17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

うるま市議会 2015-09-29 09月29日-07号

また、指導方法工夫改善加配教諭配置や、授業改善アドバイザー教諭配置により、TT授業習熟度別指導人数授業を実施しております。ほかに教育相談担当生徒指導担当等子供たちの抱える課題解決のための教員を加配配置していただいております。今後とも県と調整し、多くの加配教諭配置できるよう努めたいと考えております。 ○議長大屋政善) 又吉 法尚議員

西原町議会 2014-06-13 06月13日-01号

内容的には、少人数指導習熟度別指導授業工夫です。あるいは休み時間や放課後、あるいは長期休業中の補充の学習単元テスト等による学習の進路の丹念なモニタリング。宿題や家庭学習指導をめぐる家庭との連携。これが1点目の基礎学力保障のためのシステムの存在というようです。 2点目は、集団づくり仲間づくり指導です。これの内容は、わからないときにわからないと言える学習集団づくりです。

うるま市議会 2014-03-17 03月17日-10号

ティームティーチング習熟度別指導を行うことにより、子供たち授業に対しての熱意や結果がどのようにあらわれてきたのか、お聞かせください。 ○議長西野一男) 指導部長。 ◎指導部長仲田丘) お答えいたします。 数学英語はその教科の特性として進度が明確で、学習の積み重ねが必要であるため、児童生徒進度難易度を選択することが可能な教科であります。

沖縄市議会 2010-12-15 12月15日-06号

習熟度別指導でやっていますから、できる子はどんどん上がっていくのですけれども、できない子はなおさら学力が低下するのではないかと思うのです。今、子供たち貧困と言われている中で、今、学力の二極化が懸念されております。できる子はうんとできるけれども、この子たちは本当にできない。中学に入るときに掛け算九九さえわからない子が今出ているのです。だから本員は基礎学力にうんと力を入れてほしいのです。

豊見城市議会 2010-09-13 09月13日-02号

それと障害のある児童が年々増加傾向にある中で、特別支援教育充実のために、習熟度別指導など、きめ細かな教育を可能とするためと、4万人の純増も盛り込むための予算計上を来年度の通常国会義務教育法の改正を目指すことになっておりますが、現在、本市においても、特別支援補助員及び学習支援補助員配置され改善策に取り組んでおりますが、学校現場改善策については、国や県に委ねるだけでなく、本市においても児童生徒

糸満市議会 2008-06-24 06月24日-04号

学校から児童生徒への教育的な効果として、少人数指導及び習熟度別指導を行っており、子供たちが意欲的に学習に取り組んでいる。きめ細かな指導ができ、理解の遅い子への指導ができる。個別指導をしてもらい学習意欲が出てきた。などの効果が出ております。特に中学校においては不登校生徒への学習支援も行うことができた。

糸満市議会 2006-09-19 09月19日-03号

4、本市の事業である補助教諭を少人数指導習熟度別指導に充て、なお一層児童生徒一人一人の個に応じた指導に活用していけば、確かな学力をつけることができるものと考えています。 続きまして、件名4、安全マップ作成状況。小項目1、6月の議会で通学路安全性についての答弁の中で、安全マップの策定ができているとしているが、保護者への周知度はどうなっていますか、についてお答えいたします。 

南城市議会 2006-06-13 06月16日-02号

本市でも小学校においては、算数や国語で中学においては、数学英語で少人数指導習熟度別指導が行われております。習熟度別学習グループ編成は、本人や保護者の十分な納得のもとで行われていて特に問題はございません。習熟度別学習について、知念小学校が実施したアンケート結果では、学習理解度項目で96%の児童がわかる。まあまあわかると回答をしております。

名護市議会 2006-03-01 03月10日-06号

そういうことで、この習熟度別指導等の充実にこれからも努めてまいりたいと考えております。 ○議長宮城義房君) 教育委員会主幹 島福善弘君。 ◎教育委員会主幹島福善弘君) 私の方からは質問の事項2の、指定文化財について。要旨1、2についてお答えいたします。まず、瀬喜田小学校センダン木文化財指定についてでございます。

沖縄市議会 2005-06-29 06月29日-08号

それから、文部科学省報告を総括をしてみると、少人数指導、いわゆる習熟度別指導よりも少人数学級の評価が「学力向上」「不登校、いじめの減少」あるいは「教師指導方法」とも優れていることが分かりました。 そこで③の本市の取り組みについて、どのような学級編成基準の見直しを検討しておられるのか、お伺いをしたいと思います。 それから④、2学期制導入との整合性についてお伺いします。

西原町議会 2003-06-20 06月25日-03号

そして特に数学英語のほうは習熟度別指導と申しまして、そこのほうに、ための加配でございます。 ○議長与那嶺義雄)  10番呉屋吉則議員。 ◆10番(呉屋吉則議員)  町長はじめ、各担当課長、非常にわかりやすい前向きな答弁、大変ありがとうございました。 これで私の一般質問を終わることにします。 ○議長与那嶺義雄)  しばらく休憩いたします。        

沖縄市議会 2002-03-27 03月27日-05号

そういうのを習熟度別指導と言っておりまして、これはほとんどの学校配置をされているわけです。T・T加配と言います。それから全学校にはいっておりませんので、近い内これも全部埋まるかなと思っております。あと2校位ですね。 それから事件・事故が多いと。それを防ぐために1クラスの生徒数を30人にしたらいいのではないかというそういうお話があるわけですが、その前の手を今打っています。

  • 1