107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2022-12-16 12月16日-04号

当該箇所については、学校関係者との調整及び現場調査の結果、横断歩道視認性を高めるカラー横断歩道整備運転手注意を促すよう対策をしております。それ以外の対策についても、糸満警察署等とも調整を行いながら交通安全対策に努めてまいりたいと思っております。 その他の御質問につきましては、教育長及び関係部長より答弁をさせていただきます。

宜野湾市議会 2022-06-24 06月24日-05号

本市において現場を確認したところ、路上駐車街路樹により視認性が低い、見づらい状況であるため、街路樹伐採について担当部署調整を図り、歩行者安全対策に努めているところでございます。 あわせて、横断者注意が払われるようドライバーに対する注意喚起方法などについて、引き続き関係機関協議してまいります。 ○上地安之議長 岸本一徳議員

糸満市議会 2022-06-16 06月16日-03号

次にウ、中央円の今後の活用については、令和3年度の糸満市景観審議会において、交通の安全や視認性確保を踏まえつつ、地域の行事を考慮した活用や日常的な景観を重視した花の植栽等多方面から議論された経緯があります。今後とも道路管理者である沖縄県や景観アドバイザーとの調整及び市景観審議会審議を行い、景観形成重点地区にふさわしい活用方法を県と協議してまいります。

沖縄市議会 2021-12-23 12月23日-09号

街路樹管理につきましては、市内一円を対象に、造園業者への外部委託及び本市現場作業員により実施しており、剪定に当たっては、歩行者通行車両安全確保を最優先に、車両への接触防止や、道路標識信号機等視認性確保及び緑陰の創出など、良好な街並み景観に資するよう努めているところでございます。 ○小浜守勝議長 大城 隼議員。 ◆大城隼議員 ありがとうございました。

糸満市議会 2021-06-21 06月21日-05号

イ、糸満小学校正門前に徐行を知らせる路面標示については、小学校正門前の横断歩道カラー舗装し、視認性を高めることにより、小学生や横断歩行者安全確保に努めていきたいと考えております。なお施工時期については、今年度夏休み期間中を予定しております。 残りの御質問につきましては、教育長及び関係部長より答弁をさせていただきます。 ◎教育長幸地政行) 議員質問、件名2、教育行政について。

糸満市議会 2021-06-17 06月17日-03号

幹線道路であるということで、視認性を高めるために街路樹等剪定路面標示等で対応することが望ましいということの意見を頂いております。 市民のほうから、特に現在要請はございません。 ◆12番(玉城哲郎議員) ガタ原線南近隣公園から琉球銀行のところまで本当に見通しがよく、スピードを出す車が多いと思っております。

糸満市議会 2021-03-11 03月11日-03号

横断歩道の周囲を色づけることで、登下校時の視認性がよくなり、交通安全対策が高まるものと思われます。令和3年度において、市内小学校で試験的に各校1か所カラー横断歩道設置していく予定であり、小学校調整しながら整備する横断歩道を決定してまいります。 次に小項目5、環境、防災について。ア、市内道路歩道の除草、環境美化についてお答えいたします。

豊見城市議会 2020-12-18 12月18日-05号

またご指摘の箇所には、通行する車両がお互いの視認性確保できるようにカーブミラーを設置しており、安全確保に努めているところでございます。先ほども申し上げましたが、車両がスムーズに通行できるよう車道幅員確保する場合、用地買収等を伴うことから多額の予算が必要となり、補助事業活用して整備することが前提となります。

北谷町議会 2020-12-15 12月15日-04号

新設する部室場所は、屋外運動場にあります屋外倉庫の隣ですが、位置決定に際しては、学校側要望を踏まえ、職員室からの視認性を重視いたしました。 次に、③「構造及び広さ」についてお答えいたします。 構造補強コンクリートブロック造平屋建てで、部室部屋数既存部室と同様の10室で、延べ床面積は約171平方メートルとなっております。 

豊見城市議会 2020-09-18 09月18日-05号

市道13号線と市道16号線の交差点への押しボタン式信号機設置について、豊見城警察署に確認したところ、交差点で大きな事故もなく、視認性も悪くないことから、信号機設置優先度は低いとの見解でございましたが、本市といたしましては、交差点付近への注意喚起豊見城警察署、その他関係機関と連携を図りながら、交差点安全性向上に努めてまいります。 次に②についてお答えします。

名護市議会 2020-06-11 06月24日-08号

続きまして(ウ)につきましては、沖縄野球連盟北部支部現場協議を行っており、当初要望のありました転落防止柵へのポールを設置する案では、突起物が出るため歩行者安全確保の観点から危険性が払拭できないため、転落防止柵支柱カラーテープ等を張り視認性確保することで協議を終えております。なお、去る6月11日の試合からカラーテープ支柱に張り、試合をしていただいております。

西原町議会 2020-06-09 06月09日-03号

◆7番(屋比久満議員)  この農水産物観光拠点施設は、いろいろ議会でもすったもんだがありましたし、もう建設決定していますので、ぜひ道路網整備をやらないとお客さんも入ってこないと思いますし、また与那原町と南風原町と違って、向こうは道路ができてからやっていますので、西原さわふじマルシェのほうは、やはり道も狭いし視認性も悪いですし、建物が先に建つのは決まっていますので、道路網を早めに、東崎線に力を入れているということですけれども

豊見城市議会 2019-12-12 12月12日-04号

◆7番(楚南留美議員) -質問- ここで市長にお尋ねしたいと思うのですが、本市は徒歩による「てくてく登校」も推進していることから、児童生徒が安心して通学できる環境の万全を期する上でも、市内全ての保育・学校施設通学路スクールゾーンにおいてはしっかりと調査に基づき、過去設置された横断報道ドライバー視認性を高める上でカラー舗装を施す必要性を感じます。