266件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊見城市議会 2021-06-14 06月14日-04号

待機児童解消に向けての取組について以下を伺います。 (ア)2021年4月1日時点待機児童数をお伺いいたします。 ◎福祉健康部長嘉数久美子)  お答えします。 待機児童数の調査につきましては、国が示す調査要領に基づき、毎年4月1日と10月1日を基準日として実施しており、2021年4月1日現在における待機児童数は76名となっております。

豊見城市議会 2021-06-10 06月10日-02号

たしか、それは用地がなかなか目星がつかなかったという理由で、建物を建てるに当たってはもう時間が少なくなったということで向こうにスライドした形だというふうに理解はしていますけれども、そのときに当然、学童設置するに当たっては、そのニーズ調査、もしくは実際の待機児童調査を基にしてやっていました。

豊見城市議会 2021-03-19 03月19日-03号

待機児童解消について。 (ア)令和3年度の待機児童数の予測をお伺いします。 (イ)その解消を図る上での取組計画をお伺いします。 ④紙おむつ自動販売機設置についてですが、2018年、国土交通省から「子育て応援取り組み方針」発表を受け、県外では高速道路サービスエリア「道の駅」等に、赤ちゃん用紙おむつを備えた飲料用自動販売機を地元の行政等協力設置され、大変喜ばれているとのことです。

豊見城市議会 2021-03-18 03月18日-02号

①令和2年度の地域別待機児童数を伺います。 ◎福祉健康部長嘉数久美子)  お答えします。 国が実施する待機児童数の調査は、4月1日現在と10月1日現在の年2回となっておりますので、その時点待機児童数をお答えいたします。まず、令和2年4月1日現在の待機児童数は139名でございます。令和2年10月1日現在の待機児童数は150名でございます。

豊見城市議会 2021-03-02 03月02日-01号

年々増加する待機児童対策を図るため、保育士確保策を講じるとともに、民間による新たな保育園3箇所と分園1箇所を令和4年度開園に向けた施設整備に取り組んでまいります。 放課後における児童居場所づくりにつきましては、児童安全性を考慮し、公設民営による放課後児童クラブの新たな設置に向け取り組んでまいります。 

豊見城市議会 2020-12-16 12月16日-03号

(5)保育園及び学童待機児童問題について伺います。 ①現在の待機児童の状況をお伺いします。 ◎福祉健康部長嘉数久美子)  お答えします。 保育待機児童数は、令和2年10月1日現在で150名となっております。また放課後児童クラブ待機児童数は、令和2年7月1日時点中学校区別豊見城中学校区67名、伊良波中学校区18名、長嶺中学校区11名となっております。

豊見城市議会 2020-09-17 09月17日-04号

待機児童について、令和2年4月1日現在と9月1日現在の実数を伺います。 ◎福祉健康部長嘉数久美子)  お答えします。 豊見城市の令和2年4月1日現在の待機児童数は139名となっております。また、9月1日現在の実数についてですが、国が実施する待機児童数の調査は4月1日現在と10月1日現在の2回となっておりますことをご了承ください。 ◆4番(伊敷光寿議員) -質問- ②に移りたいと思います。 

豊見城市議会 2020-09-16 09月16日-03号

豊見城市内で今、児童クラブでの待機児童の数が分かればお願いします。 ◎福祉健康部長嘉数久美子)  お答えします。 令和2年5月1日現在において、102人の待機児童数となっております。 ◆2番(瀬長恒雄議員) -質問- 中学校別での待機児童数をお伺いいたします。 ◎福祉健康部長嘉数久美子)  豊見城中学校区が71人、伊良波中学校区が19人、長嶺中学校区が12人となっております。

豊見城市議会 2020-06-19 06月19日-04号

待機児童の多い本市であります。今年度は保育士を増やし、スタートしております。また市民ニーズ児童受け入れをしっかり検討していただきますよう、こちらも併せてよろしくお願いいたします。 次の質問に移ります。(2)新型コロナウイルスの影響による対応について。 ①市税、市営住宅の家賃、給食費等徴収猶予就学支援対応について伺います。 ◎市民部長大城辰也)  お答えします。 

豊見城市議会 2020-03-25 03月25日-04号

また、基金事業として取り組むべき課題は、待機児童、こども医療費ひとり親家庭支援など山積しております。市民会議などを通して、これらの課題を広く市民皆様とともに共有し、今後の具体的な取り組みを進めてまいりたいと考えております。 ◆13番(徳元次人議員) -質問- 今話題のこども未来基金、今定例会でも上程されているんですが、教育民生常任委員会で継続になったと。

豊見城市議会 2020-03-24 03月24日-03号

無償化になる前となった後の待機児童数を伺います。 ◎福祉健康部長市民部長嘉数久美子)  お答えします。 待機児童数については、国の示す保育所等利用待機児童数調査要領に基づき、毎年4月1日時点と10月1日時点を抑えて、おおむね2週間程度かけて調査がなされ、県へ取りまとめ、国に報告され、公表されることとなります。

豊見城市議会 2020-03-02 03月02日-01号

待機児童対策といたしましては、女性の就業意識の高まりや無償化制度の開始に伴い、保育ニーズが増えることが見込まれることより、新たに保育所を整備し待機児童解消に努めてまいります。 また、認可保育所等AI入所選考システムを本格稼働し、利用希望者への迅速な選考結果の通知を行うことにより、市民サービスの一層の向上に努めてまいります。