沖縄市議会 2022-12-16 12月16日-04号
今この中で例えば宮里中学校、宮里小学校というのは過大校、マンモス校だと思いますけれども、その一方で児童生徒数が多く週1回やるべきだと言っていたのですけれども少ないところ、こういう課題、この人数が適正なのか、まず再質問をさせていただきます。 ○瑞慶山良一郎議長 指導部長。 ◎多和田勝指導部長 お答えします。
今この中で例えば宮里中学校、宮里小学校というのは過大校、マンモス校だと思いますけれども、その一方で児童生徒数が多く週1回やるべきだと言っていたのですけれども少ないところ、こういう課題、この人数が適正なのか、まず再質問をさせていただきます。 ○瑞慶山良一郎議長 指導部長。 ◎多和田勝指導部長 お答えします。
本員の子供たちも宮里小学校、宮里中学校で学びました。人数が多いというのは、本員もPTA役員などをして確認しております。教職員のほうも児童数が多いとちゃんとした教育ができるかというのは、本員もちょっと心配ではありました。 質問の要旨(1)②児童数に対し教職員の人数が妥当なのか、お伺いいたします。 ○瑞慶山良一郎議長 指導部長。 ◎多和田勝指導部長 お答えします。
また、越来中学校の小中一貫教育に向けた検討と並行して、宮里中学校ブロックでは小中連携教育の調査研究を進めておりました。その中では、小中統一した学習規律の確立、小中合同の授業研究会による授業力の向上など様々な取組が展開され、それぞれの比較項目による検討を重ねてきています。
古い順で行きますと、昭和51年には室川小学校、昭和56年には安慶田中学校ができ、そして昭和60年、宮里中学校、平成2年、美原小学校、平成5年、泡瀬小学校、平成8年に沖縄東中学校、そして直近では、平成20年に比屋根小学校が新設され、それぞれ近隣地域の過大規模校の解消がされてきているかと思います。
中学校は越来中学校2人、コザ中学校1人、山内中学校2人、美里中学校4人、美東中学校2人、安慶田中学校3人、宮里中学校3人、沖縄東中学校12人となっております。 国籍に関しましては、アメリカ29人、フィリピン10人、中国9人、ブラジル8人、韓国5人、ペルー3人、台湾とロシアが2人、チェコスロバキア、ベトナム、タイがそれぞれ1人、あと日本との二重国籍等は117人となっております。
学校教育施設の整備につきましては、宮里中学校校舎新増改築の実施設計をおこなうとともに、安慶田中学校の校舎改築および屋内運動場改築の基本設計をおこないます。 学校給食につきましては、第2調理場の供用を開始するとともに、第1調理場の基本構想を策定します。 また、多子世帯の経済的負担軽減を図るため、同一世帯の3人目以降の児童生徒を対象に学校給食費を助成します。
ちなみに本員の場合は、自宅で被災した場合は一番近い一時避難場所は若夏公園で、指定避難所は宮里中学校になります。このように逃げるというイメージを持つことも防災を考えるときに必要だと思います。
令和元年度、越来中学校12人、コザ中学校7人、山内中学校5人、美里中学校12人、美東中学校14人、安慶田中学校6人、宮里中学校12人、沖縄東中学校2人、合計70人となっております。令和2年度です。越来中学校6人、コザ中学校13人、山内中学校6人、美里中学校10人、美東中学校16人、安慶田中学校12人、宮里中学校27人、沖縄東中学校11人、合計101人となっております。
10款3項3目学校建設費、説明2.宮里中学校整備事業1億6,774万1,000円は、宮里中学校校舎の実施設計に要する経費となっております。 以上でございます。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○小浜守勝議長 健康福祉部長。 ◎與那嶺智才健康福祉部長兼福祉事務所長 それでは議案第350号について御説明申し上げます。
質問事項1.宮里中学校区の公園についてでございます。 質問の要旨(1)美里第2区画整理事業が始まって今の状態になるまで何年かかりましたか。 ○小浜守勝議長 建設部長。 ◎比嘉直樹建設部長 新里議員の一般質問にお答えいたします。
