175件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北谷町議会 2005-06-20 06月20日-03号

また平成16年8月には県河川課不法占拠者個別に実態調査を行うとともに、平成16年11月には法務省本庁も現場確認を実施しております。その後、国は不法占拠者7名に対し、民事上の建物収去土地明渡等請求事件としての提訴に踏み切っており、本年4月に第1回、6月に第2回の口頭弁論がなされておりますが、その中で7名中6名が争うとの意思表示があったと聞いております。

那覇市議会 2005-06-06 平成 17年(2005年) 6月定例会−06月06日-02号

この議会でも、取り上げさせていただきましたところの道州制の論議が、法務省案ということで、沖縄は単独で1つの州という案が出されております。  私もその案どおりにいくように頑張っていきたい1人でありますが、そう遠くない時期に、憲法改正論議も交えながら、この話も進んでいくのではないかというふうに期待と決意を新たにさせていただいております。  

北谷町議会 2005-03-25 03月25日-08号

外国人登録について」の質疑に対し「国からの委託事務であり、法務省の所管になっている。登録することによって、北谷町の人口として算入され、メリットとしては国民健康保険国民年金への加入、予防接種人間ドック等の受診が可能である。外国人登録国別人口は28か国、388人で、多い順に米国179人、フィリピン77人、中国42人等となっております」との答弁でございます。 

宜野湾市議会 2005-03-03 03月03日-02号

そして、もちろん先ほど那覇の方に、法務省の方に登記がまたどういう形であるのか調べたいという形の御返答がありましたけれども、まず言えるのは設立登記という形で、この当局と宜野湾市とクラヨシさんとの交わした協議の中で、移転登記設立登記の場合、全然性格違うと思うのですけれども、設立登記の場合、この資料で提供されたような形のクラヨシさんという形でできるわけですか。

名護市議会 2005-03-01 03月17日-10号

その届け出の義務がないものですから、ポンと帰ってしまって、出入国管理事務所ですか、法務省からこの方は日本から出ていきました。台帳登録した市町村には後で連絡がある。後で連絡取るということは追っかけて税金はどうなるのかということが出てくるわけなんです。

那覇市議会 2004-12-07 平成 16年(2004年)12月定例会-12月07日-03号

外国人漁業研修生受入は、関係団体の所在地の市町村が第1次受入機関となることが法務省の告示によって義務づけられており、漁協に属する船主が第2次受入機関として位置づけられております。  事業実施にあたりましては、国によって設立された国際研修協力機構、頭文字を取ってJITCO(ジツコ)と呼ばれております。このJITCOを通して、法務省の承認を受けることが必要であります。  

名護市議会 2004-06-15 06月29日-05号

ところが東京の早稲田通り法務省の隣りにある全国交通ネットシステムには全国の700台余のNシステムから入ってくる情報を全部蓄積される。そしてCD-ROMに全部要所要所抜き取られて入り込んでる。運転免許証の、登録されているデータと照合やられると二十歳以上の免許を持った9割が、今一瞬に調べ上げられることになる。こういうものが即犯罪の逮捕検挙につなげれば喜ばしいこと。

嘉手納町議会 2003-03-10 03月10日-01号

これは平成6年の法務省省令第51号附則第2条第1項のシステム化によるものを根拠として「の」を取っていきたいと思います。それに伴いまして、各課において管理しております施設関係条例住所関係です。の改正をする必要がありますので、今回、町民福祉課のほうで一括して提案をすることになりました。 嘉手納戸籍事務電子情報処理に伴う関係条例整理に関する条例

嘉手納町議会 2003-03-10 03月10日-01号

これは平成6年の法務省省令第51号附則第2条第1項のシステム化によるものを根拠として「の」を取っていきたいと思います。それに伴いまして、各課において管理しております施設関係条例住所関係です。の改正をする必要がありますので、今回、町民福祉課のほうで一括して提案をすることになりました。 嘉手納戸籍事務電子情報処理に伴う関係条例整理に関する条例

名護市議会 2002-12-09 12月17日-06号

国の外務省や法務省出入管理局法管理法令を度外視して優遇されているわけです。そういうところからすると、これ全体に言えるんですが、ただ項目を名指しで細かくやっているのは、この地域で儲けた金で再投資をする時に、あるいは地域外へ持ち出すときに果たしてこの関税処置は我が名護市が与えられている金融特区は万全かというと正直言って話しにならない。

那覇市議会 2002-03-05 平成 14年(2002年) 2月定例会-03月05日-05号

確かにそうではございますけれども、受入事業実施に際し、2分の1以上を受入れ市町村が持つことという条件が、法務省とか、総務省、農林水産省からございます。那覇市には、そのような多額な金額はございませんので、両漁協から、船主皆さん方から、受益者負担として、2,827万円を寄付金としていただきました。  そして、本市の持出し分は、200万円でございます。

宜野湾市議会 2000-12-15 12月15日-07号

したがいまして、実情を申し上げますと、今再任いただく平成3年以来やっている方も、実は辞退したいということですけれども、もう捜せないので、ひとつということでお願い申し上げているわけで、今あります叙勲の基準として、算定に入るかどうかよくわかりませんけれども、これは法務省サイドの人権擁護という無報酬でのお仕事でございますので、場合によってはそれはその条件に加えられることもあるかもしれません。