東村議会 2024-03-25 03月25日-03号
私は、それをもってこの予算に今、計上している。議会の議決に経ない事業が予算化をされていると、そういうもので、私は今定例会の一般予算については反対をいたします。 ○議長(神谷牧夫君) ほかに討論はございませんか。(「なし」と言う者あり) ○議長(神谷牧夫君) 討論を終わります。したがって、討論を終結することに決定しました。 これより採決を行います。 お諮りいたします。
私は、それをもってこの予算に今、計上している。議会の議決に経ない事業が予算化をされていると、そういうもので、私は今定例会の一般予算については反対をいたします。 ○議長(神谷牧夫君) ほかに討論はございませんか。(「なし」と言う者あり) ○議長(神谷牧夫君) 討論を終わります。したがって、討論を終結することに決定しました。 これより採決を行います。 お諮りいたします。
御指摘の慣例や前例にこだわることなく積極的な見直し、精査を行うことについては、職員一人一人が見積りに当たっては、最大の効果を最小の経費で実施することを目指して予算計上しており、慣例や前例を問わずに積算を行っております。全ての事業において、慣例、前例がよくないものではなく、現状では最良であれば前例に倣うこととなりますし、見直すべきと判断すれば、予算要求をしております。
続きまして、下の支援給付金につきまして、690万9,000円につきましては、12月の補正で計上したわけなんですけれども、残り110世帯未満の給付が起こっているということで、今回、繰越すということとしております。 下にまいりまして9款の東村国土強靭化地域計画策定委託業務につきましては、国の国土強靭化計画の改定が7月に行われております。
465世帯分及び事務費を計上しているところであります。 15款県支出金の農林水産業費県補助金132万7,000円につきましては、松くい虫対策事業等が主になっております。 下へ参りまして、18款繰入金です。財調が427万5,000円。特定防衛施設周辺交付金事業基金が120万円であります。 次ページ、お願いします。 歳出になります。 主な歳出について御説明いたします。
水産物直売所については、6月定例会で補正予算を計上した「基本計画策定業務委託」、まだ発注はしておりませんが、コンサルトの調整を実施しており、県道からの車両乗り入れのための歩道の切り下げ及び漁港用地利用計画の変更に係る手続についても県に相談を行っております。
これは前回の計画時に学校施設の一部を二重計上していたことから修正したことで減少となっております。 またその他についても、施設の分類を見直していることからそれぞれ増減が出ているところであります。 飛びまして16ページから22ページについては、公共施設等の更新費用の見直しについて記載しております。
◆5番(宮城準君) このエコパークの事業計画を見ますと、これまでどおり3年間の事業計画を見ると、村の補助金が全く同じ金額が計上されています。 3年ほど前からレストランも、コロナの影響もあるかもしれませんけど、閉まっている状況が続いています。
令和5年度の一般会計予算編成において、赤土等流出防止対策費に協議会への委託金を計上しております。その額は1,281万円で、全額沖縄県の補助金を活用させていただく予定となっております。その他に単独予算にて、原材料費102万6,000円、需要費39万1,000円、使用料88万8,000円で、令和5年度の活動費となっております。
明許繰越費を計上しております。1款2項簡易水道事業費の修繕費に4件計上しております。まず有銘調整池、慶佐次調整池のシステム更新に660万円、川田浄水場高度処理棟ナンバー2活性炭吸着棟の排水弁の取り替え319万円、宮城浄水ポンプ場の増圧ポンプの取り替えですね638万円、魚送水ポンプ場の送水ポンプの取り替え627万円、合計2,244万円となっております。
平成30年に国及び地方公共団体の多くの機関において、障がい者雇用率制度の対象障がい者の不適切な計上があり、法定雇用率を達成していない状況であったことが明らかになっております。
歳出8款1項3目保険給付費等交付金償還金において、保険給付費等交付金償還金3,120万4,000円が追加計上されております。これは令和3年度普通交付金の返還金を計上するものであります。審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しております。 議案第89号 令和4年度糸満市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)。
内閣府の令和4年度第2次補正予算として、物価高騰、賃上げの取組に対する沖縄振興開発金融公庫に対する補給金が計上されております。本事業は新型コロナウイルスの感染拡大の影響に加え、物価高騰の影響を受けている沖縄県の事業者の事業継続を支援し、長期低利資金を安定的に供給するという政策金融機関としての役割を果たせるよう沖縄振興開発金融公庫の業務の運営に資するための補給金を給付するものであります。
また、補助金を受けずに開催となった理由及び美ら島おきなわ文化祭開催のために市が単独で計上した予算についてお伺いいたします。 ○瑞慶山良一郎議長 経済文化部長。 ◎花城博文経済文化部長 お答えいたします。 沖縄県からの補助を受けずに開催された事業につきましては、14事業中5事業となります。
タクシーチケットの予算につきましては、浦添市、沖縄市などの事例を参考にしながら、利用範囲、基準等検討の上、その所用額を令和5年度当初予算において計上してまいりたいと考えています。 ○呉屋等議長 プリティ宮城ちえ議員。 ◆6番(プリティ宮城ちえ議員) タクシーチケットを配布するとのことですが、先行実施している那覇の学校では、1人1万円超えも少なくないそうです。予算は大丈夫でしょうか。
小項目3、今議会補正予算に計上されている高嶺小学校仮設校舎使用料について伺う。ア、総額で幾らになるか伺う。イ、この仮設校舎の耐用年数を伺う。ウ、リース契約なのか伺う。エ、この仮設校舎の後利用について伺う。 件名3、子育て支援について。小項目1、こども食堂について。ア、市内のこども食堂の実数と利用者数について伺う。イ、現在、市としてどのような支援をしているか伺う。
横断溝の設置をする、整備をするということで予算が計上されましたが、私が現場へ行って確認をしましたところ、まだ工事が進められていませんでした。そこでお伺いします。城辺地区仲原バス停近辺の冠水対策についてですけれども、上流から下流に流入する表流水対策として横断溝を設置するということでさきの9月定例会で補正予算が計上されました。工事の進捗状況をお伺いいたします。
宜野湾市が発注する契約、入札で、予定価格、最低制限価格が設定されている契約がありますが、この価格には人件費が計上されているものがあるか、そしてある場合、人件費設定の根拠をお伺いいたします。 ○呉屋等議長 総務部長。 ◎伊波保勝総務部長 御質問にお答えをいたします。
現時点における値上げ分の電気料金につきましては、12月補正において計上しておりますが、令和5年度分につきましても各施設の値上げ見込みを踏まえ、当初予算で対応してまいりたいと考えております。 ○瑞慶山良一郎議長 稲嶺隆之議員。 ◆稲嶺隆之議員 見込んで予算編成されているということなのですが、これから令和5年度の予算編成していく中で、再質問を1つだけさせていただきます。
小項目5、今年度中の予算計上と事業実施について、本市の対応を伺う。 件名3、「こどもまんなか社会」実現について。小項目1、本市におけるこども施策の基盤として、こどもの権利を保障する「こども基本条例」を制定する考えがないか見解を伺う。 小項目2、令和5年4月1日施行の「こども基本法」第11条こども等の意見の反映について、本市における今後の対応を伺う。
したがいまして、その長寿命化をする施設とその他の施設において、公共施設であるというのはもちろんそうですので、その他施設につきましても、その用途を検討する上でやはり施設の改修、事後保全というのは必要でございますので、その辺もいわゆる費用としてしっかりと計上して、計算していく必要があるものと考えてございます。 ○呉屋等議長 平安座武志議員。 ◆9番(平安座武志議員) 分かりました。