335件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古島市議会 2020-12-10 12月10日-06号

しかしながら、もしその海域において汚染確認された場合は、水質汚濁防止法に基づきまして、沖縄県へ水質等汚染原因調査を依頼したいというふうに考えております。 ◆友利光徳君   この周辺製糖工場がありまして、実際に現場確認してきたんだけども、作業水をその番地のところにそのまま流しているという確認をしてきました。

那覇市議会 2020-09-11 令和 02年(2020年) 9月定例会-09月11日-06号

現在本市では、水質汚濁防止法に基づき、那覇海域において6か所の測定地点水質の常時監視を行っており、この調査結果は沖縄環境保全課へ報告しております。さらに沖縄環境審議会において、本市調査結果をはじめ県内海域のデータを基に海域水質に関する議論がなされているところであります。

名護市議会 2020-09-03 09月08日-03号

本市として一番の懸念は、議員のご指摘のとおり辺野古ダム水質汚濁により辺野古浄水場で行う浄水処理影響がないかということであります。本市としましては、沖縄防衛局から示された汚濁防止対策の内容を確認しているところでございます。最後に要旨(1)ウについてお答えいたします。辺野古ダム区域内で行うボーリング調査について、名護市法定外公共物管理条例に基づく許可が必要かどうかについてお答えします。

那覇市議会 2020-06-09 令和 02年(2020年) 6月定例会-06月09日-04号

下地敏男 議員   確かに那覇市の道路管理課の、上のほうにスピーカーがついて黄色い車が、道路パトロールということで私もよく見ますけれども、そうはあっても、やはり本来の機能を果たすべき側溝がなかなかなされてないということは、先ほども申し上げましたけれども、川の水質汚濁につながっていく、赤土が流れていって、いくら市民がどんなに努力をしてもそこから赤土が流れていって、側溝を通っていって、近海の海水を汚濁

宮古島市議会 2020-03-16 03月16日-06号

(再開=午後2時29分) ◎生活環境部長垣花和彦君)   今回、別の機会でですね、県の保健所に確認をしましたけれども、プール排水についてはですね、プールに通常使われる水が水質汚濁防止法で規定される水質基準を満たしているということで、特にプールから流れ出る水については浄化槽等施設は設置されないということを伺っております。

宜野座村議会 2020-03-12 03月12日-03号

これらの影響については、普天間飛行場代替施設建設事業にかかる環境影響評価書へは、埋め立て現場周辺海域への影響として取り上げられており、水質汚濁、生物、植物などの項目に分けて調査した結果、各繁殖エリアの消失や減少面積は認められるが、実行可能な範囲で最大限の環境保全措置を講ずることにより、影響は総じて少ないものと判断されております。

西原町議会 2020-03-05 03月05日-04号

先ほど議員おっしゃる水質汚濁とか、それは当然企業としてそういう経済性を発揮しながら、公共の福祉を増進する、これは公営企業目的となっておりますので、その辺で特に企業会計になったからといってそれが変わるわけではなくて、そのあたりが狙いなのかなというふうに考えております。以上です。 ○議長大城好弘)  17番与那嶺義雄議員

東村議会 2020-03-05 03月05日-01号

生活排水等による公共水域水質汚濁防止については、単独処理浄化槽から合併浄化槽への切りかえ及び新築住宅への合併浄化槽の設置について、環境型社会形成推進交付金を活用した施設整備補助金交付を引き続き実施してまいります。 廃棄物処理については、一般廃棄物の粗大ごみの収集業務を昨年末から試験的に実施しておりますが、村民からの反響も大きいことから引き続き村直営での収集業務を行ってまいります。

宜野座村議会 2019-12-11 12月11日-02号

質問村民健康状況基礎調査については、施設の性能が格段に上がることや、法定定期点検水質汚濁防止対策などがとられていることから、金武地区消防衛生組合では、村民に対する調査予定していないとのことです。宜野座村においても同様の考え方を持っておりますので、現段階では村民健康状況基礎調査予定しておりません。 ○議長石川幹也)  暫時休憩します。             

沖縄市議会 2019-10-01 10月01日-07号

地下水水質汚濁に係る環境基準に規定する28項目及びダイオキシン類とも環境基準を超過するものはございませんでした。 ○小浜守勝議長 桑江直哉議員。 ◆桑江直哉議員 続きまして、質問要旨(2)①オ.搬出された汚染土は、いつ、どこに、量はどれだけ運ばれたのかお伺いします。 ○小浜守勝議長 企画部参事プロジェクト推進室長。 ◎山内強企画部参事 お答えいたします。 

北谷町議会 2019-09-25 09月25日-05号

ちょっとそれを見てみると土壌対策法水質汚濁防止法跡地利用特措法調査対象としてPFASが記載されてないというのは、私個人の判断ではありますが無かったように思うんですね。 その辺、いかがでしょうか。何かしら情報があったらお願いをしたいと思いますが。 ○亀谷長久議長  仲松明企画財政課長。 ◎仲松明企画財政課長  お答えします。

東村議会 2019-09-12 09月12日-01号

防衛局においては、必要な土壌汚染調査水質汚濁調査及び廃棄物探査を実施し、調査の結果、土壌汚染及び水質汚濁確認されず、廃棄物調査において発見されたものについては処分を行ったと報告がなされております。 続いて、現在のノグチゲラ保護状況は、博物館に隣接する農地を保護地区予定しております。対象土地取得後、保護区域に指定する予定となっております。

石垣市議会 2019-09-11 09月11日-04号

施設からどのような水が排出されるかにつきましては、防衛省によりますと、駐屯地で使用された水、駐屯地内には隊庁舎等がありますので、隊員等日常生活生活排水や、また、車両などの洗浄水などが考えられますが、いずれにいたしましても駐屯地内に設置する汚水処理施設水質汚濁防止法県条例市条例排水基準規制値を満たす水質にまで処理した上で排水するということでございます。