430件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那覇市議会 2020-12-22 令和 02年(2020年)11月定例会−12月22日-付録

       │(4) 公共施設の新電力への切り替えについての│ │ │       │       │  市の見解と他自治体の取組        │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 労働行政に│(1) 那覇市の職員採用について、以下を問う │ │ │       │ ついて   │  @ 令和2年度の本市職員採用候補者試験

那覇市議会 2020-12-14 令和 02年(2020年)12月14日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)−12月14日-01号

5つ目学校側環境が整い次第、早急にオンライン授業や朝会の試験運用を実施し、検証後、本格的運用へ移行する、でございますが、校内Wi-Fi環境タブレット端末整備が完了した際には、御要請にあるオンライン授業や朝の会等の実施などを含め、各学校状況に応じて可能な範囲で対応できるよう検討していきたいと考えております。  説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。

那覇市議会 2020-12-08 令和 02年(2020年)11月定例会−12月08日-06号

このようなことから、コロナ禍においても、子育て世代包括支援センター役割は重要であると考えております。 ○久高友弘 議長   前田千尋議員。 ◆前田千尋 議員   全国沖縄子育て世代包括支援センター整備率は、全国最低の水準です。  その中で、県都の那覇市が、こどもらい課保育士、保健所にある地域保健課保健師中心連携して支援体制を担っていることを高く評価しています。

那覇市議会 2020-12-07 令和 02年(2020年)11月定例会-12月07日-05号

本市では、これまで同センターが定期的に開催するケース支援検討会議などに参加し、同センター関係機関連携を図りながら、再犯防止対策に関する入口・出口支援に取り組んできたところでございます。  県の計画策定後においても、引き続きこれら関係機関と緊密に連携を図りながら、再犯防止対策に取り組んでまいりたいと考えております。 ○久高友弘 議長   小波津潮議員。 ◆小波津潮 議員   分かりました。  

那覇市議会 2020-12-04 令和 02年(2020年)11月定例会-12月04日-04号

将来的には、公共施設等において基幹相談支援センターの設置を目指しており、当センター拠点中心的役割を担っていくものと考えております。 ○久高友弘 議長   西中間久枝議員。 ◆西中間久枝 議員   親なき後も見据えた障がい者の地域での生活を支えるためにも、拠点整備公共施設基幹相談支援センターが設置されることを強く求めます。  次に、障がい者への紙おむつ給付事業について質問をいたします。  

那覇市議会 2020-12-02 令和 02年(2020年)11月定例会−12月02日-02号

西村氏や當間氏の見解を受け、元沖縄県立埋蔵文化財センター所長の安里嗣淳氏は、大龍柱向きについては結論を保留し、多くの研究者が議論すべきであると述べられております。 ○久高友弘 議長   宮里昇議員。 ◆宮里昇 議員   本市議会は、9月定例会龍柱向きについて議論の場を設ける意見書全会一致で採択しています。

那覇市議会 2020-09-30 令和 02年(2020年) 9月30日総務常任委員会(総務分科会)−09月30日-01号

発掘物埋蔵文化財センターでそのあれも確認しましたが、その一部だということも確認がとれました。今回はぜひそれを参考にしながら検討してもらいたいという願いです。 ○委員長上里直司)  金城委員。 ◆委員金城眞徳)  僕のところにある資料に、大龍柱向きについてはホットな論争があったが、王府作成の公式な古文書により、互いに向き合っているのが本来の姿であることが分かったというふうな文書もあるんですよ。

那覇市議会 2020-09-29 令和 02年(2020年) 9月29日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-09月29日-01号

それとまた知っている教員、そしてまた私たちの後輩にも教員採用試験を目指して頑張っている教員もございますので、そういう方々に声かけしたりというふうにして確保には努めております。 ○委員長坂井浩二)  奥間亮委員。 ◆委員奥間亮)  最後に。

那覇市議会 2020-09-28 令和 02年(2020年) 9月28日総務常任委員会(総務分科会)−09月28日-01号

こちらは主に市政功労者10名に対する記念バッジ人間国宝玉那覇有公氏による紅型テーブルセンターを額装し、贈呈するための予算となっております。  また、当該予算不用額より08事業秘書及び渉外事業の03賞賜金に7万4,600円、01報償費に1,000円とそれぞれ使途変更を行っております。  