また、宮里中学校など超過密校を抱えており、一概に4校に1人配置という基準ではなく、本市の現状に合致したICT支援員の配置基準を設定すべきだと本員は考えております。もちろん不登校児童生徒などの丁寧な対応も含めてどれだけのサポートの量が必要なのか曖昧な概念ではなく、定量化した数値を算出してよく検討して現場の実情を酌み取った配置基準を策定すべきであろうと考えております。 続いて、③であります。
これをスタートしたのが、平成6年に安慶田中学校校区、平成12年に美東中学校校区、平成26年に山内中学校校区、平成30年に宮里中学校校区の4中学校が開所している。今回、5中学校区目の整備となるのが美里中学校区の計画。美里中学校校区は、範囲がほかの中学校に比べて広く、児童館の主な利用者がいる小学校は北美小学校及び美里小学校の2か所で、中間地点に児童館を整備すると小学校から遠くなり利用が厳しくなる。
少し話はずれるのですけれども、山内中学校で行われている風山祭という、地域の青年会が手作りで担っている祭りがありまして、それに倣って宮里中学校でも東青年会を中心とした青年なんかが祭りを毎年しております。その中で、うちのあがりなーざとエイサー祭りが毎年、このエイサー祭りのトップバッターといいますか、県内でも大体今の時期なのです。
児童館でございますけれども、宮里中学校区の次が美里中学校区ということで決まっていて、4年遅れになるのか、この供用開始を見たら6年遅れになってしまうかもしれないということでありますけれども、これはいかんせん、土地の適所が見つからないということもございまして、しかしながら、美里小学校、北美小学校、どちらか早いほうから先行して実施するという流れがありますので、しっかりと対応し、児童館建設実現に向けて頑張っていただきたいと
学校教育施設につきましては、島袋幼稚園・美東幼稚園の園舎新増改築工事および美原小学校の校舎新増築工事を実施するとともに、安慶田中学校校舎改築の基本計画および宮里中学校校舎新増改築の基本設計をおこないます。 また、越来小学校・美東小学校および美東中学校の屋外運動場を整備します。 学校給食につきましては、老朽化した第2調理場の改築に向け、建築工事等をおこないます。
歳 出 10款3項3目 備考2 宮里中学校校舎新増築事業 業務委託内容と今後のスケジュールについての質疑に対し、校舎の適正配置に関する基本計画及び耐力度調査で、基本計画において、現況調査などの計画地の条件整理や施設配置の検討などを行い、耐力度調査において、建物の構造耐力や経年による耐力機能の低下などの調査を行い、建物の老朽度を総合的に判断し、その結果をもとに現在、整備手法等について文部科学省に確認
山内中学校は1回戦で宮里中学校に延長の末、勝利し、2回戦越来・カトリック・与勝第二の連合チーム、そして3回戦西原東中学校に勝利してベスト4、中頭地区で3位、久しぶりの、1年半ぶりですか、県大会出場が決まりました。今月末27日から行われる県大会出場ということでありますので、美東中学校ともども、皆様の応援をいただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
連携教育については、その報告書の中には、宮里中学校区の研究が主な研究として報告されているのです。だからその宮里中学校区で研究した連携教育が中心になるのではないかということを言っているのです。なぜ宮里中校区の連携教育ではなく、小中一貫教育だった越来中学校が連携教育として基本計画の中に入っているかということを聞いているのです。なぜ宮里中学校ではないのですか。 ○小浜守勝議長 指導部長兼教育研究所長。
その中で成果であるとか、課題の中、この報告書が越来小中学校のみならず、宮里中学校区の小中連携も入っておりますので、そういうことを束ねた形での報告書になっております。
質問の要旨(1)宮里中学校区は近年人口増加が著しく、またそれに伴い、児童生徒数は県内一となっている。以下伺います。①交番設置に当たり、沖縄市のこれまでの動きを確認できますか。 ○小浜守勝議長 市民部長。 ◎大庭隆志市民部長 新里治利議員の御質問にお答えいたします。