糸満市議会 2022-12-23 12月23日-07号
学習機会の確保のための経済的支援制度の確立を 求める意見書」の採択を求める陳情書 日程第13 沖縄を再びいくさば(戦場)にさせないための陳情 日程第14 園児・小学生・中学生・今を生きる子供時代のマスク着用についての陳情書 日程第15 パートナーシップ・ファミリーシップ制度に関する陳情書 日程第16 選択的夫婦別姓の法制化を求める意見書の提出を要望する陳情書 日程第17 インボイス制度(適格請求書等保存方式
学習機会の確保のための経済的支援制度の確立を 求める意見書」の採択を求める陳情書 日程第13 沖縄を再びいくさば(戦場)にさせないための陳情 日程第14 園児・小学生・中学生・今を生きる子供時代のマスク着用についての陳情書 日程第15 パートナーシップ・ファミリーシップ制度に関する陳情書 日程第16 選択的夫婦別姓の法制化を求める意見書の提出を要望する陳情書 日程第17 インボイス制度(適格請求書等保存方式
───┼──────┼──────────────────────────────┤|15 |決議第7号 |令和5年度福祉施策及び予算の充実に関する決議 │| │ │ (趣旨説明・質疑・討論・採決) |├────┼──────┼──────────────────────────────┤|16 |意見書第5号|インボイス制度(適格請求書等保存方式
年度宜野湾市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) 日程第23 議案第76号 令和4年度宜野湾都市計画西普天間住宅地区土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号) 日程第24 議案第77号 令和4年度宜野湾市水道事業会計補正予算(第1号) 日程第25 議案第78号 令和4年度宜野湾市下水道事業会計補正予算(第1号) 日程第26 陳情第8号 帯状疱疹ワクチン接種費用の公費助成に関する陳情 日程第27 陳情第9号 インボイス制度(適格請求書等保存方式
るための陳情 日程第15 「不登校児童生徒に対して多様な学習機会の確保のための経済的支援制度の確立を 求める意見書」の採択を求める陳情書 日程第16 糸満市社会福祉法人及び学校法人保育園・認定こども園園長会からの陳情書 日程第17 野良猫と多頭飼育問題への市の積極的な取り組みとさとふる〈糸満わんにゃん基金〉 寄付金の使途の再考についての陳情書 日程第18 インボイス制度(適格請求書等保存方式
年度宜野湾市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について令和4.12.23認定 (全会一致)意見書第2号駐留軍関係離職者等臨時措置法の有効期限延長に関する意見書令和4.12.23原案可決 (全会一致)陳情第4号「駐留軍関係離職者等臨時措置法」の有効期限延長に関する陳情令和4.12.23採択 (全会一致)陳情第8号帯状疱疹ワクチン接種費用の公費助成に関する陳情令和4.12.23閉会中の 継続審査陳情第9号インボイス制度(適格請求書等保存方式
インボイス制度は仕入税額控除を受けるための新たな制度で、正式名称は適格請求書等保存様式となります。インボイス制度は、この記載義務を満たした請求書によって消費税を計算し納付する制度でございます。導入後は、制度が変わりますので、消費税を納める必要のある企業や個人事業主、また免税事業者にも影響があると考えております。 ○瑞慶山良一郎議長 前宮美津子議員。
ア、インボイス税制の仕組みについては、本制度は令和5年10月1日から開始される適格請求書等保存方式のことであります。事業者が納付する消費税額の計算に用いる仕入税額控除の適用を受けるために、インボイスと呼ばれる適格請求書を保存する制度です。
陳情書 (委員長報告)日程第23 陳情書第11号 コロナ特例減免における国費10割負担の復活と市町村における国保料 (税)負担の軽減のための支援を求める陳情書 ( 〃 ) 〃 第24 〃 第12号 すべてのケア労働者の処遇改善を求める陳情書 ( 〃 ) 〃 第25 〃 第 3 号 インボイス制度(適格請求書等保存方式