那覇市議会 2020-09-25 令和 02年(2020年) 9月25日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)−09月25日-01号

ダクトのほうで、廃棄のほうのやっぱり中のほうなんですけど、継手の中のほうが飛散性のないアスベスト試験結果が出ております。 ○委員長坂井浩二)  下地敏男委員。 ◆委員下地敏男)  分かりました。飛散性ということで分かりましたけれども、このアスベスト含有量というんですか、そのアスベストが高い値で含まれているかどうかというのはどうなっていますか。 ○委員長坂井浩二)  大城館長

那覇市議会 2020-09-18 令和 02年(2020年) 9月18日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-09月18日-01号

対策講座を受けることによって試験を受ける際に受けやすくなるとか、講座を受けた保育士さんが科目を取りやすく、また保育士さんの能力アップとか試験合格率を上げるためにも必要という事業、その補助的な事業という応援的な事業ですよね。 ○委員長坂井浩二)  大城参事。 ◎こども政策課担当参事大城孝史)  保育士試験を受ける方々に対しての対策講座ということで、委託をして実施している事業でございます。

那覇市議会 2020-09-15 令和 02年(2020年) 9月15日総務常任委員会(総務分科会)−09月15日-01号

No.2の事業05職員研修及び厚生費につきましても上段のNo.1と同様に新型コロナウイルス感染症の影響により消防学校研修の一部と第U種衛生管理者試験が中止になったことによるもので、旅費、手数料及び負担金を合わせた額48万円を減額補正するものでございます。  次に、No.3について御説明いたします。予算書は同じく40ページで、政策説明資料は152ページとなっています。

那覇市議会 2020-09-10 令和 02年(2020年) 9月定例会−09月10日-05号

高齢者相談窓口である地域包括支援センターでは、相談状況に応じて様々な情報提供を行っております。  当該制度につきましても、御家族の介護を行う労働者にとりましても重要な制度でございますので、当センターも活用し積極的に市民の皆様へ周知してまいりたいと考えております。 ○久高友弘 議長   前田千尋議員

那覇市議会 2020-09-09 令和 02年(2020年) 9月定例会-09月09日-04号

シルバー人材センターに委託している公園維持管理につきましては、公園施設点検修繕、清掃、除草作業などがあります。  点検修繕については、公園管理課職員参加で週1回の報告会議を行い、修繕状況を現場確認しております。また、同センターで対応できない箇所につきましては、別途専門業者修繕を委託するなどで対応しております。  

那覇市議会 2020-09-08 令和 02年(2020年) 9月定例会−09月08日-03号

具体的には、那覇空港やふ頭間を結ぶ臨港道路整備物流拠点施設となる那覇総合物流センター背後地整備那覇総合物流センターの活用により物流機能高度化流通加工産業の集積を図ること、新たなクルーズバースを整備、国内外に対するポートセールスなどに那覇管理組合連携して取り組むこととしております。  

那覇市議会 2020-06-12 令和 02年(2020年) 6月定例会-06月12日-07号

検査体制につきましては、那覇医師会等連携を図りながら、状況により、PCR検体採取センターを早急に再開できるよう調整を継続してまいります。  また、保険適用でのPCR検査抗原検査体制整備を図り、検査を受けられる機会の拡充に努めてまいりたいと考えております。 ○久高友弘 議長   古堅茂治議員。 ◆古堅茂治 議員   モニターを御覧ください。        

那覇市議会 2020-06-10 令和 02年(2020年) 6月定例会-06月10日-05号

続きまして、(2)子ども食堂サポートセンター目的役割についてお答えいたします。  子ども食堂サポートセンターは、子ども食堂取組がよりよい形で全国に広がっていくことを目指し、子ども居場所づくりに取り組む幅広い団体と連携しながら、運営をサポートすることを目的に設置されたものです。  

那覇市議会 2020-06-09 令和 02年(2020年) 6月定例会-06月09日-04号

市内4協力医療機関には引き続き協力を依頼し、PCR検査体制帰国者接触者相談センター相談体制については、那覇医師会等連携を図りながら、必要な体制確保を図ってまいります。  空港等水際対策につきましては、国や県へ対応の強化を働きかけていきたいと考えております。