宮古島市議会 2022-12-07 12月07日-02号
◎観光商工スポーツ部長(上地成人君) 違反行為の確認でございますけども、現在、防犯カメラ、そういう設置ということで予算の計上をしてあります。ただ、最終的に違反の根拠として映像もしくは写真、それが証拠として乏しいという場合も考えられますので、パトロール員を将来的には配置をすると。現認、その証拠でもって手続きを進めると考えております。 ○議長(上地廣敏君) ほかに質疑はありませんか。
◎観光商工スポーツ部長(上地成人君) 違反行為の確認でございますけども、現在、防犯カメラ、そういう設置ということで予算の計上をしてあります。ただ、最終的に違反の根拠として映像もしくは写真、それが証拠として乏しいという場合も考えられますので、パトロール員を将来的には配置をすると。現認、その証拠でもって手続きを進めると考えております。 ○議長(上地廣敏君) ほかに質疑はありませんか。
実際に防犯カメラが設置されていました。質問をさせていただきます。 イ.防犯カメラ設置についてお伺いいたします。 ○瑞慶山良一郎議長 建設部長。
安全管理の面につきましては、既存で外灯と防犯カメラが設置されておりますが、広く駐車場内を見渡せるよう外灯及び防犯カメラの増設を検討しているところでございます。また、見回りなどの対策につきましては、自動精算機の設置までに観光振興協会と検討してまいりたいと考えております。 ○呉屋等議長 宮城優議員。 ◆12番(宮城優議員) ありがとうございます。
質問事項5 防犯カメラの設置について。要旨(1)市内にはどれだけの防犯カメラが設置されていますか。(資料提供をお願いします。)これは具体的に書いていないのですけれども、一市民、女性からどれぐらいの数があるのか知りたいという要望を受けてここに出しました。質問事項6 辺野古新基地建設に係る県民投票について。2019年2月24日に埋立ての賛否を問う県民投票が行われました。
街灯・防犯灯・防犯カメラ行政について。宮古島のまちが暗い、街灯、防犯灯が少ないとの声が多く聞かれております。特にイーザト周辺、観光客や周辺の飲食店に勤めている方が夜歩くのがとても暗くて怖い、怖くてなかなか歩きたくないという声も多いです。市としてはどういう対応を行っているか伺います。
小項目3、三和中学校の通学路に防犯カメラを設置する考えがないか見解を伺う。 件名3、教育行政について。小項目1、電子黒板について更新を進めるよう令和3年9月定例会で求めてきたが、その後の進捗状況を伺う。 小項目2、就学援助制度、新入学用品費の援助単価の引上げについて、次年度に向けた検討の進捗状況を伺う。 件名4、災害に強い学校施設の在り方について。
再質問させていただきますが、防犯カメラなど商店街または通り会に対する支援や助成、そういうのは可能かどうかお伺いしたいと思います。 ○小浜守勝議長 経済文化部長。 ◎花城博文経済文化部長 眞榮城健二議員の御質問にお答えいたします。
この皆さんと連携し、迅速な事件の解決に向けて、最近であれば必要不可欠な防犯カメラの内容を警察のほうに情報提供できるのか、またスムーズにできているのかをお伺いいたします。 その中で、聞くところによりますと、防犯カメラのほうはもう5年たっておりまして、古くなっているというふうに聞いております。
⑥防犯カメラ等の施設・設備の整備状況は。⑦保護者に向けた緊急連絡システムの整備状況は。⑧「子ども110番の家」協力者の状況と対応マニュアルの周知の現状は。以上の質問について、誠意ある御答弁をよろしくお願いいたします。 ○議長(石川幹也) 當眞村長。 ◎村長(當眞淳) それでは眞栄田絵麻議員の一般質問にお答えします。
件 名 陳情第62号 防犯カメラ設置に関することについて審査月日 令和4年6月27日結 果 継続審査審査経過 総務課長等より意見を聞き、審査の結果次のとおり結論を得た。 本案件は、引き続き審査する必要があり継続審査と決定した。
