8924件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古島市議会 2003-03-24 03月24日-07号

それは、8月までにしっかりと住民にあらゆる手だてをもって情報を提供して、そしてアンケート等をとって、それによって私の態度を8月までには決めたいと思っていますので、基本的には住民投票は要らないんじゃないかと思っています。  それから、都市公園でございますけど、東の方には確かに公園が少ないということはよく理解しております。

糸満市議会 2003-03-24 03月24日-08号

◆19番(大城美智子君) 相談のあった方はこういう情報が少ないと、言語訓練はどこでどういうふうにやられているかと、そういうふうなことを私にお願いをしておりました。今回、今まで2カ月に1回であったのが、平成15年度からは毎月1回は実施すると、私は本当にいいことだと思っております。

宮古島市議会 2003-03-20 03月20日-06号

、その辺の情報がまだとられていませんので、今調べさせているんですが、この時間内に答弁がもしできないとするならば、後日議員の方にもし了解が得られるならばお答えしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

北谷町議会 2003-03-20 03月20日-05号

また被保険者利便性を考慮し、要介護認定及び要支援認定受付と、その認定情報開示についても市町村業務となります。 更に介護サービス利用者からの住宅改修支給事務、それから福祉用具購入費支給高額介護サービス支給標準負担減額利用者負担減額など、給付にかかる支払申請受付相談業務住宅改修事前相談などが市町村に残ります。 

石垣市議会 2003-03-20 03月20日-07号

(4)議案第22号について  本件は、石垣固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正する条例についてでありますが、今回の改正は沖縄県情報通信産業振興計画の策定に伴い、第3条第2項中、「沖振法第3条第1項第6号に規定する情報通信産業」を「沖振法第3条第6号に規定する情報通信産業又は同条第8号に規定する情報通信技術利用事業」に改めるものであります。  

糸満市議会 2003-03-20 03月20日-07号

また、本市には、市長資産公開条例、またこの4月からは情報公開条例も施行されますので、透明でガラス張りの開かれた行政運営に心がけるよう今後とも努めていきたいと考えております。 次に、件名4、助役の廃止について。 平成14年6月定例会においても、伊礼議員の御質問にお答えしたとおり、助役を廃止することは考えておりません。

宜野湾市議会 2003-03-19 03月19日-10号

◆19番(桃原功君) 6項目でしたか、姓名、生年月日等、あるいは住民票コード、そしてそれに関する個人情報が入ってくると。さきに昨年、総務省が各自治体に通達した、この8月から第2次稼働する住基ネットICカードのその6項目基本情報以外の情報を付与していくということで通達が出ていると思うのですけれども、それも議長を通して資料としてお願いしたいのですけれども。 ○議長伊佐敏男君) 休憩いたします。

宜野湾市議会 2003-03-18 03月18日-09号

そういった意味では、インターネットを通していろいろヘリの爆音被害も調べてみるのですけれども、なかなか情報が少なくて、ぜひこういった会議を通してプロペラ機、つまりヘリコプターによる爆音被害の事例などの情報収集もお願いしたいなというふうに感じているのですけれども、どうでしょう、部長、この跡地利用会議はNAIDがあると、現存のアメリカにも幾つかまだ基地があるのですけれども、そういった基地被害を受けているような

石垣市議会 2003-03-18 03月18日-05号

また、平成15年度に実施計画している市役所通り修景緑化モデル事業につきましても、この石垣緑化基本計画もとに、自治会通り会、あるいは造園業などの知識経験者などで構成するワークショップを開催し、広く市民皆様情報を提供するとともに、出来る限りの意見を取り入れ、住民参加型のまちづくりを進めてきたところです。

豊見城市議会 2003-03-17 03月17日-03号

次に議案第26号につきましては、情報公開及び個人情報審査会審査委員の方々は弁護士や学識経験者であり、報酬は5,000円から7,000円へ改定する必要があることからということでした。 次に議案第27号につきましては、これまで特別会計が別々にありましたが、今度土地区画整理事業特別会計に移行するのを機に、これまでの特別会計を一つにまとめることが適当であることからの提案であるとの説明でした。 

宜野湾市議会 2003-03-17 03月17日-08号

◆6番(佐喜眞淳君) 少し質疑をさせていただきますけれども、まず152ページの方ですけれども、情報産業振興施設管理運営事業という形で出ていますけれども、多分これは西海岸にある情報センターだと思いますけれども、現在の進捗状況とオープンする予定の、皆様が思っている予定の日付、その点からちょっとお伺いしたいのですけれども。 ○議長伊佐敏男君) 休憩いたします。

石垣市議会 2003-03-17 03月17日-04号

3点目は、情報行政についてであり、八重山マルチメディアセンター県営継続及び光ファイバーの公的敷設の見通しについてお尋ねいたします。昨年の12月、ネットがつくる「光と風、ゆめみらい交流都市いしがき」をキャッチフレーズに、石垣情報化推進計画が策定されました。冒頭、市長は「21世紀市民等協働により、新しい可能性を大きく育み、希望の花が開く時代となるよう、市政をあげて計画実現に取り組む。」

嘉手納町議会 2003-03-13 03月13日-04号

したがいましていま、私どものほうにはマルチメディア推進課がございますけれども、事業の終了に伴いまして、そこにございます道の駅担当を残して、マルチメディア担当の職員と、それから現在、企画財政課情報処理が電算をやっております。そこの電算マルチメディアをドッキングさせまして、新たに情報政策課を設置してまいりたいと。そこでこういった諸々の事業を実施していきたいとこのように考えております。