13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宜野座村議会 2022-06-14 06月14日-01号

9日木曜日、県美ら島沖縄文化祭事務局が来訪ということでございますが、文化国体と呼ばれます国民文化祭が今年沖縄で開催されることとなっております。第22回の全国障害者芸術文化祭も併せて開催されるということになりまして、それを盛り上げていこうという動きでございます。 そして14日火曜日、本日でございますけれども、6月定例議会初日となります。 以上で私の行政報告とさせていただきます。

宜野座村議会 2017-12-13 12月13日-01号

平成29年9月14日 第5回宜野座村議会9月定例会 ~26日  17日 第67回宜野座陸上競技大会(8:30)  21日 村土地改良懇談会(17:30)  28日 宜野座まつり実行委員会(15:00)  29日 市町村自治会館管理組合議会定例会     (10:00 自治会館)  〃  国頭郡球・格技大会総合優勝祝賀会、     愛媛国体出場者壮行会(19:00)10月2日 北部市町村議会議長会

宜野座村議会 2017-09-19 09月19日-03号

今回1人、国体のほう、行きますよね。そういった補助も入っているのかどうか。お願いしたいと思います。 ○議長小渡久和) 金武観光商工課長。 ◎観光商工課長金武哲也) 12番石川議員にお答えいたします。 15ページの先進地調査、の予算計上と、37ページとの関連でございますけれども、37ページについては先ほどお答えしたように、課長と補佐。15ページについては村長ということになります。

宜野座村議会 2016-06-22 06月22日-02号

しかし、中学校2年のときに、ソフトボールの国体メンバーということで、読谷高校指定校でしたか、桜茄さん来ないかということでありましたけれども。また、沖縄県には実業団女子硬式野球チームがありまして、わかりますか、糸数投手。古いのですが、クラウンライターに石川高校から行った糸数さんが今監督をしております。

宜野座村議会 2013-09-18 09月18日-01号

宜野座村でも村民の健康と体力向上の増進を図りながら、同競技の底辺への普及と国体選手並びにオリンピック選手育成を考えてはどうかと思いますが、教育長の見解を伺います。以上です。 ○議長(多嘉山朝安) 當眞村長。 ◎村長(當眞淳) 6番 山内昌慶議員にお答えいたします。 HH60ヘリコプター墜落事故についてでございます。

宜野座村議会 2012-06-19 06月19日-01号

それから九州国体につきましても、7月に漢那ダムまつり一緒になってやるという計画にはなっております。国体につきましては、県体育協会なり、あるいはそういう関係者で進めているようでありまして、漢那ダムまつりと並行して一緒にやるという予定をしております。 それから条例の利用料設定につきましては、これも当初は全国高校総体競技に向けて料金の設定をいたしました。

宜野座村議会 2011-03-09 03月09日-02号

それと平成24年度に九州地区国体予選でここを利用したいということで、今、文書で来ております。 ○議長(多嘉山朝安) 仲本 彰議員。 ◆12番(仲本彰) 確認だけしたいと思います。 私はいつもウォーキングでここを通るんですけれども、カヌー艇庫の看板は出ておりますけれども、カヌー備品倉庫というのは外づけではないですよね、中につくっているんですよね。その辺を確認したいと思います。

宜野座村議会 2009-09-08 09月08日-01号

そこで地域連携ということで質問しておりますので、昭和62年の海邦国体に県民一鉢運動みたいなものがあって、国道沿いに大きなプランターを置いた取り組みをした覚えがあります。ちょっと調べておりましたら、その当時、村でも花づくり講習会をやっているんですね、海邦国体に向けて。皆さん記憶にあると思うんですけれども。今回はこういうふうな地域との連携の一環でそういうことは考えていらっしゃいませんか。

宜野座村議会 2009-03-13 03月13日-03号

例えば広島県にあるダムにつきましては、最初重力式でつくったダムが、国体をするからといって、あるいはまた河川を利用していろんな観光をするからということで、近自然工法で、石垣を積んでみたり、植栽をしたりいろんなことをやっているわけですね。そういうことがありますので、ぜひメニュー探しについてはそこら付近も含めて、じっくり構えて、全国に誇れるようなすばらしい河川にしてほしいなと。

宜野座村議会 2007-12-19 12月19日-02号

さらに近年では高校生、あるいは一般の選手国体インターハイ等で活躍をしており、沖縄投てき王国となっている状況であると。しかし、課題も多く、特に課題としては練習場の確保を挙げております。投てき競技の性質上利用規程等により使用制限があり、例を挙げますと県営競技場は冬季は月の後半は芝生の養生、さらには雨天時、または雨の後には使用禁止、さらに各種イベントの前後1週間は使用禁止などの規定があります。

  • 1