3812件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2022-10-17 10月17日-05号

宜野湾市立小学校給食費助成金交付要綱、この策定に当たりまして、当時の公約の中で公立の給食費事業への助成ということがうたわれておりましたので、それを踏襲する形で今現在、この要綱生きていると、それに基づいて実施しているというところでございます。 ○呉屋等議長 山城康弘議員。 ◆16番(山城康弘議員) ありがとうございます。

沖縄市議会 2022-10-12 10月12日-06号

今後は生きデイ等高齢者の通いの場において、聞こえのチェックリストを活用し、聞こえが悪くなったと感じた方が、必要なケアにつながるよう取り組んでまいります。 ○瑞慶山良一郎議長 前宮美津子議員。 ◆前宮美津子議員 ③医師会と連携した「ヒアリングフレイル」(聴き取る機能の衰え)を原因とした外出や交流の減少による心身機能低下予防についての普及啓発について、お伺いをいたします。

宜野湾市議会 2022-10-06 10月06日-03号

特に3名の学識経験者からの評価につきましては、72ページから77ページにかけまして掲載しております生きる力を育む“ひとづくり”、学校に関わる人たちが活動をとおしてつながる“学校づくり”、地域が学びをとおしてつながる“まちづくり”の3つの基本方向ごとに、それぞれの専門的立場で、今後の事業展開などに関する大変貴重な御意見や御提言をいただいておりますので、御一読いただければと思います。 

糸満市議会 2022-09-28 09月28日-07号

う「地元企業優先活用」(要請) 日程第28 県産品優先使用について(要請) 日程第29 「駐留軍関係離職者等臨時措置法」の有効期限延長に関する陳情 日程第30 議員提出  「駐留軍関係離職者等臨時措置法」の有効期限延長に関する意見書の      議案第14号 提出について 日程第31 議員派遣の件 日程第32 沖縄を再びいくさば戦場)にさせないための陳情 日程第33 園児小学生中学生・今を生きる

名護市議会 2022-09-28 10月05日-04号

これも結局自然があって人間も生きていますから、その中で自然を愛して文化財を大切にしますと。文化財というのは……。ではこれをちょっと質問します。文化財というのはどういうふうに認識していますか。 ○金城隆議長 岸本尚志教育次長。 ◎岸本尚志教育次長 文化財とは長い歴史の中で生まれ、育まれ、今日まで守り伝えられてきた貴重な国民的財産であります。

名護市議会 2022-09-28 10月11日-07号

宣言は「性の多様性を尊重し誰もが生きやすい社会」に向けた取組であり、本宣言を契機に今後自治体が同性カップルを公的に認めるパートナーシップ制度の導入も検討する予定です。「あい(愛)があふれる男女共同参画社会 なご」を男女共同参画基本理念としている名護市においてもより踏み込んだ取組を進めるべきだと思いますが、見解をお伺いいたします。質問の事項5 道路行政について。

東村議会 2022-09-14 09月14日-01号

ちなみにちょっとネットで探してみたんですけれども、おもしろ標語というのがありまして、「80出して40で死ぬか、40で80まで生きるか」とか、あるいは「LINEより大事なライン確保」とか、「ここは財布とスピードゆるめましょう」とか、そういう安全対策の、住んでいる人たちにも安全の意識が高まるんだと思いますけれども、この辺、標語募集ということをちょっと考えられないものかな。

宜野座村議会 2022-09-13 09月13日-01号

しかし学校給食における食育というのは、とても大切なことで、子供たちの命の源であり、そして生きる上での基本です。そしてさらに百年人生の健康寿命と言われている中、たくましく生き抜くための基礎を育む環境を整えるかどうかは、ここにいる大人たち、そして学校現場子供たちと向き合っている校長先生をはじめ教職員の皆さんの気持ちが一つだと思います。

