131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

名護市議会 2012-06-07 06月14日-05号

次に放射性物質検査機器購入に向けた取り組み状況について、お答えいたします。放射性物質検査機器購入に係る予算につきましては、現在、一括交付金を活用して対応したいと考えているところであります。そういうことで当該事業一括交付金での採択があり次第、補正予算を組んで取り組みを進めていく所存でございます。次に質問事項4、質問の要旨(1)について、お答えいたします。

与那原町議会 2012-03-28 03月28日-06号

それから受け入れをするとなった場合の基準でありますけれども、東日本大震災により生じた災害廃棄物広域処理の推進に係るガイドラインによれば、広域処理対象となる災害廃棄物放射能濃度レベルは不検出食品中の放射性物質にかかる基準値と同等、またはそれ以下であるとされています。ただし、このガイドライン排出側基準であり、受け入れ側としての基準はまだ確認できておりません。

宮古島市議会 2012-03-23 03月23日-07号

次に、学校給食食材放射性物質検査についてであります。これまで学校給食食材仕入れ先については、17都県放射能検査対象地域以外の九州、北海道、県内産を中心にですね、食材を使用。基本的には安全であるということでありました。しかしながら、ことしに入ってからでも沖縄本島南部小学校等でですね、長野県産の学校給食食材からセシウム等が検出されております。

石垣市議会 2012-03-22 03月22日-05号

その最大の障害は、政府放射性物質への対策を真剣に行ってないことにあります。例えば、政府は、がれきのうち特別に管理が必要な指定廃棄物は、セシウム134とセシウム137濃度の合計で1キロ当たり8,000ベクレル以上と定め、それを超えるものは国が処理するとしますが、それ以下のものは放射性物質が含まれていても指定廃棄物とされないため、一般廃棄物と同様の扱いとされ、まともな対策が講じられていないのです。

那覇市議会 2012-03-21 平成 24年(2012年) 2月定例会−03月21日-付録

メニューについては、保護者食品の流通と│ │ │       │       │  安全に詳しい専門家を交えて再考すべきと思│ │ │       │       │  うがどうか               │ │ │       │       │(2) 食の安全対策として、給食調理場のある市│ │ │       │       │  内小中学校給食センターに高精度の放射性│ │ │       │       │  物質

糸満市議会 2012-03-21 03月21日-08号

そういう意味では、もちろん放射性物質がいろいろと含まれているんじゃないかと、各県で、自治体で非常に懸念をしておりますけれども、去る2、3日前の情報では、受け入れ自治体被災地の痛みを少しでも軽くできるならということで受け入れを表明しております。私たちもこういう形で沖縄のチュイダシキダシキという言葉がございますので、ぜひ住民合意を得ながら、もちろんそれは大前提でございます。

糸満市議会 2012-03-15 03月15日-05号

被災地の立て直し、大量の瓦れき処理、拡散した放射性物質への対応など、課題はいまだに山積みしており、復興への道のりはなお遠い状況にありますが、引き続き国の責任による早期復興を願うものであります。 平成24年度に退職される職員の皆さん大変御苦労さまでした。長年にわたる市民福祉向上への御尽力に対し敬意を表します。今後とも地域市政発展のため、なお一層の御活躍を希望します。では一般質問を行います。 

宜野座村議会 2012-03-09 03月09日-04号

学校給食食材調達については、福島原発事故による放射性物質が問題になっています。 ①本村管理検査体制は。 ②地元農業育成の観点から地元食材調達率の現状は。以上、よろしくお願いします。 ○議長(多嘉山朝安) 東村長。 ◎村長(東肇) 伊芸朝健議員にお答えいたします。 まずは観光行政についてでございます。

石垣市議会 2012-03-06 03月06日-01号

翻って国内情勢は、被災地復興を初め、放射性物質除染対策がれき処理原発稼働に絡むエネルギー問題、税と社会保障一体改革における消費税増税問題、棚上げされたままの公務員制度改革等々、課題は山積しています。 本市においては、行政区域である尖閣諸島海域における外国船領海侵犯等が相次いでいるため、国に対し領海内における操業の安全の確保などについて強く要望してきているとこであります。 

那覇市議会 2012-03-05 平成 24年(2012年) 2月定例会-03月05日-07号

ただし、放射性物質影響を懸念する住民らが反対運動を起こす事例などがあるため、震災がれき受け入れについては慎重かつ十分に安全性を確認すること、また住民合意必須条件であると考えます。  翁長市長施政方針の中で、「東日本復興に力を注がなければなりません。被災地に対して惜しみなく支援していくことが、最も被災地から離れた地にある沖縄の役割であると考えております」と述べております。  

名護市議会 2012-03-05 03月16日-08号

そのベラルーシの安全基準よりも日本食品に含まれる放射性物質基準は甘いと12月の定例会で示しました。それを受けて教育委員会では国の定める基準値以内であっても安全であると断言は難しいとの認識の上で、独自の学校給食食材取扱い基準を定め検査体制を整えると回答されましたが、どのような検査体制でどのような取扱い指針を定めましたか、お聞かせください。事項6 世界ジオパークについて。

名護市議会 2012-03-05 03月13日-05号

東京電力福島第一原発事故による放射性物質影響で膨大な瓦れき処理が進まず、復興の足取りは進まない状況にございます。お亡くなりになった方々のご冥福と被災地の一日も早い復旧、復興を心から願うものでございます。自然災害はいつ起こるか予測ができません。今回の東日本大震災の教訓を生かし、日頃から災害に備えることが大切だろうと私は思っております。それでは通告に従いまして、順次、一般質問をさせていただきます。

沖縄市議会 2011-12-22 12月22日-09号

これは食品中の放射性物質基準値について、小宮山洋子厚生労働相は10月28日の閣議後の会見で「現行の暫定基準値で定められている放射性セシウム許容上限の年間5ミリシーベルトを、今後1ミリシーベルトに引き下げる」という件です。この基準に関してなのですが、現在、日本暫定基準セシウム137に関しましては、飲み物に関しましていうと1リットル当たり200ベクレルというのが日本暫定基準値になっています。

那覇市議会 2011-12-21 平成 23年(2011年)12月定例会−12月21日-付録

 │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│比 嘉 瑞 己 │1 学校給食│ 東京電力福島第一原発事故を受けて、国は食品│ │ │(日本共産党│ 安全安心につ│に含まれる放射性物質

嘉手納町議会 2011-12-21 12月21日-03号

ただ、独自検査については放射性物質種類放射性数値をどう判断するか等については、非常に専門的な知識を必要としまして、実質的に有効な検査を行うためには相当の検証が必要と考えられます。名護市におきましても方針は決定しているということですけれども、実際に機器購入するのか賃借するのか、あるいは数値をどう判断するのかについては今後検討するという新聞報道内容だったと思います。

嘉手納町議会 2011-12-21 12月21日-03号

ただ、独自検査については放射性物質種類放射性数値をどう判断するか等については、非常に専門的な知識を必要としまして、実質的に有効な検査を行うためには相当の検証が必要と考えられます。名護市におきましても方針は決定しているということですけれども、実際に機器購入するのか賃借するのか、あるいは数値をどう判断するのかについては今後検討するという新聞報道内容だったと思います。