1185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-06-15 06月15日-01号

防災対策につきましては、自主防災組織結成促進防災訓練等支援および防災士資格取得費用助成をおこなうとともに、災害用備蓄倉庫設置備蓄物資更新等をおこなうなど、地域防災力の向上を図ってまいります。 また、避難行動支援者の把握に努め、沖縄社会福祉協議会自治会等との連携により個別避難計画の作成を促進し、避難支援体制づくりに取り組みます。 

糸満市議会 2022-06-14 06月14日-02号

自治連絡員が集まるときなどに自主防災組織についての説明を行っているかとの質疑があり、当局より、毎年行っており、今回の自治連絡員との顔合わせ会のときにも説明をしているとの回答がありました。9款1項2目非常備消防費において、非常備消防費経常分)67万5,000円が追加計上されております。当局より、今回の条例改正に伴う消防団員年額報酬増額分であるとの説明がありました。

宮古島市議会 2022-06-09 06月09日-01号

それを受けまして、自主防災組織を行う地域防災活動に直接必要な設備等整備に関する事業となっております。今回は、池間島自主防災会に150万円の助成金交付をいたします。100%の補助でございます。 ◎観光商工スポーツ部長上地成人君)   議案第49号、令和年度宮古島市一般会計補正予算(第2号)、24ページでございます。

宜野湾市議会 2022-03-22 03月22日-10号

まず、地区防災計画でございますけれども、自治会自主防災組織、学校事業者ボランティア団体等地域コミュニティーによる協働、自発的に策定をされた防災活動に関する計画でございます。そして、地域における多様な連携を生み出すことができ、地域コミュニティー防災力強化につながるというふうに考えております。

宜野湾市議会 2022-03-17 03月17日-08号

昨年、一方、市内23自治会自主防災組織が立ち上がりました。大変よい取組だと思いますが、実はここ数年、市から自治会へ委託する業務が増えているというふうにちょっと感じております。 そこでお尋ねいたしますが、市から自治会へ委託している業務、または市、自治会関係団体連携している業務について幾つあるのか、御答弁ください。 ○平良眞一議長 市民経済部長

沖縄市議会 2022-03-17 03月17日-06号

津波に関する基礎知識をこの広報で周知を行うとともに、自主防災組織への啓発など、様々な機会を通じて、基礎知識普及啓発に努めてまいりたいと考えております。また、津波注意報発表時の伝達手段につきましては、日頃より防災アプリ活用について周知を行うとともに、陸地への津波影響が考えられる津波警報時には、防災行政無線に加え、緊急速報メール活用することで、複数手段を用いて伝達を行ってまいります。

東村議会 2022-03-17 03月17日-02号

自主防災組織立ち上げについては、現時点では立ち上げまで至っておりませんが、引き続き取り組んでまいります。 避難ルート整備につきましては、川田避難経路整備令和年度に一部の整備は完了しております。避難ルートの表示につきましては、令和年度策定予定地域防災計画に基づき、観光関連団体との意見交換を図りながら進めてまいります。 

宜野湾市議会 2022-03-16 03月16日-07号

長田区でも自主防災組織立ち上げました。そういうことで、今回取り上げていろいろ教えてもらうということで質問します。それでは、自主防災計画について、通告番号を1、2、4、3、5、一部変更してまいります。自主防災組織必要性を伺う。1月7日、市内自治会自主防災組織認定証が授与されました。これで23自治会自主防災組織結成されました。

沖縄市議会 2022-03-15 03月15日-04号

それを使いまして周知を行うとともに、自主防災組織への啓発など、様々な機会を通じて、基礎知識普及啓発に努めてまいりたいと考えております。 また、注意報発表時の伝達手段につきましては、日頃より防災アプリ活用について周知を行うとともに、陸地への津波影響が考えられる津波警報時には、防災行政無線に加え、緊急速報メール活用することで、複数手段を用いて伝達を行ってまいります。 

宜野湾市議会 2022-03-11 03月11日-04号

をつくっていく中で、関係機関へとしっかり情報提供して、この方々とのコミュニケーションも取りながら避難をしっかりさせていくというのが大事になってくるものだと思っているのですけれども、その中で何度も部長のほうは個人情報の問題があるということで、関係機関への情報提供ですか、まだそれが全然できていない状況という回答がありましたけれども、やはり個人情報の問題、関係機関というのは、例えば自治会なり、あと自主防災組織

糸満市議会 2022-03-11 03月11日-04号

本市においてもアドバイザーを講師として招聘し、職員、市内自主防災組織のメンバーなど多くの市民に講演できるよう検討してまいります。 最後に小項目3、災害時に使用できるオストメイト専用簡易トイレを備蓄する考えがないかについては、指定避難所にはオストメイト設置されておりませんので今後検討してまいります。 ◎企画開発部長徳元弘明) 御質問、件名1、生理用品無償提供について。

東村議会 2022-03-04 03月04日-01号

災害に対処するには、防災マップ周知を図りつつ、地域住民の主体的な防災活動が有効であるといった観点から、地域自主防災組織結成を推進するとともに、関係機関連携して避難訓練講習等を実施してまいります。 消防対策については、沖縄消防広域運営協議会国頭地区行政事務組合消防本部及び東分遣所との連携により、今後とも救急防災活動を推進してまいります。 

名護市議会 2022-03-02 03月09日-05号

要旨(5)P11、自主防災組織について。ア 市内自主防災組織結成状況についてお伺いいたします。イ 市内自主防災組織研修開催状況についてお伺いいたします。ウ 未結成地域への組織結成に向けた取組についてお伺いいたします。要旨(6)P13、トップセールスについて。ア 渡具知市長の考えるトップセールスとはどのようなことなのか、お伺いいたします。

名護市議会 2022-03-02 03月02日-01号

名護市地域防災計画に基づき、備蓄食糧整備を行い、新たに結成した自主防災組織への活動用資機材交付備蓄倉庫設置、重機及び防災機材整備し、研修訓練等を開催して防災力強化を図ってまいります。防災情報伝達システム屋外拡声子局屋部地区上原地区)に新たに整備することで、防災行政無線難聴解消を図ってまいります。

宮古島市議会 2022-03-01 03月01日-01号

自主防災組織について、地域における必要性の理解を促すとともに、観光客等来島者へも災害情報伝達が出来るよう、関係機関連携して取り組みます。また、被災時に必要となる災害用備蓄品整備を行います。  市民の生命、身体ならびに財産を保護するため、高規格救急自動車および医療資器材計画的な更新を進めます。