います。以上でございます。 ○與那覇政保議長  照屋信雄建設課長

沖縄市議会 2000-12-13 12月13日-04号

次、52ページ、8款土木費、2項道路橋りょう費、3目交通安全施設費、13節、15節、これについては棚原議員からもありましたが、これはもう20本あるものが11本に減ったということだったと思うんですが、これは当初の委託料の場合でも100万円に対して70万円の減と、相当の減なんですよね、交通対策の場合でも至る所の交差点の方で非常に事故が最近多いんですよね、嘉間良の小学校に行く八重島と越来線のつなぎの方、非常

北谷町議会 2000-12-12 12月12日-04号

それともう一つですね、ちょっと確認したいことがあるんですが、ブレア首相北谷小学校にお見えになったときに交通整理員役場職員もいたんじゃないかなあという感じがします。一般の人達は応援という形で、もちろんボランティアで参加、ボランティアになるかはよくわかりませんけれども、そのときに役場職員について、交通整理員の動員はあったかどうか、ひとつ確認したいと思います。

宜野湾市議会 2000-12-12 12月12日-04号

○副議長上江洲安儀君) 土木建築部長。 ◎土木建築部長我如古善一君) お答えを申し上げます。ただいま18番 仲村議員からの御質問でございますけれども、ハンタ道改良につきましては、御指摘のように、地域の皆さんからの要望が大変多い地域でありましたし、なおかつ中城村との交通アクセスで大変車の量が多いということもあって、重点地区に位置づけをしながら、これまで予算措置をしてまいったわけでございます。

北谷町議会 2000-12-11 12月11日-03号

道路交通法第2条の定義で、横断歩道は、道路標識又は道路標示により、歩行者横断の用に供するための場所であることを標示されている道路の部分を言います。 同法第38条の規定では、横断歩道等における歩行者等優先車両等は、当該横断歩道等の直前で停止することができるような速度で進行しなければならないとなっています。

沖縄市議会 2000-12-07 12月07日-01号

第51条中に出てまいります建設省令国土交通省令に改める。 それから第6条は、沖縄給水条例の一部改正でございます。その中の第5条に、第30条第2項及び第33条第1号中の厚生省令厚生労働省令に改める。 第7条でございます。これは沖縄市の消防手数料条例でございますが、その中の別表1(3)の項中、自治省令総務省令に改めるものでございます。

名護市議会 2000-12-07 12月18日-06号

発言事項の3番、土木行政についてでございます。 発言要旨の1、西川屋部改修工事計画進捗についてお伺いいたします。 第113回定例会において、私は屋部西川改修について一般質問をいたしております。その他二、三の議員からも一般質問が出ておりましたが、10年の10月に県会議員安里県議に相談しまして、県の土木部長とお会いすることができました。そのときもその旨直接土木部長に話を通しております。 

名護市議会 2000-12-07 12月15日-05号

幸喜上流護岸の決壊については、平成13年度の公共土木施設災害復旧事業の1次査定で取り上げるように予定しております。ご指摘災害箇所は、幸喜川と東側へ延びる農業用排水路と合流する場所となっておりまして、地元の方々によりますと、その東側排水路の流量が予想以上に大きく、本流と支流が直角に交わり、渦が発生して災害が起きたということになっております。

名護市議会 2000-12-07 12月12日-03号

8款、土木費についての質疑を許します。30番 大城敬人君。 ◆30番(大城敬人君) 26ぺージの2目ですが、その中の15節に工事請負費部瀬名道路新設改良事業というのがございます。27ぺージにもありますけれども、そこの公有財産のところで質疑をしたいと思うんですが、道路用地買収にかかわって、字有地が相当引っかかってくるのではないかというふうに思われるんですが、どうなっているか。 

名護市議会 2000-12-07 12月11日-02号

派遣して来る場合には、我々は研修費用としてある程度の交通費であるとか、その辺も全部ひっくるめて交付することとしております。 したがって、その場合はその利用の料金はまたいただくというようなことにもまたなろうかと思います。そういう研修費を払っておりますので、そういう場合には、いまおっしゃる個人に入る場合もありますので、一つの例としてこういうことも考えられますということを申し添えておきたいと思います。