17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

うるま市議会 2020-03-16 03月16日-09号

ことし九州国体サッカー予選沖縄県で開催されます。うるま市も開催候補地に選ばれていたが、候補地から漏れた要因等は何か伺います。 ○議長幸地政和) 経済部長。 ◎経済部長佐久川篤) お答えいたします。 令和2年8月14日から8月30日の日程開催予定の、令和2年度国民体育大会第40回九州ブロック大会少年男子サッカー会場候補地として選定をされておりました。

うるま市議会 2020-03-10 03月10日-05号

この旧具志川市役所全島大会国体、県民大会へ導きさせた方であるし、また定年後は後輩の指導で新しく何年後になるかわかりませんけれども、新しいうるま市の体育館ができると思いますので、そのときにはこけら落としで短パンを履いて、スパイクをしていただきたいと思います。ボールは私のほうが上げますので、以上、私の質問といたします。ありがとうございました。 ○議長幸地政和) 以上で本日の日程は終了しました。

うるま市議会 2018-03-12 03月12日-09号

海邦国体では、卓球会場として長きにわたり、沖縄県の卓球主会場として使用されてまいりました。さらに現在は、大韓民国プロ野球LGツインズキャンプ地として国際貢献をしている施設でございます。同施設は以前から老朽化雨漏り等が見られ、大幅な改修事業をする必要があると言われておりましたが、本年度同施設雨漏り防止対策改修工事が予算化されております。その改修事業内容について伺いたいと思います。

うるま市議会 2015-09-28 09月28日-06号

実はきのうから2015「紀の国わかやま国体開催されました。県選手代表として旗手を務めたのが9月16日うるま市青少年特別表彰を受けました沖縄尚学高等学校3年生の赤野に住んでおられるリュー理沙マリーさんです。彼女は、平成27年度インターハイで硬式テニスダブルス優勝、シングルス準優勝しました。今回、紀の国わかやま国体では、少年女子代表として出場しております。この昨日の入場の旗手の写真があります。

うるま市議会 2015-03-09 03月09日-04号

国体とか世界大会とか、大学生、高校生の大会は、基本的には日本体育協会の傘下のもとで行われますので、沖縄で元々そのまち道場でやられている空手とは少し違うのです。日本体育協会指導のもとでルールが定められて、安全に行われるようにはなっておりますが、当然高校・大学・一般人となって、国体とかに出る選手はそのルールの中でやっています。

うるま市議会 2014-06-26 06月26日-08号

うるま市勝連BG海洋センターは、平成18年にリニューアルした体育館卓球、バドミントン、バレーボール、バスケットボールが利用でき、用具の貸し出しは無料、体育館シューズさえ持っていれば気軽にスポーツが楽しめる勝連BG海洋センターで、充実した施設で市民の利用者も多く、海邦国体ではフェンシング会場にもなったB&G海洋センターであります。

うるま市議会 2014-06-25 06月25日-07号

だからそういうことで、私はこれまでの経験からすると、これは海邦国体を行った場合に、西銘県知事がやったのを結構やられている。大東島に行ったらそれもまた生きているのです。この前行ってみました。そういうことなどもあって、これについては、もっともっと議論をしたいのですけれども、時間がありませんので、そういう視点で、ひとつの提案としてご検討をいただけたらと思っております。ひとつよろしくお願いいたします。

うるま市議会 2013-10-02 10月02日-10号

前にCGGという「クリーングリーングレイシャス」という、これは昭和60年海邦国体に向けて、昭和60年あたりから、当時の西銘知事が推奨、「クリーン(清潔にする)・グリーン(緑)・グレイシャス(おもてなし)」をするということでございますけれども、今このCGGが2年前になくなったということですけれども、今担当のほうに聞いてみると、クリーンのほうは環境課グリーンのほうは農水産整備課都市計画課ということですけれども

うるま市議会 2011-10-03 10月03日-08号

さらには中城方面から国体道路を通って、北中城あたりがそこに入ってきやすいと。そういった場合のやはり交通網整備というのは、私は最適条件場所ではないかと。またジャスコの売り上げ等についても、私も個人的にある程度計算をしてみたら、相乗効果は出てくるだろうということを考えた場合には、最適場所ではないかと自分としては推薦をしているわけですので、そこら辺も検討していただきたいと、このように思います。 

うるま市議会 2006-09-26 09月26日-11号

県民を守る名目で32軍が配備されてきましたが、実際は国体護持のためであって、決して県民を守るものではなかった。これがあの戦争の実相ではなかったでしょうか。核兵器攻撃の場合での対応はどうするかということに対して、手袋や帽子、雨がっぱなどで対応避難する。こういう中身であります。基本方針モデル計画がこういう内容であるわけですから、全くでたらめそのものであると言わざるを得ません。 

うるま市議会 2006-03-28 03月28日-13号

宿泊施設の絶対数の不足も心配ですが、昭和62年の海邦国体のときに北谷町は宿泊施設として町内の公民館を活用した経緯があります。そして選手地域との交流があり、まさしく地域参加型の競技開催でありました。宿泊解消に市内でのホームステイも一つの考えではないかなと思っております。うるま市で受け入れ可能な家庭を募り、地域参加型の開催を期待ですが、考えられますかどうか、お答えをお願いいたします。 

うるま市議会 2005-09-29 09月29日-06号

今回の提案によります左折専用車線整備することにすると、歩行者横断回数が1回から2回ということになり、歩行者安全性が悪くなるだけではなくて、合流部においての車両同士事故も発生するものと予測されるということで、今回58号線の国体道路入り口交差点等でもその辺の右折関連事故が多いということで、改良工事も行ったというような回答でございました。

うるま市議会 2005-07-12 07月12日-15号

このいわゆるホテル等では到底間に合いませんので、また多くの方々ですね、市外の宿泊施設、あるいはそのほかこれは海邦国体の時にも実施されておりますけれども民泊ですね、いわゆる民間の方々にお願いをして、民泊の活用も多く活用していかなければならないだろうと考えております。 ○議長崎原弘) 企画部長。 ◎企画部長比嘉伸充) お答えいたします。

うるま市議会 2005-07-07 07月07日-12号

このような全国レベルスポーツの祭典は昭和62年に開催された海邦国体以来でありまして、大会の準備、開催にあたっては、県、市、関係団体等が密接な連携により取り組まなければならないことと考えております。競技場整備についてですが、相撲競技会場については、屋根付きということになりますので、多目的屋内運動場の新設に向けて、関係部局と十分に調整していきたいと考えております。 

  • 1