92件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西原町議会 2020-09-25 09月25日-03号

(1)坂田ハイツ内の特にメイン道路は、開発時に現在の道路と、ここで旧農道坂田ハイツの中にあるんですね。西原町道があるんです。町の農道があるんです。これが付け替えられている旧農道と新しい道路を付け替えますということで申請書を出されて許可が下りている。その中身について、付け替え道路申請を、許可証は発行されている。

西原町議会 2019-12-06 12月06日-01号

町道農道含めて全部あるんですよ、ここに。分筆されたはずなんですよ、これ。農道もありますよ。これ復帰前、申請時に出されているんです。坂田ハイツを開発しますということで、申請時にこういう形にしますということで分筆をして、出された資料だと私は思っているんです。これがなぜ分筆されていないのかどうか。だから協議会、我々はいろんな今資料をここに保管しております。当時の資料ですよ。全部調べました。

西原町議会 2019-09-20 09月20日-06号

大きな6、農道整備について。町は農水産物流通・加工・観光拠点施設農産物割合町内農家で3割確保を目指したいと答えていますが、3割確保するには大変厳しいと思います。3割確保を目指すためには農道整備が重要と思いますが、平成30年度に農道整備は何カ所整備したか。また、整備が必要な個所は何カ所か伺いたい。以上、一般質問席でまた新たに質問します。 ○議長大城好弘)  総務部長

西原町議会 2018-06-15 06月15日-05号

地方債補正でありますが、災害復旧事業で140万円を計上しておりますが、昨年度に大雨の被害を受けた小橋川地区農道に関する経費で、今年度に入り一部の経費地方債の対象と認められたものであります。また、道路整備事業で2,730万円から2,330万円へ減額しておりますが、事業組み替え等に伴う減額の影響となっております。

西原町議会 2018-03-05 03月05日-02号

14ページ、21款1項7目の災害復旧事業債で810万円を増にしておりますが、小橋川地区農道復旧事業に係るものとなっております。 次に歳出でありますが、19ページをお開きください。2款1項6目企画費説明16、西原まつり運営事業で1,334万4,000円を減にしておりますが、西原まつり実行委員会への補助金となっております。 

西原町議会 2017-09-21 09月21日-05号

地滑り被害は3件で、小橋川地区号関連農道翁長1号線の翁長児童公園付近で2カ所の歩道の陥没被害がありました。既に翁長地区被害については補修済みであります。小橋川地区農道被害は大きく、現在も通行どめを行っている状況であります。被災道路延長55.5メートル、道路陥没延長21メートル、幅5メートル、深さ1.5メートルから2メートル陥没しております。 

西原町議会 2017-09-08 09月08日-01号

7目の小橋川地区号関連農道災害復旧事業債として490万円を計上していますが、県補助金同様、農地等災害復旧事業に対するものとなっています。 次に歳出でありますが、11ページをお開きください。1款1項1目議会費説明議会広報事業で20万6,000円を追加していますが、議会活性化調査特別委員会が実施するアンケートに係る費用として計上しています。 13ページをお開きください。

西原町議会 2017-06-12 06月12日-02号

そういうところについては農地集積農道あるいは町道等に面している農地を利用して、奥の土地が利用できないかどうかとか、そういった集積ができるかどうか、それを検討していきたいなと思っております。それについては今、沖縄県の農業振興公社の中にある農地中間管理機構に照会いただいて、農家の担い手に結びつけたらいいかなと思われます。以上です。 ○議長新川喜男)  10番大城誠一議員

西原町議会 2016-03-22 03月22日-07号

ア.津花波上原線から津花波210番地への農道。イ津花波中通り小波津~津花波線沿い津花波20番地からの脇道。ウ.津花波中通り小波津~津花波線沿い津花波21番地からの脇道。 大きな質問項目5番目、教育行政について。去る3月6日西原東小学校親子美化作業に参加したが、あまりのトイレの劣悪ぶりにビックリした。改善をお願いしたい。

西原町議会 2015-12-09 12月09日-04号

私が聞きたいのは呉屋ストアに向けての道路計画、これは県道を延長してくるような格好にもなるのかなとも思うんですけれども、具体的に、例えばその今ある農道これとのかかわりはどうなって、いわゆる方向性として、どういう角度で、この道路を走らそうとしているのか、今の説明からすると、全く見えないんですけれども、もう少し計画性があるんだったら、説明願えますか。 ○議長新川喜男)  土木課長

西原町議会 2015-03-24 03月24日-09号

当該農道については、これまでもわだちの補修とか、草刈り等地域から要望があった場合に対応しております。今回も去年の10月から通行どめにしておりまして、草も伸びている状況でありますので、工事竣工と合わせて、その辺の整備もやっていきたいと考えております。以上です。 ○議長新川喜男)  7番伊波時男議員。 ◆7番(伊波時男議員)  しっかり対応していただきたいと思います。

西原町議会 2014-03-18 03月18日-05号

2点目、小波津区内農道整備。これも12月議会質問をしましたが、小波津区から東部消防署西原出張所を結ぶ町道内にある養鶏場から県道155号線へ抜ける農道整備を求める質問をいたしました。呉屋建設部長からは「整備必要性があり、予算計上を検討したい」という非常に前向きな答弁を受けたというふうに記憶をしているわけですが、進捗状況はどのようになったのかお聞きをしたいと思います。

西原町議会 2013-12-11 12月11日-04号

以前は、確かにこれは恐らく農道的な、農地的な意味合いがかなり強かったのかなという思いがあります。しかしながら、その地域については、将来的には住宅としての活用も私は可能であろうというふうに考えておりますので、将来計画の中でそのあたりも我々は検討する必要があるというふうに考えております。以上です。 ○議長儀間信子)  5番伊波時男議員

西原町議会 2013-12-09 12月09日-02号

小波津区内農道整備小波津区から東部消防署西原出張所を結ぶ町道内にある養鶏場から県道155号線へ抜ける農道は、砂利道で起伏の激しい未整備道路であります。サトウキビ生産農家や沿道に墓を持つ利用者が大変不便をしているわけであります。また、台風では道路が通れなくなるなど、住環境整備のあり方からも問題であると考えています。

西原町議会 2013-09-18 09月18日-03号

あるいはもっとびっくりしたのは、農道整備です。本当にユニークですよ。粉じんによる生育不良がある、凹凸があるから運ぶときに荷崩れする、それで整備をするということで1,000万円の補助をつけて整備をするわけです。あるいはこの生ごみ対策、リサイクル、これも西原町でも議論したんです、一度。「どう対応するか」ということで。

西原町議会 2013-06-14 06月14日-02号

不法投棄については、ご質問のある地域だけではなく、町内全域、特に市町村境界地域高速道路側道付近で多く見られますが、町道農道、里道等の町が管理すべき場所については随時、回収や撤去、不法投棄防止を呼びかける看板設置などを行っております。内容物廃出者の身元が特定できるようなものが含まれている場合は、警察へ通報し対応していただいております。