125件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

うるま市議会 2016-02-29 02月29日-02号

2月の委員会では、北部地区における魚類資源管理に関する委員会指示の発動について審議をされております。以上が、主な活動の実績となっております。 次に、災害に強い栽培施設の補助の実施期間でございますけれども、事業実施期間としましては平成29年度、あと2カ年ということでございます。 ○議長大屋政善) 金城 勝正議員。 ◆30番(金城勝正議員) ありがとうございました。時間ですので、終わります。

名護市議会 2015-12-03 12月14日-07号

もう時間もありませんが、文化財問題ですが、海兵隊ホームページを見ると、総合的な環境保全及び資源管理プログラムというのをつくって、文化財保護については専門スタッフをやるとか、工事開始前の文化財調査を実施するとか、そして建設工事事前調査により新たな文化財が発見され、保護必要性が出てきた場合には、建設場所を移動しますというのが明確にホームページにもちゃんと載せているわけです。

宜野座村議会 2014-09-10 09月10日-01号

漁業区域管理については、やはりそこを生活の糧としている漁業者の皆さんがしっかりとお互いの共通認識を持って、資源管理をしていく必要があると思います。そういうことについては、我々のほうから、担当課のほうから組合のほうなどにはお話はさせていただいておりますが、なかなか徹底されていないというのが一部あろうかと思っております。

石垣市議会 2014-06-17 06月17日-03号

これからの水産業を取り巻く環境は厳しく、資源管理型漁業へ移行していくのは時代の流れと認識をいたしております。今、当局が現在実証試験を行っている魚介類はどういう種のものなのかご答弁を求めます。 3点目に、魚介類等陸上養殖施設推進の方法について。当局が現在行っている実証試験の状況と今後、何年をめどに魚介類陸上養殖施設を立ち上げるのか、どの程度の規模を計画しているのか説明を求めます。

南城市議会 2014-06-11 06月11日-05号

沖縄県は、沖縄21世紀ビジョン基本計画沖縄振興計画水産業について、漁場環境の悪化や乱獲等による資源の減少及び輸入水産物の増加に伴う魚価低迷による厳しい漁業経営の現状を打破するため、沖縄の温暖な海域特性を活かし、環境に配慮した沖縄型のつくり育てる漁業及び水産資源持続的利用を目指した、資源管理型漁業を積極的に推進する必要があるとうたっております。 

石垣市議会 2014-06-09 06月09日-01号

本件は、古くから珍味として食されていたヤシガニが、環境省及び沖縄県より公表されたレッドリストにおいて、絶滅危惧Ⅱ類に指定されたことを受け、本市におけるヤシガニの持続的な活用を目指し、適正な資源管理体制構築と将来にわたる継続的な保護活動目的として本条例を制定するものであります。 以上でございます。 ○議長伊良皆高信君) 説明は終わりました。

石垣市議会 2013-09-18 09月18日-04号

漁業資源管理世界自然遺産登録に向けた自然環境保全などの取り組みになります。 以上が計画期間10年間である石垣海洋基本計画において打ち出した7本の施策の概要となります。一つでも多く実現できるよう努力してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長伊良皆高信君) 建設部長石垣雅好君。 ◎建設部長石垣雅好君) こんにちは。

宮古島市議会 2013-06-19 06月19日-02号

今回の取り組み協定については、いまだに日本、台湾双方における操業ルール資源管理方策が確立されていないことから、今後多数の台湾漁船による操業に伴う資源乱獲が起こるのではないかと漁業者からの懸念の声が上がっております。そのため、市としましても漁業者が安心、安全な漁業活動ができるよう資源管理方策の確立を早急に図ることを強く国へ要請したところであります。  

石垣市議会 2013-02-27 02月27日-01号

水産業については、沿岸漁業整備拡大を図るほか、特色ある魚介類養殖に向け実証実験を行い、資源管理型「魚介類陸上養殖」の推進大型定置網設置事業に努めてまいります。同時に、魚介類ブランド化事業により、他産地との差別化を図り、ブランド化推進します。具体的には「尖閣マチ尖閣ハタ・尖閣カツオ」の商標登録に向けて取り組んでまいります。

宜野座村議会 2012-09-13 09月13日-01号

本村沿岸県内最大藻場と言われているが、赤土被害資源管理不足等により生産性の低い状態になっているが、その対策はどうなっているかお伺いします。 (3)観光業。 村長は去る8月28日の村総合開発審議会において観光は大変有望な産業であるという発言をされました。これは私も同感ですけれども、ではそうすれば村民所得向上に結びつくのかお伺いします。 この観光大変関係があります赤土の件でございます。 

石垣市議会 2012-03-06 03月06日-01号

このため、沿岸漁場整備拡大を図るほか、亜熱帯地域における特色ある魚介類養殖開発に取り組むなど資源管理型漁業推進に努めてまいります。 また、漁船漁業支援策としては、離島漁業再生支援交付金事業を有効活用しパヤオ(浮魚礁)の設置をはじめ、サメ駆除等を支援し漁場での操業の安全とともに漁業資源維持拡大を図るほか、違法操業船対策についても引き続き関係機関と緊密に連携し実施してまいります。 

糸満市議会 2012-03-01 03月01日-01号

また、つくり育てる漁業資源管理型漁業推進糸満漁協製氷施設整備喜屋武漁港沖防波堤整備、海のふるさと公園内漁村集落改修工事にも取り組んでまいります。 さらに、水産物取り扱い拠点として糸満漁港北地区への高度衛生施設早期整備を促し、あわせて県水産海洋研究センターを含む喜屋武地域海洋深層水施設整備が図られるよう誘致促進取り組みます。