151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2007-02-27 02月27日-01号

) 知事への米軍基地普天間飛行場問題の要請について   (2) 米軍基地普天間飛行場返還の取り組みについて  3.福祉行政について  ※(1) 乳幼児医療費助成制度拡充について  ※(2) ミニデイサービスの改善と拡充について   (3) 国保の事業運営について  4.ワーキングプアの対策について ※5.学校給食費未納問題等について2017番 比嘉憲康 (P.606~) 1.認可外保育園への給食費助成拡大

那覇市議会 2006-12-25 平成 18年(2006年)12月定例会-12月25日-付録

県内で│ │ │        │       │  障害者入院給食費助成を維持している市町村│ │ │        │       │  は幾つあるか              │ │ │        │       │   今定例会で「入院食事療養費を廃止」す│ │ │        │       │  条例制定が提案されている。

西原町議会 2006-12-19 12月19日-04号

(1)認可外保育園給食費助成強化する考えはありませんか。明確に答えていただきたいと思います。 (2)乳幼児医療費無料化沖縄県の協力も得て、小学校入学前まで引き上げるよう努力する考えはありませんか。 最後に、4点目、文化行政について。古琉球時代首里城から中城城までを結んだ王冠道路(歴史の道)の西原間切区間の調査・確認事業文化行政に位置づける考えはありませんか。 

那覇市議会 2006-12-12 平成 18年(2006年)12月定例会-12月12日-03号

県内障害者入院給食費助成を維持している市町村は幾つありますか。  今定例会では入院食事療養費を廃止する条例制定が提案されています。障害者に新たな負担を強いるこの条例を撤回すべきであります。障害者入院給食費助成を那覇市は維持すべきであります。そして県にも2分の1補助を復活するように要請すべきと考えますが、見解を伺います。  次に保育行政について伺います。  

西原町議会 2006-03-27 03月27日-06号

それから認可外保育園給食費助成についてであります。451名が認可外で保育されております。この認可外保育園、本当に町全体の大切な財産だと思うんですよね。認可園で足りない、収容できない人たち認可外で451名も保育されているんですよ。ありがたい話ではありませんか。この子供たちにも21世紀を担っていく西原町の宝の子供たちですよね。

宮古島市議会 2006-03-27 03月27日-07号

福祉保健部長池村直記君)   少子化対策についてということでございますが、18年度の少子化対策予算といたしまして、まず法人保育所への措置費ですね、これが6億9,200万円余り、それから次世代育成対策支援事業、これで960万円余り、それから認可外保育所助成金が500万ちょっと、それから法人保育所給食費助成事業が500万余、特別保育事業が1,019万余ですね、それから乳幼児医療費助成事業等も5,400

沖縄市議会 2005-03-04 03月04日-05号

それから、次の母子父子家庭医療費及び給食費助成で687万1,000円の減でございますが、受給対象者が減になったということで、2月、3月分を残して減にしているということでございます。数字につきましては、後程、取り寄せて報告したいと思います。 先程の児童手当のことで16万6,506名とご説明しましたけれども、これは1年に3回払いということでお願いいたします。 ○浜比嘉勇議長 健康福祉部長

嘉手納町議会 2002-12-20 12月20日-03号

29ページ、3款の民生費の2目児童措置費の中の扶助費ですけれども、04と05の母子及び父子家庭医療費助成金と、それから下の入院給食費助成金の対象者人員をお聞きをしたいと思います。 それから31ページ、同じ4款衛生費の7目乳児医療費ですけれども、これの20節の扶助費ですね。340万5,000円の助成金が計上されておりますけれども、これは対象だいたい何名分なのかですね。 

嘉手納町議会 2002-12-20 12月20日-03号

29ページ、3款の民生費の2目児童措置費の中の扶助費ですけれども、04と05の母子及び父子家庭医療費助成金と、それから下の入院給食費助成金の対象者人員をお聞きをしたいと思います。 それから31ページ、同じ4款衛生費の7目乳児医療費ですけれども、これの20節の扶助費ですね。340万5,000円の助成金が計上されておりますけれども、これは対象だいたい何名分なのかですね。 

沖縄市議会 2002-12-10 12月10日-03号

それから、37ページの民生費児童福祉費扶助費母子父子家庭医療費及び給食費助成ですが、これは給食費助成というのはどういったものなのか、例えば学校とは別個にそういった給食費医療給食費なのか、それと医療費及び給食費のこの給食費は、どんな給食費なのか教えてもらいたいと思います。 525万 7,000円というのは人員としてどの程度の対象者なのか、人員を教えてください。 

沖縄市議会 1998-12-08 12月08日-03号

それからその下の母子父子家庭医療費及び給食費助成事業127万5,000円計上されておりますが、これはいま沖縄市における母子家庭父子家庭、それぞれ何世帯、存在するのか、お聞かせください。 それから20ページ、19款諸収入の中の雑入、これの中で3節民生費雑入とあるんですが、これが412万9,000円入ってきております。児童手当返還徴収金、これはどういう内容のものなのか。

嘉手納町議会 1997-12-17 12月17日-02号

3節身体障害者医療費補助金75万円の補正増でございますが、重度身体障害児者入院給食費助成金としまして、県の補助金となっています。3目衛生費県補助金4,000円の増でございますが、予防接種事故障害年金でございます。14目農林水産業費県補助金は21万3,000円の減でございますが、農業委員会交付金として確定額に伴って減額となっています。 次のページお願いします。