57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-07-04 07月04日-05号

市民からの問合せ処理対応についてでございますが、市民からの問合せなどにつきましては、本庁1階に設置しております投書箱もしくはホームページの問合せメールがございます。投書箱利用投書件数は、令和3年度で153件となっており、処理済み率は95.4%となっております。また、問合せメール件数は1,821件で、65.5%の返信率となっております。

宮古島市議会 2022-03-18 03月18日-06号

早速にして市民の声、投書箱だとか、あるいは今本庁で全部集中している案件についても、できるだけの行政サービスをしようではないかというような取組を早速いたしまして、結構数件、例えば病院券の発券だとか、そういうものも出張所でできるような形をしたらどうかというようなことで改善されたのもありますし、またネットで本庁担当者とつないで話が明瞭にするというようなこと等についても進めております。

宮古島市議会 2021-09-15 09月15日-04号

投書箱につきましては、現在総合庁舎1階ロビーに設置し、市民のご意見、ご要望を受け付けております。受付の後に意見要望内容に照らして各担当部署に通知をし、対応をお願いしているところでございます。  各出張所への設置についてでございますけども、現在のところ設置は考えておりません。各地域からのご意見要望対応につきましては、出張所の職員に手渡しをいただければというふうに思っているところです。  

西原町議会 2020-12-09 12月09日-04号

それから子供たちの声を拾う投書箱のようなものの設置、これも指示いたしました。それからさらに子供たちが助けを求められるように、関係機関をぜひどこか1か所に、年間を通して掲示していて、何かあった場合はここに相談すればいいと、そういうような周知を図ってくださいというところで、さきの教頭会において指示してあります。以上です。 ○議長大城好弘)  8番長浜ひろみ議員

与那原町議会 2019-09-25 09月25日-03号

喜屋武一彦 議員 町民から、私のほうに苦情ではないんですが、庁舎に関する改善点、一つ申し上げれば、住民課税務課前の申請を書く場所が狭いとか、プレハブ庁舎に用事があったんだけれども、わからなくて本庁舎のほうに行って二度手間がかかったとか、そういったことがあるんですが、それは改善をしようと思えばすぐできることでありますので、その辺は庁議を含め、いろいろな町民からのアンケートみたいな、投書箱みたいなものをつけてもらって

豊見城市議会 2019-06-20 06月20日-04号

指定管理移行前に利用者市民の声を反映させる取り組みとしまして現在検討しているところでございますが、まずは図書館利用者の声を図書館運営に反映するべく、「利用者の声」投書箱図書館設置をしたところでございます。 ◆9番(瀬長宏議員) -質問- 気になるのは図書館協議会意見を求めているのかどうかなのですが、そこはどうなのですか。 ◎教育部長原國政也)  お答えいたします。 

沖縄市議会 2016-12-16 12月16日-08号

学校でのいじめ把握とその対応につきましては、被害を受けた児童生徒やその保護者の訴え、いじめを見た児童生徒からの相談、さらに定期的な教育相談と全児童生徒を対象に毎月実施していますアンケートや、投書箱からいじめ実態把握をし、その対応に努めているところでございます。障がいを理由にしたいじめ等についてでございますが、現段階では報告は上がっておりません。 ○普久原朝健議長 阿多利 修議員

恩納村議会 2015-06-11 06月11日-02号

文化情報センターに対して意見を述べられる投書箱設置して欲しいとの声もありますが、見解をお伺い致します。 ◎社会教育課長金城徳夫)  議長。 ○議長仲田豊)  社会教育課長金城徳夫君。 ◎社会教育課長金城徳夫)  お答えします。先週、意見箱として既に設置してあります。 ◆13番(山内鈴子)  議長、13番。 ○議長仲田豊)  13番、山内鈴子君。

名護市議会 2015-03-04 03月13日-06号

その中で辺野古区の投書箱にこういったものも入っておりました。「稲嶺市長様、市運営基本方針を拝見させていただきました。その中に安心・安全なまちが掲げられており、市民の安全・安心の確保を図ると思います。名護市民が日常安全に安心して暮らせるまちを目指しているものと思います。市長が新たな基地はいらないというのも安全・安心まちづくりが根底にあっての発言だと思っております。

宜野湾市議会 2013-12-24 12月24日-07号

営業内容は、飲食物の販売、公共料金収納代行サービス、税金の支払いサービス、それからATM、郵便機能の一部代行サービスに加え、それを投書箱アンケートにより、利用者の声を取り入れ、より利便性を追求した店舗づくりを行っているというふうな説明と、あと糸満市役所からの回答もありました。 本員も、この場所を見に行ったのですが、いいですね。

沖縄市議会 2013-09-30 09月30日-07号

かりゆし園におきまして、指定管理者制度導入前と導入後では特に大きな差異はございませんが、現在、かりゆし園に投書箱設置することによって、市民の声を施設運営に反映できるような体制をとるとともに、自主事業を実施することにより、市民サービスの向上に取り組んでいるところでございます。 ○小浜守勝議長 こどもまち推進部長。 ◎源河朝治こどもまち推進部長 ただいまの御質問にお答えをいたします。 

石垣市議会 2013-09-19 09月19日-05号

これまでアンケート調査は行っていませんでしたが、期間を限定したアンケート調査など、利用者意見をより多く聞き、また、投書箱設置に向け、検討していきたいと考えております。 以上です。 ○議長伊良皆高信君) 当局の答弁は終わりました。引き続き、大石行英君の再質問を許します。大石行英君。 ◆22番(大石行英君) 5点ほど質問をさせていただきました。

嘉手納町議会 2013-09-10 09月10日-02号

そこで町民方々の町に対する町行政に対するアンケート等聴取、書いていただいて、それを投書箱に入れていただくということでございます。 ◆1番(宇榮原京一議員)  それはやはり相談窓口ではなくて、何かあったときのアンケートを書いたものを、箱の中に入れたその中で、「名札着用をやってほしい」だとか、あるいは「接遇態度に少し問題がある」とか、そういったような実態があるということですね。

嘉手納町議会 2013-09-10 09月10日-02号

そこで町民方々の町に対する町行政に対するアンケート等聴取、書いていただいて、それを投書箱に入れていただくということでございます。 ◆1番(宇榮原京一議員)  それはやはり相談窓口ではなくて、何かあったときのアンケートを書いたものを、箱の中に入れたその中で、「名札着用をやってほしい」だとか、あるいは「接遇態度に少し問題がある」とか、そういったような実態があるということですね。

宜野湾市議会 2012-12-18 12月18日-05号

◆19番(桃原功君) 今、基地被害110番だけの御回答だったのか、紙では例えば投書箱に対しては、そういう投書箱に対しては、先ほどの御答弁被害110番、電話の御答弁ですよね、29件というのは。今、下のほうに投書箱もありますよね。要は、電話でない、ほかの苦情等はなかったのかどうかお答えください。 ○議長呉屋勉君) 基地政策部長。 ◎基地政策部長比嘉秀夫君) お答えいたします。