993件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

名護市議会 2022-03-02 03月03日-02号

その分は資源ごみの分類が減るということですが、問題はビニールなどの、焼却温度によってはダイオキシンを排出するような危険な温度ですね。それからビニールの処理は従来どおり外注するのか。そういうことの中で、現在家庭で行っているビニール紙類の分別があるのですが、今回の新焼却炉によって、これはもうごっちゃにしていいんだということになると、ビニール類、いわゆるダイオキシンの心配が出てくるのです。

沖縄市議会 2021-12-17 12月17日-05号

家族さんからの電話があったのですが、いずれにせよ、この職員さんが故意にといいますか、わざわざそういう横柄な態度を取るわけはないので、切迫した状況といいますか、早く投票したいという方々と、ちょっと待ってくださいと、手続がきちんとありますからという温度差があったかと思います。いずれにせよ、こういうトラブルを回避するためにも、今後は、またそういうマニュアルの作成、教育の徹底をよろしくお願いいたします。

沖縄市議会 2021-09-30 09月30日-09号

次に、機器の仕様は現行機器と同等以上としているが、現行機器と比べ優れた機能はあるかとの質疑に対し、現行機器に比べ、超微細な気泡と噴射圧による洗浄洗浄力が増すこと、現行機器は、機器の側からの蒸気により高温多湿であったが、購入する機器は、機器周辺温度上昇が抑えられ、熱中症リスクが軽減されているとの答弁がありました。 

糸満市議会 2021-09-09 09月09日-03号

また、糸満漁協加工場急速凍結機2基の購入支援も行っており、現在は急速冷凍機の導入で鮮度を維持した状態での急速冷凍が可能となるため、ソデイカやマグロなど、様々な魚種での時間や温度などの凍結方法を試験中との報告を受けております。 その他の御質問につきましては、教育長及び関係部長より答弁をさせていただきます。

沖縄市議会 2021-07-01 07月01日-05号

かなり時間をかけて審査をして、全会一致環境課職員に難儀をしていただいているところなのですが、各自治会いろいろ温度差はあるみたいなのですが、これまで進められてきた実績が高い評価を得ているところもかなりあります。①さくらねこTNRについてお伺いします。ア.令和2年度の実績をお伺いします。以前、何かで聞いたのですが、コロナで動き出しが遅かったということであったのですが、その辺からお聞かせください。

沖縄市議会 2021-06-30 06月30日-04号

市内で現在稼働しているディープフリーザーは7台あり、それぞれの施設で24時間の温度管理をしております。予算につきましては、体制整備に係る補助金を活用し、設置に係る工事費等を補助しております。 ○小浜守勝議長 島田 茂議員。 ◆島田茂議員 ありがとうございます。 それでは質問要旨(4)②でございます。不測の事態に対応するための準備状況について、どのようになっているかお伺いします。

沖縄市議会 2021-06-29 06月29日-03号

猫に多くの自治会が困っているとは思うのですけれども、やはり必要性というか、温度差もあろうかと思いますので、しっかり情報交換をしながら取り組んでいただければと思いますので、よろしくお願いいたします。 それでは、続きまして質問事項2.コロナウイルスに関する施策についてであります。質問要旨(1)に関しましては先ほど伊佐議員の御質問で理解できましたので、(1)は①から③まで取り下げさせていただきます。

糸満市議会 2021-06-17 06月17日-03号

例えば食中毒汚染に対応するために、原材料や提供した給食を50グラムずつ2週間の保存や、調理場温度、湿度を記録、従業員の月2回の検便検査食品衛生管理表に基づく保健所との連携など、HACCPに基づいて運営しております。 ◆4番(浦崎暁議員) それでは質問席より再質問を行います。ランダムに再質問していきます。 

豊見城市議会 2021-06-14 06月14日-04号

本来、ファイザー社ワクチン冷蔵庫で解凍する際、2度から8度で解凍管理するべきでありますが、そのときの冷蔵庫内の温度が17度でありました。ワクチン供給元であるファイザー社へ確認したところ、温度管理が適切に行われていないワクチンの使用は控えたほうがよいとの回答であったことから、やむなく廃棄したものであります。

