6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

那覇市議会 2010-06-16 平成 22年(2010年) 6月定例会-06月16日-05号

この前の北京の万博ではないですけど、あれを開発したときに、3mぐらいの塀を置いて目隠しにするつもりなのかというふうにも思ったりするわけです。ここですからね。何も遠いところの話をしているわけではないんです。ですから、隣接している部分、それをひとまとめにして開発はできないものかというふうに思っているわけでございます。  

那覇市議会 2006-06-14 平成 18年(2006年) 6月定例会−06月14日-04号

このAEDによる本土での成功事例ですけれども、昨年開催された愛知万博で5人の方にAEDを実施し、そのうち4人が救命されております。さらに、東京の地下鉄駅内で1人、富山県の県総合センターで1人、仙台市の青学スポーツクラブで1人、それぞれAEDによって救命されております。 ○久高将光 議長   宮國恵徳議員。 ◆宮國恵徳 議員   非常にこれから大切に大事にされていくと思いますけれども。

那覇市議会 2005-12-12 平成 17年(2005年)12月定例会−12月12日-06号

AEDは、その使い方とか、それから、それがあるということ、存在自体が知らないと、救命率の向上につながらないそうで、愛知万博ではかなりの数が設置されていたんですけれども、AEDのこのボックスを消火器と間違っている人もたくさんいたそうで、できるだけ多くの人に、AED存在を周知させることが大事だと思うんです。  

那覇市議会 2005-06-20 平成 17年(2005年) 6月定例会-06月20日-付録

│ │        │       │  のか伺う                │ │ │        │       │(2) この地域の防災道路建設具体的計画はど│ │ │        │       │  うなっているか伺う           │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 消防行政│ 愛知万博会場

那覇市議会 2004-06-14 平成 16年(2004年) 6月定例会−06月14日-02号

また、来年3月に名古屋市郊外に開幕する「愛・地球博愛知万博パートナーシップ事業として認定され、シンボルマークを付けたベロタクシーが各地を走って万博をPRするほか、会場内の足として活用される予定だそうです。  環境にやさしいベロタクシーは、ゆっくり市内の景観が楽しめることからも観光客のみならず地元の利用も多いと聞いておりますが、次の2点についてお伺いします。  

那覇市議会 1995-12-13 平成 07年(1995年)12月定例会-12月13日-07号

第2期事業区間といたしましては、南茨木駅、門真駅間8.1㎞につきましても現在建設が進められ、万博記念公園駅から国際公園文化都市を結ぶ国際文化公園都市モノレールといたしまして、第1区間工事の整備が進められております。  現在、茨木市内には環状モノレールの第1期区間茨木駅、南茨木駅の2つの駅がありますが、第2期区間3つ目の駅が建設予定となっております。

  • 1