宮古島市議会 2022-03-24 03月24日-09号
本路線は、庁舎南側にある宮古総合実業高校の農場前交差点から宮古地区トラック事業協同組合前を通り、下地線の松が原ゴルフクラブ東側に面する道路であります。A―56号線整備について、まず事業内容、進捗状況等についてお伺いします。 ◎建設部長(大嶺弘明君) 市道A―56号線整備は、延長1,630メートルの歩道設置事業でございます。
本路線は、庁舎南側にある宮古総合実業高校の農場前交差点から宮古地区トラック事業協同組合前を通り、下地線の松が原ゴルフクラブ東側に面する道路であります。A―56号線整備について、まず事業内容、進捗状況等についてお伺いします。 ◎建設部長(大嶺弘明君) 市道A―56号線整備は、延長1,630メートルの歩道設置事業でございます。
オ、庁舎南側にあるゲートボール場はコロナの影響で利用機会が少なく、管理が大変だと聞く。土地利用計画作成に向け、管理団体と調整をして、新たに発生する土地へ移設をすることで、空いた土地を観光振興センターの駐車場として整備できないか伺う。カ、プロ野球キャンプが本格化すると球団からのリクエストによる施設整備やそれに伴う既存の運動公園再配置計画の見直しが必要である。
◆11番(玉城安男君) それではことしの10月7日に、水道部南側駐車場において、庁舎南側にある市民広場を利用している市民の車に対し、駐車禁止、糸満市の注意喚起の紙が車のワイパーに挟まれていましたが、なぜ公園利用者が水道部南側に駐車することを禁止しているのですか。お答えください。 ◎総務部長(上原仁君) 再質問にお答えいたします。
新庁舎南側を通る新しい道路が完成した場合、山口議員がおっしゃるとおり既存の庁舎北側の道路利用は少なくなるというふうに考えております。
また、旧庁舎では、時間外における来庁者の出入りについては、庁舎南側からの出入りで入庁する際に、入室管理簿に日付、来庁者名、会社名等を記入しておりましたが、新庁舎においては、その新庁舎の移転を機に、セキュリティー等の強化にも努めていきたいと考えております。
新庁舎整備事業における周辺地の活用についてですが、庁舎南側については、先ほどあった将来計画道路を想定していますので、道路用地としてかからない部分の残地を購入するなど、庁舎敷地、あと将来計画道路等の状況をあわせて、駐車場の確保ができればと考えております。
また、庁舎南側の用地の取得についてですが、まちづくり課、企画政策課、財政課に協力をいただきながら、用地物件交渉を進めていただいております。再検討した部分については、誘致についてであります。当初、現敷地において建物の配置計画を検討していましたが、狭隘な敷地なため、広場、駐車場等の確保に課題がありました。
また、庁舎南側の用地の先行取得についてですが、まちづくり課、企画政策課、財政課の協力をいただきながら用地物件交渉等を進めていただいていることとなっております。以上です。
小項目2、庁舎南側のゲートボール場について。当該用地は、市民会館の駐車場用地として計画されていたと聞きましたが、そのとおりか伺います。 以上、再質問は自席より行います。 文字の削除をお願いしたいと思います。件名3の南山城跡についての、小項目2の「今後、嘉手志川公園も含めて」の文言を削除させていただきます。よろしくお願いします。 ◎市長(上原裕常君) 議員御質問の件名1、道路行政について。
現在、庁舎南側の横断歩道の歩車道境界部で約2センチの段差がございます。これは一般的な歩道の構造基準となっており、この段差については視覚障がい者の安全な通行を考慮して定められております。御指摘の件への対応についてですが、国道交通省が策定した道路の移動円滑化ガイドラインというのがございます。
要旨(2)新庁舎から出動する際、庁舎南側に当たる大北小学校横の交差点を通過し、現場へ向かわれることがあると思います。その交差点を利用して向かう現場は、どの集落になると予想されるか伺います。要旨(3)新庁舎南側の交差点は、市営団地と小学校があり交通量も多いところですが、道幅が狭く、特に左折車両は車線内で安全に曲がるには普通車両がやっとであります。
