484件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

名護市議会 2022-09-28 10月06日-05号

石嶺康政議員 北体協皆さんの何名かが今度の北体協陸上競技大会は開催するのかどうかということを非常に懸念していましたので、これについても皆さんで協議してもらって、ぜひ開催できるようにしていただきたいのですが、どうでしょうか。 ○金城隆議長 平得薫地域経済部長。 ◎平得薫地域経済部長 北体協におかれましても、先ほど答弁しましたが、10月16日日曜日に記録会を行う予定となっております。

糸満市議会 2022-09-16 09月16日-04号

例年ですと糸満市陸上競技大会それと支部陸上競技大会年間2回ということであります。 ◆7番(賀数郁美議員) また西崎陸上競技場用器具の他市町村へのレンタルもたまにあるそうですが、レンタル料は頂いているのでしょうか。 ◎建設部長上原斉) 一例として、写真判定機レンタルしているということでありますが、レンタル料は現在のところ頂いてはおりません。

宮古島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

地域一大イベントである上野陸上競技大会が開催されます。それに向けても早急な取組をぜひともお願いをしたいと思います。  最後に、消防行政について伺います。消防行政の円滑な推進についてでありますが、消防長に伺います。市民の負託に応える消防行政をどのように捉えて、かつ円滑な推進に向け取り組んでいく考えなのか、消防長見解を伺います。

名護市議会 2022-06-09 06月17日-06号

名護陸上競技場年間を通して実施されている主なスポーツイベント大会等は、高体連北部支部陸上競技大会、国頭地区中学校陸上競技大会、名護陸上競技大会、名護南体協陸上競技大会、名護市ワラビンピック、名護ハーフマラソン、また実業団大学による団体合宿などとなっております。そのほか、日常的な利用としてグラウンドゴルフ市内小中学校高等学校大学部活動などが行われております。

宮古島市議会 2021-12-16 12月16日-05号

その中において、城辺学区体育協会のほうから、砂場陸上競技大会を行うにつれては、砂場小学校のほうで行うので、埋めてもいいですという回答をもらってですね、この砂場の整備というか、埋めたのはマラガCF宮古島サッカーチームのほうで撤去という形で埋めております。 ◆西里芳明君   同じ競技場でできない。城辺小学校グラウンド砂場使うとか、宮古島市っておかしくないですか。

宜野湾市議会 2021-12-16 12月16日-03号

健康都市を宣言している宜野湾市でのスポーツ大会等の計画について、昭和39年7月1日に健康都市ぎのわんを宣言していますが、現在、小中陸上競技大会、車椅子マラソン大会等宜野湾主催スポーツイベント等中止、バスケット、バレー等運動施設である勤労青少年ホーム市民プールも閉鎖され、健康都市ぎのわんから後退しているように思われる。

沖縄市議会 2021-12-15 12月15日-03号

この場合、公式試合開催日程確保が困難となる可能性について、FC琉球より懸念が示されたところでございまして、県総タピックひやごんスタジアムで行われております陸上競技大会各種イベントには少なからず影響が出る可能性も推測されますが、この件につきましては、施設利用関係者等と連携し、協力していくものと沖縄県より伺っております。

宮古島市議会 2021-12-08 12月08日-02号

それと体育館は、大学側考えは、譲渡を受けて開学をしましても、地域バレーボール大会とか、そういった大会があれば、地域から申入れがあれば優先的に開放をしたいということも言っておりますし、もちろん競技場グラウンドにつきましても地域優先ということで、体育の時間にちょっとしか使わないんですけども、地域が使う陸上競技大会、グラウンドゴルフゲートボール大会、こういったのがあれば市民優先ということで申入れしていますし

糸満市議会 2021-06-17 06月17日-03号

495世帯で、子供会と一緒に西崎陸上競技大会や納涼の夕べ、新年の餅つき大会、ミカン狩り、ハロウィン等自治会役員地域活性化のために率先して動いております。その中で会議や屋内でのレクリエーションができる場所がないんです。ぜひ市当局協力していただき、3丁目西集会所が早期建設できるよう私から要望いたします。そしてこの我々議会のほうにも陳情が来ておりました。

宜野座村議会 2021-03-24 03月24日-08号

また保護者として、宜野座小学校PTA校外指導部長宜野座中学校PTA総務部長として選任され、日本陸上競技連盟公認スターターとしても村内、県内陸上競技大会スターター役員として御活躍されております。 このようなことから屋良氏は、地域からの人望も厚く、父親の立場からも高い見識を持ち、教育委員として適任者と思いますので、御審議の上、同意くださいますようよろしくお願いいたします。

北谷町議会 2021-03-18 03月18日-06号

これに加え、陸上競技大会、町民新年会、叙勲受章合同祝賀会等中止となっており、公民館まつり、敬老会など地区公民館事業については、中止又は密を避ける工夫により方法を変えた実施となっております。 令和3年度においては、新型コロナウイルス感染症の状況により、個々事業実施可否の判断のもと今回予算案を上程しておりますが、現状においては大きな影響の想定はなく各種事業実施に向け取り組む予定となっております。 

うるま市議会 2021-02-22 02月22日-01号

最後になりますが、昨年開催されましたJOCジュニアオリンピックカップ全国中学生陸上競技大会2020、男子400メートルで優勝した、あげな中学校3年の平川慧(きら)さんと、第27回世界年齢別トランポリン競技選手権大会で7位に入賞した具志川商業高等学校1年の高良心菜(ここな)さんを、2月16日に市民に明るい希望と活力を与えた青少年を表彰するうるま市青少年特別賞を授与いたしました。

宮古島市議会 2020-09-24 09月24日-04号

体育協会陸上競技大会これができないために、今までは陸上競技大会である程度寄附を募ってですね、資金集めもできたんですけど、今年はみんな中止になって、非常に大変な思いをしているのかなと思います。今後もいろいろ当局協力を得て、この宮古島市の発展、そのためにはやっぱり若い力が必要ですので、ぜひいろんな面で協力を仰ぎながら、下地勇徳一般質問を終わりたいと思います。どうもありがとうございました。

南城市議会 2020-09-11 09月11日-04号

それから陸上競技大会とか、それから文化祭体育祭等々の練習時間や、それから行事、その日一日かかる時間などを合わせると、十分確保できる時数だということの報告を受けています。 それから、1学期の終わりに各学校アンケートを取りました結果でも、今のところ十分取り返せる内容と時数であるというアンケートの結果を受けております。 以上です。

嘉手納町議会 2020-09-10 09月10日-03号

4月には子どもたちの成長を願った鯉のぼりフェスタ、6月にはハーリー、8月はエイサーまつり、本来であれば陸上競技大会も去る土日あったと思いますけれども、また10月には野國總管まつり中止。軒並み町民イベント行事中止になっております。その中で花火を打ち上げることで邪気払い、またみんなでコロナに負けないで町民一丸となって頑張っていこう。町長からの町民に対する応援のメッセージ。

名護市議会 2020-09-03 09月10日-05号

先日9月5日と6日に開催されましたパラ陸上競技大会で、なんと走り幅跳び、名護市出身の又吉康十(こうと)さん、お父さんは康雄さんといいまして、ランクアップというスポーツ店を経営しております。その方の次男ですかね、康十さんがパラリンピックで、なんと幅跳びなのですが、アジア記録を30センチ、それから大会記録を39センチ更新して優勝されております。