豊見城市議会 2021-06-11 06月11日-03号

地球の温度を摂氏2度以上上昇すると取り返しがつかない。ポイント・オブ・ノーリターンに近づいていると言われています。2015年9月、国連持続可能な開発サミットで、持続可能な開発目標「SDGs」が採択され、2015年12月のいわゆるパリ協定で、2020年以降の温室効果ガス排出削減等のための新たな国際枠組みがつくられました。

宮古島市議会 2021-03-22 03月22日-07号

市長の考えの中では、この一部の産業宮古上布というものに対しての温度差というものは一体全体どういうものなのかということをお聞かせ願いたいと思います。                 (「いいぞ」の声あり) ○議長山里雅彦君)   静かに願います。 ◎市長座喜味一幸君)   宮古上布、ある意味では、大きな宮古島の経済を支えていた昭和30年代等々を考えますときに、大きな一大産業でございました。

糸満市議会 2021-03-22 03月22日-07号

この蒸し暑い気候温度が高い気候の中で、なかなか食中毒とかの関係があって、この事業をやりたいという会社が少ないということを聞いております。それに、今糸満市がやろうとしているPFIは8,000食ぐらいだと思います。やはりPFIをする企業というのは利益を追求する企業でありますので、8,000食あたりであればなかなか利益が追求できない。そうなると、途中でやめてしまう可能性もあるというリスクもあります。

宜野湾市議会 2021-03-19 03月19日-11号

ただ、このワクチンの特性として、輸送時の振動に弱いということと保存温度がマイナス70度という特殊性があるようであります。それに加え、接種会場では恐らく多くのマンパワーが必要となるであろうということが想定されます。クリアすべき課題、結構多いかと思いますけれども、現時点で私たちが掲げた政策提言に、そして市民からの要望にどの程度までお応えすることができるのか、御答弁をお願いいたします。

糸満市議会 2021-03-16 03月16日-06号

調理場内の温度管理ができないため、切り離さない果物オレンジなど)のみとなる。駐車場が狭く、配送車搬出搬入がスムーズに行えない。センター見学等がある場合、支障が出ている。会議室がない。調理設備対応年数が過ぎており、更新の時期である。設備が止まってしまった場合バックアップがない。次に衛生上の課題天井が高いため清掃支障があることにより、常にほこり等落下物に気を配る必要がある。

恩納村議会 2021-03-15 03月15日-03号

適切な温度管理が必要とされ、ディーブフリーザー、超低温冷凍庫というのがあるんですが、そのワクチン保存用冷蔵庫が急ピッチで、国内で製造が行われております。2月9日には県立中部病院医療従事者ディープフリーザーが届いております。これは新聞紙上の報道であります。本村はディープフリーザー低温冷凍庫はどこに設置予定していますか。

糸満市議会 2021-03-15 03月15日-05号

見させていただきますが、施設が老朽化しているというふうなものと、実際に改築によって継ぎ足し部分が多いとか、さらに調理器具とか施設更新の時期を迎えているという部分と、さらに施設が狭いためという形で作業制限がかかっていて、材料選択や釜の数が当然少なくなりますので、調理メニューが限られてくるような状態とか、さらに食缶やバットの保管場所が狭いために少ないとかという形とか、さらに空調設備がないため、実際に温度管理

糸満市議会 2021-03-12 03月12日-04号

調理場内の温度管理ができないため、切り離さない果物オレンジなど)のみとなる。駐車場が狭く配送車搬出搬入がスムーズに行えない。センター見学等がある場合、支障が出ている。会議室がない。調理設備対応年数が過ぎており、更新の時期である。設備が止まってしまった場合バックアップがない。続きまして、衛生上の課題天井が高いため清掃支障があることにより、常にほこり等落下物に気を配る必要がある。