宜野湾市議会 2022-10-17 10月17日-05号
学校歯科医からのフッ化物洗口の提案を経て、平成29年度より導入検討会議、また教職員説明会や保護者説明会、洗口体験を実施しております。その後、平成30年度から大謝名小学校にて実施をしております。 ○呉屋等議長 山城康弘議員。 ◆16番(山城康弘議員) 部長、今はしょって説明ありましたけれども、資料も頂きました。このフッ化物洗口事業に関しましては、本当に丁寧な事業の進め方をされていると思います。
学校歯科医からのフッ化物洗口の提案を経て、平成29年度より導入検討会議、また教職員説明会や保護者説明会、洗口体験を実施しております。その後、平成30年度から大謝名小学校にて実施をしております。 ○呉屋等議長 山城康弘議員。 ◆16番(山城康弘議員) 部長、今はしょって説明ありましたけれども、資料も頂きました。このフッ化物洗口事業に関しましては、本当に丁寧な事業の進め方をされていると思います。
そのため、公会計に係る調査研究及び導入に関すること、適正な運用に関することなど適切で円滑な導入を図るため、公会計導入検討会議設置要綱を制定し、先月、第1回学校給食公会計導入検討会議を開催いたしました。会議では、運用システム導入の方法、条例、規則の制定、説明会の実施計画、新年度予算要求等公会計への移行までの関係各課との調整事項等が確認されました。
また、今後、学校給食費の徴収の在り方につきましては、学校における事務の効率化を図り負担軽減のためにも、市が直接保護者から徴収管理業務を行う公会計化導入に向けて、今後、速やかに公会計化導入検討会議等を立ち上げ、取組を進めてまいります。 ○議長(平良秀之君) 当局の答弁は終わりました。 引き続き、友寄永三君の再質問を許します。 なお、資料等の使用の申し出がございますので、それを許します。友寄永三君。
また、今年度からは学校給食センターへ再任用職員1名を配置いたしまして、今月中に部内の検討会議、そして来月には庁内の部課長によります導入検討会議の開催を予定をしております。具体的な計画につきましては、会議によりまして検討がなされることになります。 以上です。 ○議長(平良秀之君) 宮良 操君。 ◆15番(宮良操君) 今後、ぜひ公会計の導入を含めて迅速に進めていただきたいというように思います。
ことし4月から企画政策課、福祉課、財政課、観光商工課、まちづくり課の5課の管理職並びに担当職員において町民を対象とした与那原町域内交通機関導入検討会議を立ち上げております。現在、第3回目の会議まで終えまして、域内における交通手法、需要、車両、輸送量、財政的裏づけなどの検討を行っているところでございます。以上でございます。 ◎福祉課長(宮城きよみ) 議員の皆さんおはようございます。
次に、ハーベスターの配置についてはどのような基準で選定をしているのかということでありますが、ハーベスター導入についてはJA、製糖工場、県、市などの関係機関によって機械導入検討会議を開催し、導入予定地区を選定しております。地区選定に当たっては、ハーベスターが配備されていない地域や圃場整備の状況、各原料区の現状に詳しい製糖工場の推薦なども考慮の上、選定をしております。