6785件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2002-03-19 03月19日-09号

ただ、きのうの新聞等見ますと、小泉内閣もその財政運営経済運営につきましては、どうも30兆円枠を固執しないというようなことも出ておりますので、その辺はまた国の状況も見ながら対応しないといけないものも出てくるのかなという気はいたします。ただ、基本的には、御指摘のように、あくまでも横ばいから下げていく努力をするのが私どもの努力目標ということで御理解願いたいと思います。

糸満市議会 2002-03-19 03月19日-05号

早期分譲に努めているところでありますが、2月初旬に新聞等で大々的にピーアールをした関係もありまして、31名の方が公社の窓口で分譲案内を69枚ほどもらっていっております。その中で、3件の申し込みがなされております。 

宜野湾市議会 2002-03-18 03月18日-08号

きょうの新聞にもございましたように、児童扶養手当の全部支給の収入の所得制限限度額が引き下げられるというような新聞報道ございましたけれども、ただいま平成14年度の宜野湾市の一般会計予算においては、平成13年度の実績勘案予算を計上しておりまして、その児童扶養手当法律改正をベースにした予算計上ではございません。 ○議長天久嘉栄君) 知念忠二君。

宜野湾市議会 2002-03-15 03月15日-07号

しかしやっぱりそういったところではなくて、新庁舎ができるわけですから、きちんと研修室を設けるということだったと思うのですけれども、しかし私が知る限りでは、新庁舎のいただいた図面の中に研修室があったのかなと、今ちょっと記憶が定かではないのですけれども、きちんと研修室を設けて実施していってほしいのですけれども、この74ページの174万円余、これがそういった講師の報償費ということなのですけれども、沖縄市は新聞報道

石垣市議会 2002-03-15 03月15日-02号

1点目の購買手数料の1%の話ですが、新聞等で1%という報道がございましたけれども、私が議会で説明した時にも0.5%は市が負担しますと、後の0.5%は農協と今協議中ですトータルで1%ということを申し上げてあります。  

宜野湾市議会 2002-03-14 03月14日-06号

きょうの新聞では、29日とかという話にもなっておられるようですが、それは細かい部分での話だと思いますので、いま言った13事業の内容と、それとおおまかな予算の割り振り、まず資料としてそれを議長を通して要求したいのですが、議長。 ○議長天久嘉栄君) 企画部長。 ◎企画部長多和田真光君) はい、承知いたしました。 ○議長天久嘉栄君) 休憩いたします。

北谷町議会 2002-03-08 03月08日-02号

しかしながら、結果としては新聞報道にもあったんですけれども、今年は去年の4分の1程度しか、幸いかと思いますけれども、インフルエンザの流行がなかったということで、大幅な補正減という結果になっているというふうに考えております。 ○與那覇政保議長  17番 瑞慶覧朝義議員。 ◆17番(瑞慶覧朝義議員)  インフルエンザの発生を予想して、3回目の補正で5千600万円以上の補正増にしたわけですね。

那覇市議会 2002-03-06 平成 14年(2002年) 2月定例会−03月06日-06号

また、3月5日付けの新聞報道によりますと、4日の衆議院予算委員会、第3分科会塩川財務大臣がこの飛行場問題について再調査の方針を明らかにしております。  このようなことも踏まえ、旧飛行場問題が本市の大きな戦後処理問題の一つでもあることから、県知事の認識と本市の考え方に基本的な相違はないと考えております。  

宜野湾市議会 2002-03-06 03月06日-04号

これは今皆さんが都市機能用地誘致という話なのですけれども、新聞記事を見ますと、進出先として西海岸地域に提示されているということで報道されているわけですけれども、これは宜野湾市側がそこに誘致ということで、場所を変更して誘致をしたいということで交渉しているということでいいですね。向こうが、ギャラリアさんが都市機能用地に行きたいと、西海岸地域都市機能用地に行きたいということなのですか。

那覇市議会 2002-03-05 平成 14年(2002年) 2月定例会-03月05日-05号

学校現場の方に意見をよく聞く私の友人がおりまして、某大手新聞社の文部科学省担当の記者でございますが、正直言って学校現場では、一度沖縄へ行ったら、何年かのサイクルでまた次の地域を探して行きたいという思いがあって、ある意味ではテロ事件というものがきっかけになって、沖縄以外の部分にシフトしていったという経緯もあるということでございました。  

名護市議会 2002-03-05 03月18日-09号

県内では那覇市もそのような対応をするということで新聞にも出ておりました。名護市においても今当初、同じ方法ではないわけですが、そういうような計画で実施されています。別の方法としまして、いわゆるアウトソーシングを今年平成14年度から新たに水道部下水道課のほうで民間でできる部分については民間に委託をするということで、民間雇用を増やしていくというようなことで対応をしております。

名護市議会 2002-03-05 03月14日-07号

また昨今の新聞に、有本恵子さんという神戸大学の学生が欧州で北朝鮮工作員拉致されました事実が新聞に載っており、横田めぐみさんも拉致をされてから久しくなります。相当の人数が北朝鮮拉致をされております。 そして昨今、不審船奄美大島海域で私共日本国の海上保安庁の銃撃にあって今、海の底に沈んだままでありますが、ぜひともこれを引き揚げて検証をしていただきたい。

名護市議会 2002-03-05 03月13日-06号

◆25番(比嘉祐一君) 児童虐待に関しては、今年の1月5日の新聞によいものが載っております。ちょっと読み上げますと、虐待防止法ネットワークを持つ市区町村が全国で約500自治体に達しておりまして、5年前の24倍に急増していることが厚生労働省調査でわかっております。それで、我が沖縄県は那覇市など3市が設置済みでございます。