あと、市道中原・野嵩1号から市道宜野湾11号にかけて新しい道路間に防犯カメラを設置していただきたいと思いますけれども、割愛します。防犯カメラの設置、いかがでしょうか。 ○上地安之議長 市民経済部長。 ◎国吉孝博市民経済部長 御質問にお答えいたします。防犯カメラの設置につきましては、年次的に1~2台設置していくことも検討しております。
本市の防犯の取組といたしましては、市内巡回パトロールや教育委員会主催通学路安全点検への参加、防犯カメラの設置及び運用、自治会に対する防犯灯設置補助を行っております。また、ポスターやチラシでの市民への啓発やホームページにおける更生保護に係る案内の掲載、ちゅらさん運動の推進等を行っております。
防犯カメラが設置されていない地域への設置の進捗についてですが、これまでも防犯カメラが設置されていない地域へ設置を求めてまいりました。去る令和3年6月議会において部長の答弁で、防犯カメラの設置については、学校や自治会、宜野湾署、関係機関のニーズを把握するとともに、関係各課と設置について調整してまいりたいとの前向きな答弁をいただきました。その後、進捗はどうなっているのかお伺いいたします。
各自治会への設置数、3,546灯というふうに認識をしているのですけれども、これ基本的に増減というのですか、そういうものがこの何年間で変化がないのかどうなのかというふうなことを含めてお願いをしたいというふうに思いますが、この03の自治会防犯灯事業、これは10年間のリースで契約をして、債務負担行為がありまして、年度ごとにこの金額だというふうに思うのですけれども、以前に10分の10で国から防犯灯の設置、防犯カメラ
ただ、国道に、以前に総合事務局の事業を活用して防犯カメラ等緊急整備事業というのがございましたけれども、そこに、その事業を活用して子供たちの通学路の部分ということで、今の現国道の一部、松田の當眞商店あたりから宜野座大橋のところだとか、惣慶から漢那、漢那から城原というところをやりましたけれども。そこはやはり子供たちがどうしても通学で使うということでしたので、そういう整備をさせていただきました。
件 名 陳情第62号 防犯カメラ設置に関することについて審査月日 令和4年3月24日結 果 継続審査審査経過 総務課長等より意見を聞き、審査の結果次のとおり結論を得た。 本案件は、引き続き審査する必要があり継続審査と決定した。
(2)裏門南口付近の草刈りについて伺う (3)校内への朝の車両進入について伺う (4)長田小学校校舎増築事業について伺う211番 石川 慶 (P.260~) 1.交通渋滞対策について (1)沖縄西海岸道路宜野湾地区事業化の進捗を伺う (2)国道58号バスレーン延長による交通渋滞及び抜け道となる市道伊佐・大山線の現状を伺う 2.大山小学校体育館の雨漏りの現状と対策について 3.防犯カメラ
ア、市内に市が設置した防犯カメラの台数を伺います。イ、防犯灯の設置要望状況を伺います。 件名7、児童虐待防止について。小項目1、糸満市子どもを虐待から守る条例について。ア、条例制定について市長の見解を伺います。 件名8、令和3年11月の市議会議員選挙について。小項目1、立候補予定者ののぼりについて。
落下した事故の様子は、防犯カメラでしっかり映っているようです。その落下事故は、市役所や保育所などにも近い場所でありました。 そこで、緑ヶ丘保育園の保護者を中心としたチーム緑ヶ丘1207は、去る12月7日に沖縄防衛局と外務省沖縄事務所を訪ねて、米軍機が保育園の上空を飛ばないよう陳情書を提出しております。神谷園長は、4年前と状況は何も変わっていない。
ところが、あれ防犯カメラもありますね。それから閉じられている。ここで躊躇しますよ、ここに入っていいのかなと。校門も閉められている。学校の開放というのはもうずっと前に叫ばれましたけれども。堺市の殺傷事件以来、かなり閉鎖的になっていますね、今学校が。グラウンドは使えないですよ。さらに真栄田漁港、あれは指定管理を受けているわけですから、そこに承諾を得ないと、予約を入れないと使えないでしょう。