宜野湾市議会 2022-12-20 12月20日-06号
そこで、本市においては教育現場、特に幼稚園教諭ではどのように対応しているのかお尋ねします。 ○呉屋等議長 総務部長。 ◎伊波保勝総務部長 御質問にお答えいたします。本市の幼稚園教諭におきましても、市長事務部局と同じように実施をしております。まず1次評価者は、副園長が幼稚園教諭の面談を行っております。
そこで、本市においては教育現場、特に幼稚園教諭ではどのように対応しているのかお尋ねします。 ○呉屋等議長 総務部長。 ◎伊波保勝総務部長 御質問にお答えいたします。本市の幼稚園教諭におきましても、市長事務部局と同じように実施をしております。まず1次評価者は、副園長が幼稚園教諭の面談を行っております。
令和2年度が上級行政職12人、建築職2人、幼稚園教諭職2人、消防職2人、心理職1人、就職氷河期世代、これは行政職となっておりますが、1人、合計20人でございます。令和3年度上級行政職10人、建築職2人、土木職2人、保健師職2人、社会福祉士職2人、消防職3人、心理職1人、障がい者枠、これも行政枠となっておりますが1人、就職氷河期世代1人の合計24人となっております。
◆池城健君 福祉部長、これは要望ですけれども、その際ぜひ幼稚園教諭、そして小学1年生の担任教諭の意見もしっかりと、管理職だけではなくて、今現在小学1年を持っている担任の意見もしっかりと確認して、ぜひ計画を推進していただきたいと希望いたします。よろしくお願いします。 では続きまして、県立沖縄高等特別支援学校の分教室の設置要請についてです。
公立幼稚園には自閉スペクトラム症やダウン症などの障がいを抱える園児が在籍するほか、胃ろうや吸入・吸引などの医療的ケアが必要な園児も在籍しており、幼稚園教諭免許を保有する特別支援担当や子育て支援員研修修了証書を有している補助者、看護師を配置し、それぞれ対応しております。補助者の必要人数は24人、看護師の必要人数は4人です。現在、補助者及び看護師は全て配置しております。
社会福祉士、相談支援員専門員、幼稚園教諭補助などの専門職、会計年度任用職員も含めて今後どのように確保していく考えか伺います。
これまでに担当職員、幼稚園教諭、村立保育所保育士それぞれで認定こども園や子ども・子育て新制度についての勉強会を行っております。認定こども園の設置に向けて、今後は子育て世帯へのニーズ調査や説明会を実施していく予定となっております。
フルタイム会計年度任用職員として任用されるものの主な職につきましては、市民会館舞台設備運転保守に係る業務、それからケースワーク支援員の業務、保育教諭職、幼稚園教諭職、学校図書館司書職など、職員と同様の業務に従事する職員の任用となっております。一方、パートタイム会計年度任用職員については一般事務職、学校現場における支援員、給食センターの調理員等の任用が多数を占めている状況となっております。
ご質問の幼稚園教諭の所属に関しましては、補助執行事務には人事に関することも含まれておりますが、幼稚園の現場の教諭からどこに問い合わせればいいのか、また福祉部、教育委員会の双方においても、人事に関することのうちどこの範囲までが補助執行事務となっているのかの判断において混乱をしている部分があると聞いております。
保育士・幼稚園教諭等臨時特例事業につきましては、新型コロナウイルス感染症への対応と少子高齢化への対応が重なる教育・保育施設において働く保育士、幼稚園教諭、また放課後児童健全育成事業を行う放課後児童支援員等を対象に賃上げ効果が継続される取組を行うことを前提として、令和4年2月から収入を3%程度引き上げる事業内容となっております。財源につきましては、国の10割補助となってございます。
新型コロナウイルス感染症への対応の最前線にて働く、幼稚園、認可保育所、認定こども園及び地域型保育事業所等における保育士、幼稚園教諭、保育教諭の処遇改善のため、国の補助を活用し収入を引き上げる補助事業を実施いたします。保育施設においては保育士等の基本給、または手当により補助額以上の賃金改善を図ることが条件となっております。