当庁舎の来客用駐車場は、庁舎南側の屋外に125台、4階屋上に45台、合計170台で、そのうち弱者専用駐車場としてそれぞれ2台、合計4台を確保しているところであります。それぞれの弱者専用駐車場には、その旨を示すマーキングを施しており、庁舎南側の屋外駐車場においては、よりわかりやすくするための絵文字入り看板を設置し、利用する皆様にご協力をお願いしているところであります。
新庁舎南側玄関の高さについては、既存庁舎玄関より床高さを約1.3メートル下げる予定でございます。南前面道路からの高低差をできるだけ低くすることで、体の不自由な方や高齢の方など、すべての人が利用しやすい庁舎を目指しております。また、現在、外構設計を進めておりますが、玄関周辺の植栽等については市民に親しまれ、周辺の町並み景観を誘導するよう計画したいと考えております。
通告書の7ページの質問事項1.の質問の要旨(1)の①二酸化炭素削減に対する本市の取り組みについてでありますが、庁舎等の一般的な温暖化対策といたしましては、休憩時に事務所などの照明の消灯、それから廊下などの照明の間引き、それから空調機の温度、風量の設定、それから給湯器及び照明のスケジュール運転、冷凍機の夜間蓄熱運転、それから白熱灯を電球型の螢光灯への取り替え、それから庁舎南側窓ガラスへのフィルム貼付、
まず、本庁舎の敷地とその周辺には、前庭の緑地広場と庁舎南側に隣接する名護浦公園の緑地帯があります。庁舎前庭には樹木が多く育っておりまして、鳥類も多く飛び交うようになっております。ガジュマルにはご案内だと思うんですけれども、ナゴランが植生されておりまして、5月ごろには本当に香ばしい香りを漂わせているというような状況にあります。
主な内容は、台風4号によって被害に遭った太陽光発電設備の改修で280万3,500円、ワイヤーが老朽化したことによるエレベーターの改修で45万9,795円、庁舎南側ルーバーの太陽光発電パネルを修理点検するときに使用するゴンドラのオーバーホール代として79万9,600円などであります。
その主な内訳ですけれども、一般管理費で各種委託料が403万3,000円の減、共同使用料等の使用料及び賃借料が340万3,000円の減、市町村職員総合事務組合負担金が939万2,000円の増、庁舎等管理費で庁舎南側入口滑り止め工事費143万9,000円の増、情報政策費で電子計算機器等リース料が504万5,000円の減、マルチメディアセンター改修工事、ほかの工事請負費が403万1,000円の増、同センター
その主な内訳ですけれども、一般管理費で各種委託料が403万3,000円の減、共同使用料等の使用料及び賃借料が340万3,000円の減、市町村職員総合事務組合負担金が939万2,000円の増、庁舎等管理費で庁舎南側入口滑り止め工事費143万9,000円の増、情報政策費で電子計算機器等リース料が504万5,000円の減、マルチメディアセンター改修工事、ほかの工事請負費が403万1,000円の増、同センター
ゲートボール場の整備につきましては、平成17年度に都市公園整備事業で、庁舎南側正面に芝生の広場を整備する予定であり、この芝生広場が完成いたしますとゲートボール場としての利用や、市民の憩いの場として広く活用できる施設となります。 ◎総務企画部参事監(金城秀佳君) おはようございます。賀数武治議員の御質問、件名1、市長の選挙公約と政策について。小項目2、温泉・天然ガスの開発についてお答えいたします。
また平成17年度には、市の庁舎南側正面に芝生の広場を整備する予定であり、この芝生広場が完成いたしますとゲートボールや、グラウンドゴルフの利用はもとより、市民の憩いの場として広く活用できる施設となります。 ◆18番(玉城和信君) ただいまの答弁について残念でなりません。