367件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那覇市議会 2012-06-14 平成 24年(2012年) 6月定例会−06月14日-05号

(1)昨年2月に運賃を10%値上げしたが、営業利益平成22年度と比べ、金額にしてどの程度改善し、その伸び率は何パーセントか伺います。  (2)平成23年度末現在の債務超過額は幾らか。さらに繰越利益余剰額、いわゆる累積赤字は幾らか伺います。  (3)昨年、沖縄振興開発金融公庫沖縄県・那覇市との間で5年間のリスケジュールを実施することが報道されたが、目的は何か。

宮古島市議会 2012-03-23 03月23日-07号

宮古那覇間の海上輸送運賃これは本当に高いです。ぜひ当局のほうもですね、しっかりと調査をしていただきたいと。  例えば私は自分でですね、中国のほうから20フィーターコンテナである石材なんですが、入れたりもします。アモイからですね、宮古までの距離と、那覇から宮古間の距離というのは、約3倍ぐらいの距離があります。

宜野湾市議会 2012-03-21 03月21日-08号

それで、基本的に県のほうでもこれを公募をして、仮にこれが2名とか3名という形になった場合には、その個人負担に係るものの2分の1を上限として、予算範囲内ですので、その10万円を例えば2人であれば、その2分の1が5万円を超えるのであれば5万円ずつ、仮にこれが3名であれば、その2分の1が5万円であれば、その分の範囲内で、3名にその10万円で割り振りをするということで、あくまでも予算範囲内でその人数がふえた

石垣市議会 2012-03-21 03月21日-04号

次に、がん難病者に対する航空運賃支援の現在の取り組み状況についての質問にお答えいたします。 小児慢性特定疾患を含む難病及びがん患者等への航空運賃助成について検討する会議として、県の特定疾患担当者の職員も含めたワーキング会議を4回開催しております。 また、その間に、患者の方の数を把握する目的で、患者の方を対象にしたアンケートを実施いたしました。

石垣市議会 2012-03-19 03月19日-03号

次に、沖縄離島住民割引運賃についてお尋ねいたします。 離島住民交通コストを軽減するため、県が平成24年度から実施する沖縄離島住民等交通コスト負担軽減事業を受け、4月1日より航空運賃が軽減されます。この制度を利用するためにどのような手続が必要なのかお示しください。 次に、入札時の義務履行証明の提出についてお尋ねいたします。 

名護市議会 2012-03-05 03月15日-07号

また課税世帯にあっては障害福祉サービス補装具利用者負担上限額はそれぞれ別に設定されております。さらなる負担軽減を図ることから、高額福祉サービス等給付費について補装具費と合算することで高額福祉サービス等給付費は同一の世帯に属する支給決定障がい者等に係る利用者負担合計額が一定の額を超える場合に、その超える部分について相当する額を支給するものであります。

宮古島市議会 2011-12-16 12月16日-04号

こういう1社独占的なですね、貨物の運航がされているために、運賃がどんどん上がっているんです、実は。それは全部市民の物価にはね返って物価高になっているわけですから、やはり2社以上のですね、競合によって運賃も安定してくるし、市民生活に大きく軽減されていくんじゃないかと思います。  宮古島港湾施設管理条例の一部の改正でふ頭通過料を廃止するということになりました。大変市民にとってありがたい話です。

那覇市議会 2011-12-01 平成 23年(2011年)12月定例会−12月01日-01号

(1)航空運賃割引。  (2)放射線機械設置及びその間の支援措置。  3.離島患者負担軽減策を講じること。  (1)拠点病院・準拠点病院のそばに安価な滞在施設ファミリーハウス)の設置。  (2)島にいながらにして受けられるセカンドオピニオンシステム構築。  (3)病院間の連携強化による患者負担軽減策等。  

石垣市議会 2011-10-03 10月03日-07号

(1)航空運賃割引。(2)放射線機械の段階を追った設置ができるまでの間の措置としての支援対策。 3、離島患者負担軽減策を講じること。(1)拠点病院・準拠点病院の付近に安価な滞在施設ファミリーハウス)の設置。(2)離島にいながらにして受けられるセカンドオピニオンシステム構築。(3)病院間の連携強化による患者負担軽減策等。 4、患者情報相談支援センター設置すること。

北谷町議会 2011-09-29 09月29日-06号

当初契約の3割ですので、当初契約の3割を超えるのは極力避けてもらいたいというのがありますので、当初契約に対する3割ですから、変更変更していっても3割という上限は原則としては変わらないということになります。 

那覇市議会 2011-09-27 平成 23年(2011年) 9月定例会−09月27日-08号

そのため、毎年の運賃収入の範囲内で返済ができるように、返済額を圧縮し、返済期間を延長することにより、経営の健全化を図る予定である、との答弁がありました。  他の委員から、貸付金金利についての質疑があり、当局から、今回の基金からの貸付については無利子であるが、平成12年度から平成15年度の4年間について、転貸債により貸付を行っており、金利は各々貸付時点金利に応じて変動している。  

豊見城市議会 2011-09-22 09月22日-05号

ただ、料金を徴収するものに関しては条例で規定しなければならないもので、その大もとの条例を市が制定いたしますので、指定管理者の場合はこの条例で指定された料金上限として使用料を設定することが可能であると。ただし、自主事業というものがありますので、市でやるイベントの入場料だとか、そういうものはまた別途徴収、指定管理者管理をするということになっているそうです。

名護市議会 2011-09-08 09月14日-04号

本市におきましては、児童生徒の資質や技能向上を図ることを目的において、勝利至上主義に陥ることなく、学校教育活動の一環として行われる交流試合など、国や県、または学校教育団体関係競技団体の主催、また共同開催へ参加がなされる場合においても補助対象とし、体育的行事のみならず、文化的行事などで派遣される場合にも航空運賃宿泊費について、係る経費の一部を援助し、支援を行っているところであります。

宮古島市議会 2011-06-30 06月30日-04号

次に、離島航空運賃そして航空船舶輸送費低減措置についてということでありますが、我が宮古島離島である宮古島ではですね、航空船舶路線離島住民生活にとってはですね、極めて重要な交通手段であると思います。生活物資、そして人的輸送すべてを依存しているところで、そのために航空運賃並びに輸送コスト低減が大きな問題であるんではないかと私は思っております。  

石垣市議会 2011-06-15 06月15日-04号

そのスタッフの航空運賃それから宿泊料、それから機材輸送等合わせて多くのボランティアで対応していただいておりまして、経費はそういった面では非常に節減していただいております。それから、会場で使用する、例えば機材関係ですね、簡易トイレ、それから発電機、それからプレハブ等非常に多くのこういった機材を要します。

石垣市議会 2011-06-13 06月13日-02号

ちなみに宮古島市の補助金は1キロワット4万円、上限16万円、予算額は400万円程度なって25件分を予算化しているわけであります。この4点についてのご見解をお願いします。 ○議長(伊良皆高信君) 企画部長吉村乗勝君。 ◎企画部長吉村乗勝君) 4点の質問がございましてけども、まず1点目、2点目それから3点目、4点目ちょっとわけてお答えしたいと思います。 

西原町議会 2011-03-23 03月23日-08号

町長もその件については、町史編集にも携わったということから大変さについてはよくわかるということでありまして、上限で50万円助成するということについては、ほんとに感謝を申し上げます。これからも引き続きですね、教育といえば学校教育だけではないと。生涯教育伝統芸能文化もあるわけですので、ぜひ積極果敢に取り組んでいただきたいと思っておりますので、よろしくお願いします。