148件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2016-12-15 12月15日-05号

現在、糸満ロータリーラウンドアバウト社会実験を行っていますが、そこでお伺いいたします。小項目1、糸満ロータリーラウンドアバウト及び県道77号糸満与那原線整備について伺います。ア、糸満ロータリーラウンドアバウト社会実験進捗状況をお伺いいたします。イ、県道77号糸満与那原線道路整備進捗状況をお伺いいたします。ウ、ロータリー付近電線類地中化について、取り組み状況をお伺いいたします。

那覇市議会 2016-12-13 平成 28年(2016年)12月定例会-12月13日-06号

平成28年4月より、新都心公園2カ所と漫湖公園2カ所の公園駐車場において、社会実験による有料化を行っております。公園駐車場有料化は、公園利用者以外の者と思われる長時間駐車が多く、公園利用者駐車できないことがあったことから、長時間駐車の抑制を行うことで公園駐車場適正利用につながることを目的に行っております。  

那覇市議会 2016-09-30 平成 28年(2016年) 9月30日建設常任委員会(建設分科会)-09月30日-01号

公園管理課長上原克)  徴収の方法として、今回の社会実験ということで、当初から予定額として1,000万見込んでいました。それを入札したところ、今回受注しましたNEOパーキングなんですけれども、そちらのほうが2,717万2,000円で落札したものですから、それについては一括で納付してもらっています。  

那覇市議会 2016-06-29 平成 28年(2016年) 6月定例会-06月29日-付録

       │        │ら本年2月にかけて、物件所有者入居希望者の│ │ │       │        │募集及びマッチングが行われたようだが、実施状│ │ │       │        │況を問う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 公園行政につ│(1) 公園駐車場有料化社会実験

嘉手納町議会 2016-03-23 03月23日-07号

続きまして(3)戸別無線受信機に関してなんですけれども、今後はアナログ方式からデジタル方式に移行するということで、そのときに際して戸別無線受信機の設置も検討していきたいということなんですが、やはり高齢者であったり災害弱者方々優先配布を考慮するということなんですが、それも方法だと思いますけれども、社会実験的にモニター形式で希望する方だけにまずは100台であったり200台であったりとか、社会実験的に

糸満市議会 2016-03-15 03月15日-05号

糸満ロータリーラウンドアバウト社会実験が去年の10月3日にスタートしていますが、実際に利用してみまして幾つかの改善点はありますが、多くの利用者からは交差点での待ち時間が短縮されてよいので、早目本格実施を望む声が多くあります。その進捗状況、今後の実施スケジュールについてお伺いします。 小項目2、国道331号バイパス工事について。

糸満市議会 2015-12-14 12月14日-04号

糸満与那原線ラウンドアバウト社会実験が行われています。交通状況調査したとあります。そこで伺います。小項目1、調査状況内容について伺います。 小項目2、市は利用者の意見をまとめるためアンケート調査実施するとしています。その内容について伺います。 小項目3、今後のスケジュールはどのようになるのか伺います。 件名4、第4次糸満総合計画について。

那覇市議会 2015-12-11 平成 27年(2015年)12月定例会-12月11日-06号

このようなことから、今回、新都心公園漫湖公園駐車場において、公園利用者以外の者による長時間駐車を排除する対策として、社会実験による有料化予定しております。その社会実験の結果を検証し、本格運用につなげていきたいと考えております。  続きまして4番目、住宅政策について順次お答えします。  

糸満市議会 2015-12-11 12月11日-03号

項目2、糸満ロータリーラウンドアバウト社会実験進捗について。糸満ロータリーラウンドアバウト社会実験については、去る10月3日に、ラウンドアバウトへの交通の切りかえが行われ、実験スタートから約2カ月を経過しております。第3回社会実験協議会実験状況報告交通量調査等効果検証中間報告が行われております。

糸満市議会 2015-03-17 03月17日-06号

3月19日に開催予定糸満ラウンドアバウト社会実験実施検討協議会で、ラウンドアバウト設計計画社会実験実施計画が承認されると、沖縄県が6月から社会実験工事に着手し、9月下旬から約3カ月間実験を行う計画であります。その後、実験効果検証、解析を行い、平成28年度に本格整備に向けてラウンドアバウト実施設計平成29年度から工事着手する計画でございます。