71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2021-12-16 12月16日-03号

項目2、糸満ロータリーから糸満高校までの区間市道B8号線)について、歩行者の交通安全の確保に必要な対策を講ずるべきと考えるが見解を伺う。 小項目3、真壁小学校三和中学校通学路である県道54号線(真壁児童公園付近から県道7号線までの区間)について、道路管理者である県に対し、歩道整備など通学路における交通安全の確保を求める要請を行うべきと考えるが見解を伺う。 件名6、消防行政について。

糸満市議会 2020-12-17 12月17日-04号

質問件名3、市道B4号線とB12号線の歩道撤去についてお答えいたします。市道B4号線及び市道B12号線は、昭和47年以前に道路認定されており、復帰前に整備された道路であることから、設置時期の詳細は不明であります。歩道設置目的として、自動車と歩行者を分離することにより、歩行者安全確保を図ることを目的としております。 御質問件名4、橋やトンネル等耐震検査について。

宮古島市議会 2020-09-10 09月10日-02号

次に、委託の中の467万5,000円の地方改善施設整備事業でございますが、これは市道B13号線の改良委託業務、場所としましては旧NTTの裏の通りでございまして、工事内容としましては道路の舗装、それからガードレールの設置排水路整備などを行う工事に向けての委託業務でございます。  それから、14節の道路維持費でございます。工事請負費が2,590万円であります。

宮古島市議会 2020-06-25 06月25日-06号

建設部長大嶺弘明君)   ご質問道路市道A―56号線で、起点市道B54号線、大成建設コンサルタント交差点から、終点国道390号線、松が原ゴルフ場交差点までの延長1,630メートルの道路でございます。整備計画ですが、同路線工事は今年度事業採択されておりまして、令和年度から令和年度までの事業工期整備を実施してまいります。

糸満市議会 2020-03-12 03月12日-03号

項目1、市道B12号線未買収用地進捗について。ア、平成28年3月定例会において当該路線の未買収用地買い上げについて、当時の建設部長社会資本整備総合交付金事業等、通常の道路整備事業には該当する補助メニューがなく、沖縄振興特別推進交付金事業、いわゆる一括交付金事業について、現在、採択の可能性を検討しておりますが、非常に困難と思われます。

宮古島市議会 2019-09-24 09月24日-07号

建設部長下地康教君)   棚原芳樹議員のご質問道路市道A―56号線でございまして、起点市道B54号線、これ大成建設コンサルタント前の交差点ですけれども、が起点になっておりまして、終点国道390号線、これは松ケ原ゴルフ場前の交差点でございますね、その路線ですけれども、整備計画につきましては現在概略設計業務発注済みでございます。業務期間は、今年度の7月16日から11月29日。

糸満市議会 2019-06-21 06月21日-04号

項目1、まつの木通り糸満高校へ行く道路と、がじゅまる児童センターから糸満高校へ行く市道B8号線の交差点に、「止まれ」の標識横断歩道ありの標識設置することはできませんか、お伺いいたします。この交差点は、高校生の登下校時の時間になると、父母の車が両側に駐車し、横断歩道の白線を超えないと両側の安全が確認できません。

糸満市議会 2018-12-17 12月17日-06号

(1)市道B12号線については、市道特4号線が開通後、交通量調査を行って後対応すると答弁していましたが、調査は行ったのか。またその結果はどうなったか伺います。 (2)市道B4号線、B12号線の一方通行の見直しはいつ行うのか伺います。 (3)市道B4号線、B12号線の歩道は機能しているのか伺います。 件名3、警察行政について。(1)沖縄警察総合訓練場建設について。

宮古島市議会 2018-03-22 03月22日-07号

路線は、県道保良西里線起点とし、市道B52号線を終点とする総延長3,530メートルの市道でございます。新年度整備計画につきましては、事業工期平成19年度から平成30年度となっておりますけども、最終年度平成30年度ではですね、工事延長が260メートル、工事費、物件補償費合わせまして事業費が7,275万円で本事業を完了する予定でございます。

糸満市議会 2016-12-15 12月15日-05号

平成28年度事業主体である沖縄県において、社会実験の形状を維持しながら、糸満高校へ向かう市道B8号線への分離島設置に伴う都市計画変更手続を行う予定であります。 残りの質問については、教育長及び関係部長から答弁させます。 ◎教育長安谷屋幸勇君) 玉村清議員質問件名4、生涯スポーツ振興について。小項目1、市制施行45周年記念事業寿還暦野球全国交流大会について。

糸満市議会 2016-12-13 12月13日-03号

(2)市道B4号線とB12号線の歩道設置した当時の経緯を調べて検討すると答弁していたが、その当時の記録はどうなっていたか。 (3)同時期に一方通行交通規制がされた市道B7号線はいつの間にか解除されている。解除された時期と解除の理由は何か。 (4)市道B5号線は幅員が大きいが、両面通行できない理由は何か。 件名4、南部地区農業用プラスチックリサイクルセンターについて。

糸満市議会 2016-03-11 03月11日-03号

項目1、市道B12号線未買収地買い上げについては、平成26年12月定例会において、国の補助制度が該当できないか、引き続き検討していきたいとのことでしたが、その後の進捗状況についてお伺いします。 件名5、観光農園株式会社問題について。小項目1、当観光農園(株)特別清算中ですが、上原裕市長は個人的に債権者になっていると思いますが、その債権額は幾らですか。

宮古島市議会 2015-07-03 07月03日-04号

路線は、起点パイナガマビーチ駐車場入り口として、終点カママ嶺公園野球場入り口までとした延長560メートルの市道B80号線でございます。本事業は、歩道整備しまして歩行者安全性の向上を図る目的平成24年度から着手をしている事業でございます。今年度パイナガマビーチから整備を行い、全区間開通させ、事業を完了していく予定でございます。

宮古島市議会 2015-03-23 03月23日-08号

本市におけるバリアフリー化事業計画としましては、A―23号線、中央縦線下里通り市道B80号線、市道久貝30号線の以上5路線バリアフリー基本構想に基づき、今後10年間をめどにバリアフリー化予定しております。ご指摘の道路はB―25号線でありますけれども、本バリアフリー計画の中には策定はされておりません、現在のところはですね。