東村議会 2024-03-22 03月22日-02号
村長の見解を伺います。 また、防衛省は「地元自治体に説明を行う」としていましたが、説明はありましたか。 3月16日土曜日につつじ祭りのイベントで米海兵隊第3海兵隊遠征軍音楽隊演奏会が開催されましたが、今までに軍隊がつつじ祭りに参加することはなかったと思いますが、どういったいきさつがあったのか、音楽隊とはいっても、軍隊には変わりありません。
村長の見解を伺います。 また、防衛省は「地元自治体に説明を行う」としていましたが、説明はありましたか。 3月16日土曜日につつじ祭りのイベントで米海兵隊第3海兵隊遠征軍音楽隊演奏会が開催されましたが、今までに軍隊がつつじ祭りに参加することはなかったと思いますが、どういったいきさつがあったのか、音楽隊とはいっても、軍隊には変わりありません。
◆2番(宮城毅君) 村長、申し訳ないんですが、その件に対する見解をお伺いしたいんですが。 ○議長(神谷牧夫君) 村長、當山全伸君。 ◎村長(當山全伸君) ただいまの宮城議員の質問にお答えいたします。 最初の答弁でもありますように、公職選挙法に則り公正公平に行うべきだと考えております。ただ、総務財政課長が答弁したように、その施設から当局に対しての接触はございません。
そこで最後に、このビラの中で今の総合の形で非常に気になることがありますので、村長の見解を伺いたいと思います。選択できる学校の創設も議論するという言葉があるんですけど、選択できる学校とはどういうことなのか、少し伺います。 ○議長(神谷牧夫君) 村長、當山全伸君。
質問の要旨(1)⑤既存業務の切り出しによる新たな職務の選定、創出など事業委託等して取り組むことは検討できないか、御見解をお伺いいたします。 ○瑞慶山良一郎議長 総務部長。 ◎我謝勝俊総務部長 お答えいたします。
私も今後北谷町に出向きまして、私の地元の伊佐の実情であったり、宜野湾市の実情であったり、いろいろと訴えていきますけれども、ぜひこの事業を進めていくためにも、市長の見解、申し訳ないですけれども、よろしくお願いしたいと思います。 ○呉屋等議長 市長。 ◎松川正則市長 おはようございます。御答弁を申し上げます。
質問の要旨(1)③本市を含め全県の広域調査を、対象人員を拡げ18歳未満も含め、実施すべきと思うが、市長の見解をお伺いいたします。 ○瑞慶山良一郎議長 健康福祉部長。 ◎仲宗根勲健康福祉部長兼福祉事務所長 おはようございます。千葉綾子議員の一般質問にお答えいたします。
街路灯の役割についてどのように考えていますか、見解をお伺いします。 ○呉屋等議長 建設部長。 ◎石川康成建設部長 おはようございます。嶺井拓磨議員の御質問にお答えいたします。
③これから騒音はひどくなると予想しているのか、当局の見解をお聞かせください。 ○瑞慶山良一郎議長 企画部長。 ◎山内強企画部長兼プロジェクト推進室長 お答えいたします。 現状といたしましては状況把握に努めているところでございます。 ○瑞慶山良一郎議長 栄野比和光議員。 ◆栄野比和光議員 ありがとうございます。
かつての琉球国の存在を根拠に勧告を出したのなら、琉球王家の末裔である第二尚氏第23代当主のご見解を無視して、判断できるものではないはずです。5月22日、尚衞当主は東京都で開催された沖縄県祖国復帰50周年記念祝賀式典で次のように述べられました。 「ここ、十年来、『沖縄はもともと琉球という日本とは異なる国だから、沖縄の人々は先住民族であり、その権利を認めないことは琉球人差別だ。』
まず、1番目に市民団体「#コドソラ」の活動についての市の見解を伺います。2017年12月13日、普天間第二小学校への米軍ヘリ窓枠落下から5年目となりました。琉球新報12月13日付におきましても、松川市長は去年も11月に野嵩の民家に米軍オスプレイから水筒が落下する事故も発生していて不安な状態は変わらず、普天間飛行場の問題を解決しなければならないと強く訴えていらっしゃいます。 質問です。
③コロナ禍として様々な物価格高騰に伴う影響を鑑みて、特例措置的に時限インフレ手当としてまたは充当する手当として職員への支給が可能なのではと考えますが、見解をお伺いさせてください。 ○瑞慶山良一郎議長 総務部長。 ◎我謝勝俊総務部長 お答えいたします。 公務員の給与については、民間企業の労働者とは異なり、労働法上の団体交渉権等による給与等勤務条件の決定が認められておりません。
そのことに関して市の見解をお聞かせください。 ○議長(金城寛) 休憩いたします。 (休憩宣告午前10時41分) (再開宣告午前10時42分) ○議長(金城寛) 再開いたします。 ◆7番(賀数郁美議員) 質問内容を変えます。 糸満市の稲作復活についての市の見解をお聞かせください。
ご見解を伺います。 ◎市民生活部長(友利毅彦君) 令和2年度から新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した国保世帯を対象としたコロナ減免を実施しております。物価高騰に特化した国保税の減免は、現在のところはありません。
今の部長の御説明と少し重複するかもしれないのですけれども、この最低賃金制度を守ると、どのような効果が得られるか、当局の御見解をお伺いいたします。 ○呉屋等議長 市民経済部長。 ◎国吉孝博市民経済部長 御質問にお答えいたします。
質問の要旨③JAとのやはり協議も必要になってくるだろうと思いますが、国、県、市、JA、4者で協議を行ったほうがいいかと思いますが、その御見解をお伺いいたします。 ○瑞慶山良一郎議長 建設部長。
小項目1、全世帯に「お米券」の現物給付を行う考えがないか見解を伺う。 小項目2、春にかけて進学・進級に伴う費用がかさむことから、18歳以下の子どもを対象に「糸満市子育て世帯生活応援給付金」を追加給付する考えがないか見解を伺う。 小項目3、学校給食費の保護者負担の軽減に取り組む考えがないか見解を伺う。 小項目4、就学援助制度、新入学用品費を増額する考えがないか見解を伺う。
4、農林水産業振興補助金については、農業を取り巻く環境に対応するため、数度にわたり補助割合の見直しや事業の拡充等が行われてきたが、今の状況を見た場合、早急に検討する必要があると思うが、見解を伺います。 よろしくお願いします。 ○議長(神谷牧夫君) 答弁の発言を許します。村長、當山全伸君。 ◎村長(當山全伸君) 宮城議員の質問にお答えいたします。
当局のご見解をお願いいたします。 ◎副市長(伊川秀樹君) 国際情勢の変化により、本市のサトウキビ生産農家を取り巻く環境が大きく変化する中、2023年度生産者交付金が前年度からの据置き1トン当たり1万6,860円に決定したことは、生産農家をはじめ、ハーベスター事業者、製糖会社等の関係団体の経営安定につながるものと安堵しているところでございます。
学校に行けなかったら、あなた環境を変えてくださいよというふうになっているのですけれども、これケースに応じてはこれなじまないと思うのですけれども、それについて御見解いただけますか。 ○呉屋等議長 指導部長。 ◎又吉直正指導部長 御質問にお答えいたします。
本市での展開も提案するが、見解をお伺いいたします。 ○瑞慶山良一郎議長 市民部長。 ◎平安栄市民部長 お答えいたします。 マイボトル給水機の設置は、マイボトルを持参することにより使い捨てプラスチックの利用が減り、プラスチックごみ削減につながる取組だと認識しております。