20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宜野座村議会 2022-03-09 03月09日-02号

上段、補助金、猫不妊去勢手術補助金32万円を今年度、新規に計上しております。 ○議長石川幹也) 野辺健康福祉課参事。 ◎健康福祉課参事野辺あやの) 246ページ、247ページをお願いいたします。 4款、1項、7目 健康増進事業費1,095万4,000円、比較92万2,000円の減となっております。 新たなものとして248ページ、249ページをお開きください。個別がん検診扶助費となります。

宜野座村議会 2022-03-08 03月08日-01号

特定不妊治療費に関しては、令和4年度より医療保険適応となるため、新規助成は廃止しますが、一般不妊治療費の一部助成は継続実施してまいります。また、令和4年2月より子ども医療費助成における中学生までの医療費については、医療機関での自己負担無料化現物給付)を実施し、これまで以上に、安心して子どもを生み育てやすい環境づくりに努めてまいります。 

宜野座村議会 2021-03-09 03月09日-01号

また、子ども医療費及び母子父子医療費助成特定不妊治療並びに一般不妊治療費の一部助成を引き続き実施して参ります。その中で、子ども医療費助成における中学生までの医療費については、医療機関での自己負担無料化現物給付)の実施に向けて取り組み、これまで以上に、安心して子どもを生み育てやすい環境づくりに努めて参ります。 

宜野座村議会 2020-09-09 09月09日-02号

まずは健康福祉分野における成果についてでございますが、村内保育所保育園の協力の下、定員増による待機児童解消に向けた取組、小学生の放課後の居場所づくりとしての学童クラブの設置及び運営支援子供貧困緊急対策事業による居場所づくり子供健診の実施、禁煙治療に対する助成事業実施、在宅で介護をされている家族への介護手当の支給、ぬちぐすいどころやセラバンド教室などの高齢者向けの年齢に応じた運動教室実施

宜野座村議会 2018-03-06 03月06日-01号

少子化対策については、子どもが欲しくても、なかなかできない不妊で悩む夫婦に対する支援として、特定不妊治療並びに一般不妊治療に要する費用の一部助成を、引き続き、実施していきます。 預かり保育については、村内幼稚園実施していますが、引き続き、午後6時30分までとすることにより、共働きひとり親世帯子育て支援充実を図っていきます。 

宜野座村議会 2017-03-07 03月07日-01号

少子化対策については、子どもが欲しくてもなかなかできない不妊で悩む夫婦に対する支援として、特定不妊治療並びに一般不妊治療に要する費用の一部助成を今年度も実施していきます。 預かり保育については、村内幼稚園実施していますが、今年度も午後6時30分までとすることにより、共働き夫婦ひとり親世帯子育て支援充実を図っていきます。 

宜野座村議会 2015-03-06 03月06日-02号

扶助費、7と番号が振られておりますが、不妊治療費助成事業、きのうも御質問がありましたが、特定不妊治療に引き続き、一般不妊治療検査費用助成するということで、昨年度の60万円から今回は202万円に増額しております。 ○議長小渡久和) 金武村民生活課長。 ◎村民生活課長金武司) 続きまして、5目 環境衛生費です。

宜野座村議会 2015-03-05 03月05日-01号

少子化対策一環については、子どもが欲しくてもなかなかできない不妊で悩む夫婦に対する支援として、これまで特定不妊治療に要する費用の一部を助成してきましたが、今年度から一般不妊治療に対しても一部助成実施します。 義務教育充実については、引き続き「わかる授業構築」として、各学校実態に応じ、学習支援員を配置し、指導体制指導方法改善充実を目指します。

宜野座村議会 2011-03-08 03月08日-01号

四 保健福祉について1 健康づくりの推進について  これまで実施してきた恒常的な健診事業等に取り組むことはもとより、「特定健診」及び「がん検診」の受診率の向上のため全検診無料化実施し、また、特定健診指導充実を図り、生活習慣病等早期発見早期治療さらに生活習慣病要因となる高血圧、高血糖肥満等予防改善に取り組んでまいります。  

宜野座村議会 2009-03-11 03月11日-02号

それと不妊治療助成として費目で置いてございます。次、140ページ、141ページお願いします。6目 保健相談センター管理費は前年度並みでございます。142ページ、143ページお願いします。7目 健康増進事業費、このほうはこれまで保健事業費として置いておりましたが、8目、9目に目をふやしてメリハリをつけてございます。

宜野座村議会 2008-12-17 12月17日-02号

次に、不妊治療助成についてでございます。不妊治療に係る経費、これは費用一般治療の場合は保険が適用されるケースと、全く保険が適用されないケースがあります。体外授精顕微授精といった高度な治療を受ける場合には、保険外治療となります。不妊治療費助成金子供が授からない夫婦に対して、高度な不妊治療を行った際に経済的な支援をするものであります。

  • 1