153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

名護市議会 2022-09-28 10月05日-04号

初めにアの現在の状況についてですが、今年度コミュニティバス実証実験については年度当初から運行ルート、運行ダイヤ停車地として予定している箇所について交通事業者施設等調整を進めてきました。令和4年6月30日に今年度第1回目の名護地域公共交通協議会を開催し、今年度事業計画実証実験について説明を行っております。

名護市議会 2022-09-28 10月13日-09号

現在の状況についてですが、今年度コミュニティバス実証実験については、年度当初から運行ルート、運行ダイヤ停車地として予定している箇所について、交通事業者停車予定地施設等調整を進めてきました。令和4年6月30日に今年度の第1回名護地域公共交通協議会を開催し、今年度事業計画実証実験について説明を行っております。

沖縄市議会 2022-07-08 07月08日-09号

本市循環バスは市内を4ルート運行しておりますが、令和4年度運行ルート等の変更点につきましては、まず、北部ルートにおきましては、他ルートへの乗り継ぎ機会を増やすため、バス発着点を従来のかりゆし園前から沖縄市役所前変更し、また沖縄市民会館バス停登川方面向けに新規追加しております。中部ルートにおきましては、バス停オーナー変更に伴うバス停名称変更を1か所しております。

名護市議会 2022-06-09 06月14日-03号

まず運行ルート及び停車地につきましては、過去2年間で実施いたしました実証実験ルートから循環線南北線二見以北線の3路線基本として、昨年度利用状況も踏まえ、若干のルート変更も含めたルート設定検討しております。次に運行ダイヤにつきましては、昨年度は9時からの運行開始としておりましたが、今年度通勤通学でも利用できるような運行ダイヤ設定検討しております。

名護市議会 2022-06-09 06月17日-06号

運行ルート及び停車地につきましては、過去2年間で実施いたしました実証実験ルートから循環線南北線二見以北線の3路線基本とし、昨年度利用状況も踏まえ若干のルート変更も含めたルート設定検討しております。運行ダイヤにつきましては、昨年度は9時からの運行開始としておりましたが、今年度通勤通学でも利用できるような運行ダイヤ設定予定しております。

名護市議会 2022-03-02 03月11日-07号

コミュニティバス運行につきましては、令和年度名護市街地周辺二見以北地域対象とした運賃有料実証実験実施いたしますが、旭川区及び勝山区におきましては運行ルートとして予定はしておりません。今年度地域公共交通計画の策定に取り組んでいるところでございまして、旭川区及び勝山区におきましては路線バスが通らない公共交通空白地域となっているため、区長アンケートとヒアリングを実施しております。

名護市議会 2021-09-02 09月08日-04号

9月2日には、名護市ホームページにコミュニティバス運行ルート、時刻表バス停所在地詳細等運行に関する情報を掲載しております。運行開始まで商業施設等を回り、ポスターの掲示やチラシの設置等を行いまして、多くの方々にご利用いただけるよう周知活動に取り組んでまいりたいと考えております。 ○大城秀樹議長 島袋力議員。 ◆島袋力議員 部長、ありがとうございます。

名護市議会 2021-06-10 06月17日-05号

質問要旨(1)名護市の運行ルート及び車椅子対応バスについてお伺いします。ア 現在の運行ルートについて、資料提供ありがとうございます。イ 車椅子対応について。ウ 使用バスの賃借で、小型バス車椅子対応バス等の金額の差について。エ 実証実験の期間について、アンケートを活用してと前回あったが、その精査結果について。オ 今後の名護市の対応について。質問事項3 新型コロナワクチン接種について。

名護市議会 2021-03-03 03月12日-07号

今後の計画といたしましては、利用実績や現在実施しております各種調査結果を基に、運行ルート及び運行ダイヤ見直しを行ってまいります。次年度運行するコミュニティバスは、令和3年6月から7月頃をめど運行を開始する予定としております。次年度本格運行を前に、無償・有償の両方での運行実証実験予定し、潜在的利用者の把握、運行における収支モデル検討を行いたいと考えております。

名護市議会 2021-03-03 03月17日-10号

運行ルート名護市街地対象エリアとして、毎日午前6時台から20時台まで各ルート13便ずつ運行を行いました。令和3年1月末現在で利用者延べ6,579人、1日平均106人の利用があり、2月分を含めた最終利用実績等は現在、最終集計作業を行っているところでございます。速報値でございますが、利用者延べ人数は1万832人、1日平均120人の利用となっております。

豊見城市議会 2020-12-16 12月16日-03号

また交通量増加の軽減を図るため、関連企業に対し、交通量調査を依頼するとともに、運行ルート検討や、敷地北側にある琉糖橋を積極的に活用するなど、業務運営に関わる交通計画を作成し、必要に応じて施設計画変更するよう意見書を提出しておりますので、今後はこのような施設計画をされる企業等とも調整を行いながら、市道42号線の交通渋滞緩和に向け取り組んでまいりたいと考えております。