宮古島市議会 2013-03-14 03月14日-05号
施設の規模は、地元物産販売所、レストラン等を配置したRC造の2階建て、延べ床面積が約450平米でございます。完成後の施設の運営形態については、指定管理を予定をしております。 また、施設の用地については、沖縄県が一括交付金事業を活用しまして取得することになっております。現在沖縄県土木建築部宮古土木事務所が取得に向け、地権者と交渉を進めておりますが、まだ同意するに至っていないとのことであります。
施設の規模は、地元物産販売所、レストラン等を配置したRC造の2階建て、延べ床面積が約450平米でございます。完成後の施設の運営形態については、指定管理を予定をしております。 また、施設の用地については、沖縄県が一括交付金事業を活用しまして取得することになっております。現在沖縄県土木建築部宮古土木事務所が取得に向け、地権者と交渉を進めておりますが、まだ同意するに至っていないとのことであります。
当該箇所には地権者所有のRC造2階建てがあり、1階部分が貸し店舗、2階部分が住居となっており、区画道路の拡幅に当たり貸し店舗の駐車場がなくなるというのが合意形成できない大きな理由でございます。
これにつきましては、本土の場合は木造建築物も対象となっているということでございましたけれども、沖縄県については、県からこの制度を利用するにあたって、沖縄県の場合はRC造、一般的なかなりの部分を示すということで、木造以外の建築物を対象として申請してございます。
しかし、今年限りの事業であることや、RC造住宅の多い沖縄県においては、診断及び改修に係る費用が木造住宅に比べ割高であるため、補助限度額との差が大きく経済的な優遇性に欠けること等から、県内においても制度が確立していない状況でございます。今後とも国の補助制度や県内の状況を見きわめながら、本制度についての調査研究をしてまいりたいと考えております。
市営住宅の法定耐用年数は、耐火構造RC造で70年とされておりますが、建築後35年を経過した市営住宅は建替事業の対象となります。安慶田市営住宅は42年経過、泡瀬市営住宅は40年経過、美里市営住宅は36年経過、山内市営住宅が35年経過、池原市営住宅は33年経過、登川市営住宅は29年経過、久保田市営住宅が19年経過してございます。
また、工事概要につきましては、資料1から5まで配置図、平面図、屋根伏図、北側立面図、西側立面図等の図面を添付してございますが、建築のべ床面積が1,607平方メートルで主要構造がRC造、一部S造二階建てとなっております。ご参照下さい。 次に、議案第46号・大里南小学校敷地造成工事請負変更契約について、ご説明をいたします。
なお、譲渡する物件につきましては、1点目に物件として土地1,040平米、建物、佐敷出張所庁舎、RC造1階建、面積355平米、車両として高規格救急自動車、小型動力ポンプ付積載車、水槽付消防ポンプ自動車、小型動力ポンプ用トレーラー各1台となっております。 他に物品として、佐敷出張所備え付け備品台帳登録物品、消防水利として南城市(旧佐敷町の区域)設置公設消火栓95基、公設防火水槽6基となっております。
これは家だけではないと思うのですけれども、道路でも、草木は何を植えるという部分でも全然違うと思うのですけれども、例えば沖縄では伝統的というのは当たらないかもしれませんけれども、多く見られるRC造のげた履きのつくり、これは他府県ではなかなか例を見ないつくりにはなっているのですけれども、そういったものもすべて今まで例えば50センチの柱だったものが、改定後1メートルにしないといけないとか、書類だけではなくて
RC造でございます。 ◆21番(玉城和信君) これにつきましてはただ雨天練習場ということじゃなくて、夏場における太陽の光を防いでやるとか、大雨降るときにもイベントができるというような、市民にも多目的に利用できるというのが非常に有利なものだというふうに認識をしております。そういうことで市民に対する活用方法というのはどのように考えておりますでしょうか。
それに伴う、射撃に伴う騒音等の影響はないということで、規模はRC造です。約9,000平方メートル、整備期間は平成17年度から平成19年度、概算の予算額が約18億円ということでございます。 それから本市と致しましては、特に市民生活にとって安全、安心であるということが十分確保されることがまず前提であります。
この件は今定例会の質疑において、安慶名再開発の改良住宅の単価と比較しながら高いことを示してまいりましたが、構造がRC造と鉄骨造との違いがあり、当局に類似例を示すようにお願いいたしました。その後、比較検討できる物件はあったでしょうか。ご案内ください。また、賃貸価格については、いちゅい具志川じんぶん館と比較して検討した結果、当該企業と交渉するとの答弁でした。
鉄骨造とRC造、さらにはパイル工事が多いというような説明も以前受けたような気がしますが、パイル工事でさえ48戸の安慶名再開発地域の改良住宅の方が多いんですよ、当然ですよね。当然一本一本にかかる重力が違うわけですから。そのあたりの根拠に関して再度経済部長、答弁できる範囲でいいです、よろしくお願いします。
工事の概要としましては、屋外便所RC造平屋建てで54.42平方メートル、東屋工が3基、防球ネット163.4メートル、給配水設備一式となっております。 資料2は、入札結果報告書でございます。資料3から資料6までは配置図及び構造詳細図を添付してあります。参考資料としまして、他工種の請負契約一覧表を添付してございますので御参照下さい。
当施設の位置につきましては、国道58号沿いのマクドナルド側の北側に位置をしておりまして、敷地面積が266,69平米、建築構造がRC造の2階建てでございます。建築面積が143,41平米でございます。床面積につきましては、1階が127,9平米で加工調理室が44,55平米ということで、そのほかに休憩室、更衣室、多目的トイレの構成になっております。
当施設の位置につきましては、国道58号沿いのマクドナルド側の北側に位置をしておりまして、敷地面積が266,69平米、建築構造がRC造の2階建てでございます。建築面積が143,41平米でございます。床面積につきましては、1階が127,9平米で加工調理室が44,55平米ということで、そのほかに休憩室、更衣室、多目的トイレの構成になっております。
構造はRC造、面積1,119平方メートルとなっております。審査の結果は、全会一致で原案可決すべきものと決しております。 以上で、委員長報告を終わります。 ○議長(大城正行君) 委員長報告に対する質疑を許します。 お諮りいたします。 委員長報告に対する質疑を省略いたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(大城正行君) 御異議なしと認めます。
そういうことでRC造で90年という耐用年数もございます。以上でございます。 ○新里八十秀議長 企画部参事。 ◎島袋芳敬企画部参事 36ページのこども未来館(仮称)及びその周辺施設整備事業に関連しまして、新財団への取り組みということですが、私ども今回、新しい運営主体を協議するための協議会を発足しました。第1回目は8月14日に行われまして、さらに第2回は9月5日にやっております。
③敷地面積が1,500平方メートル、建物の面積が410平方メートル、構造はRC造1階建て。④入所定員は60名。建設用地については座波地区としている。⑤兼城幼稚園の近隣の土地を見せてもらいましたので、用地については内部で検討している。以上のように前向きの答弁をいただきました。そこでお伺いします。 6月定例会以降、座波保育所建設へ向け、市当局としての取り組みはどのようになっているか。
構造はRC造1階建てであります。入所定員は60名を予定しております。なお、建設場所についてでありますが、兼城幼稚園の近接している土地を見せてもらいましたが、平成14年度にそこに移転するという決定はいたしておりません。 小項目2、子育て支援センターについて。