沖縄市議会 2022-07-07 07月07日-08号

市民皆様と、これからの沖縄市ビジョンを改めて共有し、再びこの場所に戻ってきて沖縄市のために生きれるよう頑張ってまいりますので、引き続き皆様の御指導、御鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。これにて嵩元直萌の一般質問を終了いたします。4年間、本当にありがとうございました。 ○小浜守勝議長 以上で嵩元直萌議員一般質問を終わります。 休憩いたします。  

宜野湾市議会 2022-06-28 06月28日-07号

いろいろと学校の今の環境もありますし、働き方改革というものも今説明でありましたが、これ、以前にも言いましたが、例えば文部科学省が出している、第1章総括、第1教育課程編成一般指針というところの部分、前回も説明させていただきましたが、やはり子供たちに対する、いわゆる生きる力を育むというものがあります。

糸満市議会 2022-06-27 06月27日-07号

発言に対する抗      議案第10号 議決議提出について 日程第30 議員提出  県有地である旧南部病院跡地無償譲渡を求める意見書及び決議の提      議案第11号 出について 日程第31 議員提出  沖縄県立南部病院跡地無償譲渡を求める意見書及び決議提出につ      議案第12号 いて 日程第32 沖縄を再びいくさば戦場)にさせないための陳情 日程第33 園児小学生中学生・今を生きる

沖縄市議会 2022-06-24 06月24日-03号

恐らくお互いが生きている間はなくならないでしょう。その中で見直しという志はとてもいいと思います。その中で日米地位協定をどう扱っていくかというところが、恐らく今、基地政策課であるのかと思いますけれども、本員は率直に基地政策があるのかと。基地政策課という名前なのだけれども、基地政策というのは、市民に対してどこまで輪郭のあることを沖縄市は今、投げかけているのかというところが疑問でございます。

宮古島市議会 2022-06-22 06月22日-07号

介護保険創設原点に立ち戻り、高齢者尊厳生きる権利を守ることを第一に以下の通り、制度見直し中止抜本改善を求めるものです。                        記1.介護保険利用料原則2割負担化や2割負担対象拡大ケアプラン有料化、要介護1・2の生活援助  サービス市町村事業への移行等サービス抑制負担増につながる制度見直しを行わず、制度  拡充を図ること。

沖縄市議会 2022-06-22 06月22日-02号

次に、質問の要旨(2)施政方針18ページ、「ともに生きる心が広がり いきいきと暮らせるまち」より、①介護人材確保及び人材育成について、ア.具体的な取組をお伺いいたします。 ○小浜守勝議長 健康福祉部長。 ◎仲宗根勲健康福祉部長福祉事務所長 お答えいたします。 今回、介護人材確保及び介護人材育成に取り組む背景といたしまして、高齢化の急速な進展に伴い、全国的に介護人材の不足が叫ばれております。

宮古島市議会 2022-06-20 06月20日-05号

この宣誓書は、これから10年、20年、30年と生きていきます。常に高みに挑戦をして職務に励んでください。それから、部長に昇任された方々もまず職務のほうに邁進するようにお願いしておきます。幸いに、市長は敷居を市民の目線にまで今下げています。参考に申し上げますけども、城辺辺りでは、麦の穂は実れば実るほど上を向く。そして、米の穂は実れば実るほど下を向くと。

東村議会 2022-06-17 06月17日-02号

介護保険創設原点に立ち戻り、高齢者尊厳生きる権利を守ることを第一に以下のとおり、制度見直し中止抜本改善を求めるものです。記 1.介護保険利用料原則2割負担化や2割負担対象拡大ケアプラン有料化、要介護1、2の生活援助総合事業への移行、などサービス抑制負担増につながる制度見直しを行わず、制度拡充を図ること。 2.介護保険料利用料負担の軽減を図ること。

糸満市議会 2022-06-16 06月16日-03号

この理念というのは今でも生きていると思いますか。市長に伺いたいなと思っています。 ◎市長當銘真栄) 再質問にお答えさせていただきます。 議員がおっしゃるとおり歴史的な背景がそこにはありますので、私としてはまだ生きていると思っております。 ◆5番(浦崎暁議員) これはやはり莫大な財産無償で譲渡するというのは相当な理念ですよね。