697件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南城市議会 2021-03-17 03月17日-04号

7月が役員会と健康体操これは参加者が13名となっております。 8月が役員会2回と健康体操ここでは参加者が13名。 9月が役員会協議委員会ですね。 10月が役員会評議員会日帰り研修ということで、参加者が22名ということになっております。 11月については役員会、あと、パークゴルフ大会ということで、参加者29名ということで報告を受けています。 

宜野座村議会 2021-03-09 03月09日-01号

一般介護予防事業については、引き続き、ぬちぐすい処及び体操教室を各区で毎週行い、60代からの健康づくり教室を週1回2クラス(初級・中級)実施し、介護予防に努めて参ります。 今年度より、新たにカンナ タラソ ラグーナを活用した水中運動教室を3カ月1クールとして2クール開催し、更なる高齢者健康増進への取り組みを強化します。 

沖縄市議会 2021-02-24 02月24日-03号

毎朝4時過ぎに起きて、新聞を読み、15分の体操をし、仕事に行く前に自分の玄関の大きな鏡に向かい合い、鏡は心を映すから自分の心が乱れていないか確認して、仕事に向かい、100歳になっても自分にとって偽りのない仕事を続けたい。ずっと仕事を続けたい。死ぬときは誰にも迷惑をかけず、工房で仕事をしながら眠るように息を引き取れたらいいとおっしゃっています。

沖縄市議会 2021-02-22 02月22日-02号

強豪校を招いて大会を開催する以外にも、スポーツに触れる機会の創出に努め、コザ運動公園において、プロスポーツチームの試合や合宿、オリンピックメダリストによる体操教室、トップアスリートによる陸上競技体験会の開催など、体育施設中心に、様々な競技や、選手を見る、あるいは触れる機会を提供しているところでございます。 ○小浜守勝議長 経済文化部長

宜野湾市議会 2020-12-21 12月21日-07号

本市においては、市民健康保持増進目的として美らがんじゅう体操普及促進筋力トレーニング教室、また市民が利用している公民館などに出向き、健康づくりに関する講話や実技をする、出前形式教室などの事業実施しております。健康づくりに関する事業実施に当たっては、市の保健相談センターをはじめ、市内公共施設ども活用しながら実施しております。

宜野湾市議会 2020-12-17 12月17日-05号

市民との協力促進の一環としては、制服式服お下がりプロジェクトといたしまして、市民の皆様に不用になった市内小中学校指定制服式服、ジャージ、体操着をお譲りいただき、必要な世帯へ無償配布し、活用する事業実施、単なるリサイクル活動にとどまらず、生活困窮世帯に対しての支援の輪の広がりという効果も期待されている事業でございます。 ○上地安之議長 山城康弘議員。 ◆13番(山城康弘議員) すみません。

北谷町議会 2020-12-15 12月15日-04号

えて、余計動くのがおっくうになって、家に閉じこもりがちになる、そうすると、気分がめいってきて、身体機能が衰えてくると、これはフレイルという状態になるんですけれども、こういった状況に陥ってしまうと非常に深刻になるものですから、部長答弁にもありましたけれども、私どもといたしましては、なるべく家庭に居ながらでも体を動かして頂けるように、「どぅーいじかすんカード」を作成して、そのカードにはNHKとか、ラジオ体操

宮古島市議会 2020-12-10 12月10日-06号

参考までに、私の住む保良自治会ではコロナ禍の収まらない中にあって、砂川春美自治会長の発案で公民館のスピーカーを通し、田舎ならではのできることなんですが、月曜から金曜日まで、特に高齢者に気遣い、毎朝7時からラジオ体操を行って、皆さんに喜ばれております。ふだん体を動かすことのない方も、これを機にラジオ体操をするようになりまして、楽しそうな光景があっちこっちで見られるようになりました。

与那原町議会 2020-12-09 12月09日-02号

ただしその間、各地区で実施している体操教室観光交流施設で行っているリハビリ教室については、自宅でできる体操プログラムをトレーナーのほうで作成し、私どものほうで印刷、郵送しました。そしてその体操プログラムを行っているかについては、看護師のほうが実施状況や、あるいは健康状態も伺うための電話をかけるということも実施しておりました。

那覇市議会 2020-12-08 令和 02年(2020年)11月定例会−12月08日-06号

宮城寿満子 福祉部長   壺川老人福祉センターは、昭和55年に建築され、築40年となる施設で、高齢者生きがいづくり社会参加を図るために囲碁・三線・体操などの様々なサークル活動講座実施しており、令和年度は延べ5万911人が利用しております。  同施設については、建築物耐震改修促進に関する法律により、耐震診断を行う必要があったことから、令和年度耐震診断実施しております。  

那覇市議会 2020-10-01 令和 02年(2020年)10月 1日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-10月01日-01号

老人福祉センターでは、高齢者生きがいづくりの拠点としてレク体操や書道、囲碁など、様々な講座サークルが活発に開催されております。  24ページを御覧ください。  18行目、介護保険サービス利用料助成事業支出済額は1,381万4,237円となっております。