1361件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-12-15 12月15日-03号

家の中ではお互い大きな声で話せば通じる会話も買い物先のレジや役所の窓口では耳が悪くて大きな声で話してくださいとこちらが勇気を持って言わないとマスクやパーテーションで聞きづらくて、つい外出がおっくうになってしまうと高齢者からよく言われます。ここにもたくさんいらっしゃるのではないかと思われます。そこでお伺いをいたします。 

名護市議会 2022-09-28 10月12日-08号

そして「買い物など日常の暮らしに困らない程度に交通の便や生活環境がよいこと」、これが3割強という回答となっておりました。そしてその次にエという項目で、「名護市への移住を考える上で、どのような支援施策があるとよいか」。これの回答で一番多かったのが「居住支援」、これが6割弱。そして「就労支援」、こちらが5割弱。そして「移住に関する相談支援」、これが5割弱と。このようなニーズが読み取れます。

沖縄市議会 2022-07-04 07月04日-05号

そのような中、市といたしましては、新型コロナウイルス経済対策としまして、プレミアム付商品券事業買い物移動等支援事業市内企業に対する各種給付事業などを実施してまいりました。 コザ信用金庫が公表する景気動向調査によりますと、県内中部地区景気は昨年の10月から12月に持ち直しに転じており、今後は改善を見込む企業が多くなっているということでございます。 

東村議会 2022-06-09 06月09日-01号

それから最後に、平良区の商店問題では、区内の方が売店を開設するという明るいニュースがありますので、村も協力できるところは協力していただいて、本当にこの区民の皆さん買い物をできるように願って質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長港川實登君) これで、これまでの一般質問の確認の一般質問を終わります。 一般質問、あと1件残っていますけども、休憩にしたいと思いますが、どうですか。

沖縄市議会 2022-03-24 03月24日-10号

店舗数の減少で、身近で買い物ができなくなっております。空き店舗の活用として、補助金取組へのさらなる抜本的な対策が必要です。 学校教育費では、子供一人一人と向き合い丁寧な指導ができるようにするために少人数学級の実現、教職員の増員がどうしても必要です。子供貧困化が問題となっています。家庭経済状態によって教育の格差があってはなりません。

沖縄市議会 2022-03-23 03月23日-09号

池原秀明議員 それでは次に、イ.自宅療養者への食料、日用品提供体制の整備はされているかについて、濃厚接触者を隔離する家庭での自宅療養は、買い物にも外出できずに不安な生活を送っております。本市の取組についてお伺いいたします。 ○小浜守勝議長 健康福祉部長。 ◎與那嶺智才健康福祉部長福祉事務所長 お答えいたします。 

沖縄市議会 2021-12-20 12月20日-06号

仲宗根誠議員 一般的にといいますか、高齢者の方々が病院等へ行く際に利用したり、買い物に行く際に利用したりというのが沖縄循環バスで目立ってはいるのですが、本員も調べたところ、やはり御答弁にもあったように東部ルートは高校生、若い方の利用が非常に突出して多いなという印象を受けております。 それで②ですが、学生の利用について、どこからどこまで利用が多くされているのか、お聞かせいただきたいと思います。

沖縄市議会 2021-12-16 12月16日-04号

子供たちは無駄な買い物をすることもありますけれども、その後悔は本人たちが一番強く感じている。例えばおもしろくないゲームソフトだったりとか、似合わない服だったりとか、サイズが全然合わなかったりとか、働いてこつこつためたお金をどう使うのか真剣に考える練習にもなると思います。結果、労働には対価が発生するという意識を持たせる。自分が頑張って稼いだから、使い道を真剣に子供は考えるようになります。

恩納村議会 2021-09-16 09月16日-03号

しかし、総合計画等アンケート調査で恩納村に住み続けたくない理由の多くが買い物利便性が悪いとの声があります。また、中高生へのアンケート調査回答のあった356名のうち、10%が卒業後村外への居住を希望しております。その理由の中でも「買い物の不便さ」と答えた人が61%おりました。村としても若者の定住化を図るためには商業施設の誘致は必要だと考えております。

恩納村議会 2021-09-15 09月15日-02号

また、農産物生産者販路確保による所得維持を考慮しつつ、地域住民買い物支援位置づけといたしまして、商工観光課指定管理施設のうち、農水産物販売センターにつきましては、営業時間短縮を含めた感染防止対策実施した上での営業と判断しております。 休業している施設におきましては、先ほど申し上げた沖縄県の対処方針の中で休館という形で考えております。以上です。 ○議長又吉薫)  5番、大城 保君。

恩納村議会 2021-09-13 09月13日-01号

さらにまた、農水産物販売センターにつきましては、地域買い物支援という位置づけ確保による所得水準をしっかり考慮しながら、地域住民買い物支援という位置づけとして、農水産物販売センターについては営業しているというふうに考えております。休業施設につきましては、先ほど申し上げた休業指針の中の公共施設休館という位置づけにおいて、現在やっているところ、施設休館をしているところであります。以上です。

豊見城市議会 2021-06-14 06月14日-04号

300万人、瀬長島お客さんが訪れますが、ほとんどの方が夕日を見たり、買い物をしたり、食事をしたりという形で、確かに海でも遊びますが、そこに北部のホテルのそばに併設されているような船着き場があって、瀬長島に遊びに来たときに、そこで気軽にマリンレジャーができたりとか、ちょっと遊漁船に乗って釣りをしに行ったり、サンセットクルージングができたりとか、そういったものができないかということで民間はすごく興味を

豊見城市議会 2021-06-11 06月11日-03号

結婚や買い物など、生活に潤いが生まれてくるものと思います。希望を持って明るい未来が描けて、地方定着にもなります。対象の内容ですけれども、これは金額とか様々なそういう制度設計は必要だと思うのです。この制度設計は各自治体が抱えている人材不足、また保育士看護師、介護、農業など、担い手の人材確保課題解決に向けて、制度設計を全国の自治体では行っております。

恩納村議会 2021-06-09 06月09日-02号

首長があるいはその他の交流というか、自由に買い物に行ったりとか、そういう部分も出ているんです。なかなかバブルで覆って、そこから出さないということが難しいという部分が露呈しているわけです。その辺も含めて、人間だけがあきらめることができるんだそうです。