52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-10-13 10月13日-07号

御質問の池原地区への都市計画道路整備に向けては、地区内の道路及び土地利用の状況や交通量の推移などを踏まえ、交通安全性確保及び円滑化のための体系的な道路網の在り方や防災性観点などから、道路整備プログラムの検証を行ってまいります。 ○瑞慶山良一郎議長 小谷良博議員。 ◆小谷良博議員 ありがとうございます。この道路整備プログラムをしっかりとやっていただきたいと思っております。 

宮古島市議会 2022-09-21 09月21日-03号

我如古三雄君   この建設用地について、利便性、あるいは防災性、中心市街地との関係などとしておりますが、私は建設場所については現存地ありきではなく、もっと大胆な発想に立って決定すべきというふうに考えます。空港東側スポーツ観光交流拠点施設JTAドーム宮古島ができて、宿泊施設、ホテル、大型スーパーなどが進出しております。

沖縄市議会 2022-06-22 06月22日-02号

本市の中長期的なまちづくりの方針となる都市計画マスタープランにおいても、当該地域住宅地防災性及び住環境の向上商店街の再生を図るなどとされております。 本市としましては、コザ十字路周辺地域活性化は必要と考えており、関係部署及び地域住民の御協力や御理解の下、まちづくりの機運を高めていきたいと考えております。 ○小浜守勝議長 宮城 浩議員。 ◆宮城浩議員 引き続き、再開発整備構想というのですか。

宜野湾市議会 2022-03-14 03月14日-05号

事業につきましては、幹線道路のみならず、区画道路につきましても無電柱化を進めることにより、防災性向上や安全で快適な歩行空間確保ができるとともに、良好な景観形成観光振興を図ることができるものとして進めていくものでございます。当該電柱化推進事業につきましては、区画整理地内の区画道路についての補助事業でございます。 ○上地安之議長 呉屋等議員

沖縄市議会 2021-03-17 03月17日-06号

国土交通省によりますと、無電柱化目的として道路防災性向上通行区間安全性快適性確保、良好な景観形成の3つの観点が上げられております。また、優先度の高い道路につきましては、近年の激甚化頻発化する災害への対応、高齢者や障がい者の増加観光需要増加等により、緊急輸送道路バリアフリー化特定道路世界文化遺産等周辺道路について優先的に無電柱化を進めるとされております。

沖縄市議会 2020-12-17 12月17日-06号

コザゲート通りの国際色豊かな雰囲気を残しながら、住む人、訪れる人など人々交流し、多様なにぎわいを創出することを目指すものであり、防災性などの課題を解消するとともに、このまちが生まれ変わり、中心市街地活性化に大きく寄与する事業だと考えております。 ○小浜守勝議長 町田裕介議員。 ◆町田裕介議員 市長、御答弁ありがとうございました。 

沖縄市議会 2020-09-28 09月28日-06号

3点目に、災害防止災害時の避難地など都市防災性、安全性確保に寄与しております。最後に、住民の多様な余暇活動健康増進を支える場としての役割を持っております。 ○小浜守勝議長 伊禮 悟議員。 ◆伊禮悟議員 御答弁ありがとうございました。 都市計画において公園役割、すばらしい役割があることを改めて認識させていただきました。ありがとうございます。 

宜野湾市議会 2020-03-17 03月17日-08号

電柱化につきましては、都市防災性向上や良好な景観形成を図る意味からも、当該路線につきましては無電柱化が必要な路線として平成29年度より要望を行っており、今年度も沖縄ブロック電柱化推進協議会要望を行っております。 ○上地安之議長 桃原朗議員。 ◆22番(桃原朗議員) 実現するよう粘り強く電柱事業が進むようお願いをいたします。 

宜野湾市議会 2019-12-16 12月16日-04号

西普天間線につきましては、延長約1,430メートル、幅員20メートル、喜友名線については延長約800メートル、幅員16メートルとなり、円滑で安全な交通確保、安全な歩行者空間確保防災性向上などの観点から整備をしてまいります。また、地区内から国道58号へのアクセスとしては、喜友名23号を整備してまいります。 ○平良眞一議長 栄田直樹議員。 ◆5番(栄田直樹議員) 部長、ありがとうございます。

うるま市議会 2019-12-10 12月10日-03号

◆1番(仲本辰雄議員) 国土交通省によりますと公園を公が設置する目的人々レクリエーション空間、良好な都市景観形成都市環境改善都市防災性向上生物多様性確保、豊かな地域づくりに資する交流空間提供であったわけですけれども、時代は進みまして、都市公園法のこの改正によりまして、公園は金を生み出して、にぎわいを創出する安らぎの空間に変化させることができるようになったと、私自身はこのように

宮古島市議会 2019-09-20 09月20日-06号

これは無電柱化事業というふうに申しておりますけれども、基本的にこの事業防災性向上、安全で快適な通行空間確保、良好な景観形成等目的で実施がされております。宮古島市で現在実施されている事業は、良好な景観形成目的宮古南西楽園リゾート施設周辺道路路線で総延長1,140メートルの無電柱化を進めております。

名護市議会 2019-09-05 09月18日-08号

その目的は、災害時の緊急輸送道路避難所へのアクセス道路確保するための防災性向上と、安全で快適な歩行空間確保沖縄らしい風景・景色を保全・形成し、地域魅力アップ及び、観光振興に資する良好な景観形成のためとされております。無電柱化は、近年の災害激甚化頻発化高齢者・障がい者の増加外国人観光客増加などによる観光需要の拡大により、その必要性増加していると思われます。

宜野湾市議会 2019-06-17 06月17日-04号

電柱化につきましては、都市防災性向上や良好な景観形成等を図るためにも必要であると認識しておりますので、引き続き協議会要望を行ってまいりたいと考えております。 ○上地安之議長 桃原朗議員。 ◆22番(桃原朗議員) 引き続きこの協議会要望を行ってください。何も本市が工事をおくらせたくておくれているわけではありません。

沖縄市議会 2018-12-19 12月19日-06号

安慶田地区土地区画整理事業における公園計画につきましては、当該地区建築物老朽化、行きどまり、狭小道路等が多く、防災性向上が求められております。そのため、地域防災拠点として機能するために、避難場所に指定されている安慶田小学校及び安慶田自治会館に近接し、日常的な利便性を考慮して、歩道つき計画街路沿いに2,700平方メートルの街区公園を1カ所配置する計画となっております。

名護市議会 2018-03-05 03月13日-05号

評価項目につきましては1点目が利便性、2点目が経済性実現性、3点目が拠点性、4点目が防災性ということでございます。この4つの評価項目について総合評価を行った結果、現在の屋部支所敷地がもっとも高い評価となりました。それから一方は屋部地域振興会においても現在地を候補地として要望しているということでございますので、地元の意向を最大限尊重して検討していきたいと考えております。