45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2018-03-15 03月15日-08号

島袋清松教育部長 質問にお答えいたします。平成28年6月に学校長並びにPTA会長連名による要請にございました部室建てかえ整備につきましては、今年度の実施設計において事前調査を行いましたところ、既存部室主要構造部がまだ健全な状態であることから、先ほども御答弁申し上げましたが、現部室改修工事を行う計画でございます。

宜野湾市議会 2018-03-09 03月09日-04号

島袋清松教育部長 おはようございます。伊佐哲雄議員の御質疑にお答えいたします。予算書92ページ、2款1項8目、説明欄02の市民会館維持管理事業、それから同じく93ページの2款1項8目、説明欄03の市民会館施設整備事業事業概要ということでよろしいでしょうか。その資料を提出いたします。 ○大城政利議長 伊佐哲雄議員

宜野湾市議会 2017-12-18 12月18日-06号

島袋清松教育部長 おはようございます。桃原朗議員の御質問にお答えいたします。今定例会補正予算として計上しております市道宜野湾11号整備予定地における埋蔵文化財緊急発掘調査事業でございますけれども、本事業普天間飛行場東側フェンス沿いの一部返還に伴い、市道宜野湾11号の道路整備計画地内において埋蔵文化財緊急発掘調査を実施するための事業でございます。 

宜野湾市議会 2017-12-13 12月13日-03号

島袋清松教育部長 おはようございます。呉屋等議員の御質問にお答えいたします。平成27年3月に返還されましたキャンプ瑞慶覧西普天間住宅地区)のハウジングエリア内の埋蔵文化財緊急発掘調査事業でございますが、発掘調査沖縄防衛局の依頼により平成28年度に実施しておりまして、ハウジングエリア内の発掘調査は今月末で全て完了する予定でございます。

宜野湾市議会 2017-12-07 12月07日-02号

島袋清松教育部長 桃原功議員の御質疑にお答えいたします。9ページの下から6段目の植栽等維持管理業務委託料につきましては、市内の小中学校13校と幼稚園9園分の学校敷地内の植栽等維持管理業務委託料でございます。 ○大城政利議長 桃原功議員。 ◆18番(桃原功議員) よくわかりました。ありがとうございました。では、資料要求をしていきたいと思います。まず、19ページをお願いいたします。

宜野湾市議会 2017-09-27 09月27日-08号

島袋清松教育部長 質問にお答えいたします。平成27年9月議会において、石川慶議員より要望のありました大山貝塚管理につきましては、樹木の剪定や草刈りを定期的に業者に委託するとともに、市内文化財パトロールの際にも清掃などを行い、できる限りきれいな状態が保たれるような管理に努めているところでございます。 

宜野湾市議会 2017-09-22 09月22日-05号

島袋清松教育部長 おはようございます。桃原功議員の御質問にお答えいたします。ただいまの教育委員会のその回答に関する部分の、ことし6月に行った各学校長へ実施したアンケート調査におけるデメリットとされる8項目についてでございますけれども、臨時職員が配置されることによる学校現場の不安やあるいは心配事などの懸念事項であると教育委員会では捉えております。 

宜野湾市議会 2017-09-21 09月21日-04号

島袋清松教育部長 こんにちは。知名康司議員への御答弁の前にお礼を申し上げます。9月17日日曜日に開催されました第69回宜野湾支部対抗陸上競技市民スポーツ大会には、大城政利議長を初め知名康司議員や多くの議員の皆様の御臨席を賜り、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 それでは、御答弁申し上げます。