4263件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東村議会 2022-12-15 12月15日-01号

11月4日に、村内一斉に地震津波避難訓練を実施いたしました。当日は、地域住民や村内各学校の児童生徒及び教職員、さらに村内の各事業所等から多くの方が訓練に参加していただきました。訓練終了後の意見について、災害時に生かせるよう取り組んでまいります。 役場の駐車場不足を解消するため、駐車場拡張工事を11月末までに完了し、16台分の駐車区画を増やしております。

糸満市議会 2022-12-15 12月15日-03号

3、緊急一時避難所。4、そのほか(糸満小学校臨時駐車場)となっています。 ◆8番(金城一文議員) 各課への利用計画照会を受けて、市としてはどのような対応を行いますか。 ◎総務部長福元信美) 再質問にお答えいたします。 各課照会の結果、各課におきまして利用計画がある場合はそれを提出してもらい、公有財産管理運用委員会で検討した後、庁議等で市の方針を決定いたします。

宮古島市議会 2022-12-13 12月13日-03号

有事の際の住民避難について伺います。北朝鮮によるミサイル発射が相次いでいることを受けて、政府は国民保護法に基づいた住民避難訓練を自治体と共同で実施しており、今後宮古島や石垣島などの先島諸島を中心に核攻撃を想定したシェルターの整備を検討しております。住民保護の観点から、早い段階住民避難できる仕組みが必要と言われております。  

宜野湾市議会 2022-12-06 12月06日-01号

(仮称)子ども見守り宅食事業について  3.道路行政交通安全対策について   (1)市道伊佐大山線市道伊佐28号の合流地点へのおゆずりエリア設置を求める   (2)市道伊佐大山線へのゾーン30の設置を求める  4.普天間飛行場早期返還及び負担軽減について  5.湧水におけるPFOS・PFOA等への対策について ※6.地震津波避難訓練について212番 宮城 優 (P.111~) 1.産業まつり

宜野湾市議会 2022-10-24 10月24日-10号

次に、議案第61号における主な質疑内容として、各自治会事務所避難所へ仮設照明機が配置される予定となっているが、観光客が滞在すると考えられる市内ホテルへの配置も検討可能かという質疑がなされ、これに対し、災害時、観光客ホテルに一時的に避難している情報が入れば、機材が余っている避難所からホテルに運ぶという対応を考えているとの答弁がなされております。

宜野湾市議会 2022-10-20 10月20日-08号

あと、訓練等取組でございますけれども、当該団体訓練につきましては、防災備蓄用品取扱い訓練、あるいは地震津波避難訓練子供会合同訓練開催など活発に防災訓練に取り組んでいるというふうに承知をしております。本市としましても、各自主防災組織状況を把握し、活動推進に資する支援を継続的に行ってまいりたいと考えております。 ○呉屋等議長 伊波一男議員

沖縄市議会 2022-10-20 10月20日-10号

それは災害など、非常時においては小中学校の校舎、体育館地域避難所に替わるということであります。防災を含めた教育施設のトータル的な管理運営する認識をしっかりと踏まえ、AED設置取扱いの在り方を御検討いただければと思っております。 続いての質問でございますけれども、議長の許可を得ることができましたので、議員諸兄のタブレット内に資料を配付させていただきました。

宜野湾市議会 2022-10-14 10月14日-04号

では、西海岸地域における都市型観光拠点の形成については、仮設避難整備、こちらが非常に重要であるというふうに考えております。平成30年10月4日の市長所信表明におきましても、西海岸地域開発については西普天間住宅地区との整合性を図りながら推進するとともに、仮設避難港の早期開発に向けた取組を強力に推進するとありました。

名護市議会 2022-09-28 10月07日-06号

また、個人への連絡網はありませんが、台風や大雨による災害時には防災行政無線やホームページ、フェイスブックなどを活用して、危険な場所からの事前の避難を呼びかけており、危険度が高いと判断した際には高齢者等避難避難指示を発令し、緊急速報メールやテレビのテロップ等にて早めの避難周知を行うこととしています。 ○金城隆議長 平得薫地域経済部長

名護市議会 2022-09-28 10月06日-05号

比嘉一文総務部長 自主防災組織活動事例といたしましては、避難訓練初期消火訓練避難所開設訓練炊き出し訓練や非常食の実食体験救急救命講習会防災講話開催等がございます。また、区独自のハザードマップの作成や地区防災計画を作成し災害対応の強化を図っている事例がございます。 ○金城隆議長 長山正邦議員

名護市議会 2022-09-28 10月04日-03号

◎神元愛総務課長 今回の備品購入につきましては、避難所等において感染症対策に必要な備品としまして避難所用のテント、簡易ベッドスポットクーラー、それから温冷風機ポータブル蓄電池ポータブル蓄電池用ソーラーパネル小児用パルスオキシメーターなどの購入を予定しています。 ○金城隆議長 玉城智代屋部支所長

名護市議会 2022-09-28 10月11日-07号

崩落直後、のり面上部にある住宅住民には請負業者よりのり面崩壊状況について説明し、異常があった場合はすぐに避難し連絡するよう口頭でお願いしてきたところでございます。また、地元地域大中区長及び当該地区の班長には、東側ののり面崩落に係る経緯及び現状について報告し、周辺住民には異変や異常があった場合の緊急連絡先等の文書を配布しております。