また、用地取得に関してですけれども、今回14万8,000円の減がございますが、こちらにつきましては、もう既に契約と所有権移転のほうは手続が済んでおりまして、請求書の提出が今回されておりませんでしたので、今回減額にいたしまして、また新年度、この請求書等の交渉が進みましたら、補正等で対応したいというふうに考えております。 ○議長(石川幹也) 比嘉企画課長。
議案第13号 給付」への国のペナルティ全廃と18歳までこども医療費無料制度実現 こども医療費無料制度の改善を求める意見書の提出について 日程第41 阿波根自治区内治水についての陳情書 日程第42 県産品奨励月間に伴う「地元産品奨励及び地元企業優先使用」の要請について(依 頼) 日程第43 県産品の優先使用について(要請) 日程第44 インボイス制度(適格請求書等保存方式
記件 名 陳情第99号 インボイス制度(適格請求書等保存方式)の導入中止を求めることについて審査月日 令和3年9月16日結 果 採 択審査経過 陳情者から説明を受け、税務課長、商工・企業誘致課長等から意見を聞き、審査の結果次のとおり結論を得た。
を国の機関に提出 することを求める陳情 日程第39 12歳以上の新型コロナワクチンに関する接種に関する陳情書 日程第40 新型コロナワクチン接種による陳情書 日程第41 阿波根自治区内治水についての陳情書 日程第42 県産品奨励月間に伴う「地元産品奨励及び地元企業優先使用」の要請について(依 頼) 日程第43 県産品の優先使用について(要請) 日程第44 インボイス制度(適格請求書等保存方式
インボイス制度とは、正式名称を適格請求書等保存方式といいます。消費税における仕入税額控除に必要な適格請求書の発行を税務署長の登録を受けた課税事業者のみができるという新しい制度で、令和5年10月1日から導入されることとなっております。課税事業者とは税務署に消費税を納めなければならない事業者で、一定期間の消費税が課される売上高が1,000万円を超える事業者となっております。
本条例につきましては、国において行政不服審査法等に規定する審査請求書等への押印の廃止の改正が行われることから、北谷町固定資産評価審査委員会条例に規定する審査申出書等への押印について廃止するため、北谷町固定資産評価審査委員会条例の改正を行うものであります。 それでは、概要を説明いたします。 新旧対照表を資料として添付しておりますので、併せてご参照ください。
令和3年度も事業推進のため必要なセンターに対する補助金等の確保、また、公共からの事業発注の確保について強く要望するとともに令和5年10月に導入予定の消費税における適格請求書等保存方式(インボイス制度)についてシルバー人材センター事業に極めて多大な影響を及ぼすことから安定的な事業運営が可能となる措置を要望する陳情となっております。
また、10月以降は引き続き認定受け付け作業を進めるとともに、窓口での償還払いの事務手続もスタートいたしますので、窓口での対応、請求書等の書類の確認、利用した保育サービスの上限額管理など、事務負担が増加する見込みとなっております。 ○上地安之議長 玉城健一郎議員。 ◆16番(玉城健一郎議員) 全戸配布されたチラシのほう、先ほどいただきました。
一方で御指摘のように経済学者には消費税増税ができる経済状況にないとの意見もあり、またインボイス制度、適格請求書等保存方式の問題や軽減税率制度を導入してもなお残る逆進性の問題など、多くの不安要素を抱えていることも事実であります。
会計課においては、請求書等の添付書類や決裁押印の漏れがないか確認し、支出行為負担が法令又は予算に違反していないこと及び債務が確定していることを確認したうえで支出を行っているとの答弁。 不用額の詳細についての質疑に対して、需用費18万423円は、決算書の印刷100冊分の予算を計上したが実際は80冊になった。
1人で領収書、請求書等、伝票を見るのではなく、全体のチームワークで乗り切っていただきたいとの指摘がありました。 ○普久原朝健議長 休憩いたします。 休 憩 (午前10時55分) ~~~~~~~~~~~~ 再 開 (午前11時06分) ○普久原朝健議長 再開いたします。 決算審査特別委員長。
引渡し書や請求書等の証明となる文書が必要なるのではないか。登載は村行政に差し障りはないが、寄附会社としては寄附の請書がなければ帳簿から削除することができなくなる。(5千円の寄附行為でも受領証が送られてくる。税務申告でも一部控除対象とすることができる。) 譲渡契約書は、あくまで契約書である。お互いは、これを尊重し後の手続きは契約書に則りになっていますけど、契約書のとおりに変更してください。