本案件は、国の保育士・幼稚園教諭等の処遇改善事業の実施に伴い、本条例の一部を改正する案件でございます。 条例の改正内容等、詳細につきましては担当課長から説明いたしますので、御審議の上、議決くださいますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長(石川幹也) 城間総務課長。 ◎総務課長(城間真) 議案第6号について御説明申し上げます。
3款2項3目児童福祉措置費において、保育士・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業1,655万4,000円が計上されております。当局より、コロナ禍においても保育施設の最前線で働く保育士の処遇等を改善するための補助であり、法人園41施設分であるとの説明がありました。3款2項6目児童福祉施設費において、放課後児童クラブ事業1,687万3,000円が追加計上されております。
76ページの3款2項2目、説明番号26番の保育士・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業1億100万円余が増額されています。ここと、続いて79ページの説明番号13番の放課後児童支援員等処遇改善臨時特例事業が1,900万円増額されています。
質問の要旨(1)保育士、幼稚園教諭及び介護職の処遇改善として、2月分からの賃金を3%程度引き上げる報道がありましたが、市の取組について以下のとおり伺います。ア 実際の支払い方法は勤務先が決定するとあり、賃上げの金額が下がったりする場合もあるとしていますが、その説明をお願いいたします。
◆神山正樹議員 歳入で質疑させていただきますけれども、これは例えば幼稚園教諭、保育士の処遇改善、つまり給料を上げるというような目的だと私は思っているのですけれども、国としては保育士、それから幼稚園教諭、介護士、看護師も含まれていたと思うのですけれども、今回の補正予算についてはそういった介護士とか看護師は含まない、それはまた次に出てくるという予定なのかどうか。
こちらは保育士、幼稚園教諭等の処遇改善のため、賃上げ効果が継続される取組を行うことを前提として収入を2月から3%引き上げるための補助金を支給する。また、事業を円滑に進めるため事務費を計上するものです。補助金上限額は賃金改善部分補助基準額掛ける令和3年度年齢別平均利用児童数掛ける事業実施月数。対象月は令和4年2月、3月。対象見込人数が958人、処遇改善額は1,805万9,000円です。
3款民生費に住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業、保育士・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業、法人保育所等施設整備事業、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金給付事業等を計上しております。4款衛生費にこども医療費助成事業、省エネルギー推進事業等を計上しております。6款農林水産業費に地産地消食材提供事業、土地改良施設突発事故復旧事業、糸満市水産業振興基本計画事業等を計上しております。
について 2.財務書類からみた財政状況について 3.家庭から出る家電リサイクル法対象廃棄物の処分方法について ※4.待機児童解消の取組について 5.新型コロナウイルス感染症に係る保育園の休園について ※6.人と環境にやさしいまちづくりの推進について1624番 岸本一徳 (P.435~) 1.自治体デジタルトランスフォーメーション(DX)推進計画について 2.介護職、障害福祉職、看護職、保育士、幼稚園教諭等
先ほどの幼稚園特別支援担当のほうは幼稚園教諭の資格を有している者なのですが、そのほかに資格等の必要のない特別支援担当補助者や特別支援教育補助者等を随時採用しまして、特別支援事業を行っているところでございます。 それと、正職員と会計年度の割合については手元に資料がございませんので、後ほど答弁したいと思います。 ○小浜守勝議長 諸見里宏美議員。 ◆諸見里宏美議員 ありがとうございます。
集団接種会場や個別医療機関での予約しての通常の接種以外の取組といたしまして、宜野湾市のほうでは優先接種の取組として、まず6月29日から8月27日までの2か月間をかけまして、学校教諭や幼稚園教諭、保育士、学童クラブ等の職員に対しましての優先接種ということで、県の広域接種センターを活用した形での接種を行いました。