385件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野座村議会 2020-06-09 06月09日-01号

また、高齢者や障がい者世帯の見守りや安否確認、ミニデイのような小規模地域活動など支援をしており、重要な役割を果たしております。それから児童福祉に関する事項を専門的に担当する主任児童委員は、小中学校や児童福祉関係機関などと連携しながら、担当区域を持つ民生委員児童委員と一体となって児童福祉活動を行っており、子育ての支援児童健全育成活動などにも取り組んでいます。

北谷町議会 2020-03-23 03月23日-07号

(5) 北谷町防災システム整備において、安否確認システムで事前に登録した方に連絡し確認することがあったが、要援護者が含まれると考えますが緊急時には避難対応をどうするのかお伺いいたします。 (6) 北玉小学校通学路になっている町道謝苅中央線について地権者との交渉や進捗状況をお伺いいたします。工期の日程や供用開始時期のスケジュールもあわせてお伺いいたします。 

宮古島市議会 2020-03-18 03月18日-08号

増設することにより位置情報の精度が高まり、カーナビやスマートフォン、測量のほかに、災害時における安否確認など、利用者への質の高いサービスの提供につながるとの説明だけでございました。 ◆上里樹君   これまで同様の施設ということなんですが、いわゆる私が心配しているのは、これは大福牧場自衛隊基地が造られる、最初は野田で造る予定だったというものです。

糸満市議会 2020-03-13 03月13日-04号

次に小項目3、生活応援隊支援内容は、介護予防ケアマネジメントに基づき、1、衣類の洗濯補助、2、居宅の清掃、整理整頓及びごみ出し、3、生活必需品の買い物、4、その他日常生活上必要と認める支援を行うとともに、安否確認も含まれています。 次に小項目4、これまでの活動は、平成28年度の事業開始以来、生活応援隊員として44名が登録し、13名の利用実績があります。

那覇市議会 2020-02-28 令和 02年(2020年) 2月28日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-02月28日-01号

この事業の中には食の自立支援事業が含まれておりますが、こちらは食生活に難がある単身高齢者等にお弁当配達しつつ、安否確認の見守りを行うという事業でございますが、当初の見込みより利用者が伸びておりまして、補正計上するということでございます。  

沖縄市議会 2019-12-16 12月16日-03号

1つ目が配食サービスで、昼食または夕食の弁当配達時の安否確認目的としております。2つ目が緊急通報システムで緊急時に機器のボタンを押すだけで受信センターに通報され、安否確認や緊急時救急車搬送要請を行うものです。3つ目がゆんたくコールで、定期的な電話によるおしゃべりを通して見守るサービスとなっております。

糸満市議会 2019-12-16 12月16日-05号

最後に、件名4、民生委員児童委員についてですけれども、私実はある地域の問題で友人から安否確認の相談を受けたんです。地域は言えませんけれども、そこでまず相談されたのが、この地域における民生委員でした。本当にすばらしい役割を果たしていると思っていまして、結局、私たちができないことを本当に民生委員というのは責任を持って果たしていくというのを目の当たりにしました。

東村議会 2019-12-13 12月13日-01号

川上村の社団法人かわかみらいふによる宅配事業には、村の保健師も同行し高齢者安否確認健康チェックを行っていました。今回の研修を今後のむらづくりに生かしていきたいと思います。 10月30日は、飲酒運転根絶県民大会が浦添市であり、議員4名と参加してまいりました。 11月8日は、2019ツール・ド・おきなわレセプションパーティー名護市であり、参加してまいりました。 

那覇市議会 2019-12-10 令和 01年(2019年)11月定例会-12月10日-06号

在宅福祉サービスによる見守りといたしましては、不安感孤独感の強い高齢者へ定期的に電話をかけて孤独感の解消と安否確認を行うふれあいコール事業慢性疾患等で常時見守りを必要とする高齢者対象とした緊急通報システム事業、お弁当配達とあわせて見守りを行う食の自立支援事業などがございます。  食の自立支援事業では、お弁当配達時に倒れている方を救急搬送し、一命を取りとめたという事例もございました。  

うるま市議会 2019-12-10 12月10日-03号

そうすることで早目安否確認ができる。そういったものも意識していかなければいかないかと思っています。この部分に関しても、また市長を初め、執行部の皆さんどうにかまたいつ起こるかわからない災害に対しての対処のあり方訓練あり方をまた御検討ください。よろしくお願いします。 5番、生活困窮者支援についてなんですが、ひとり親家庭生活支援「うるはし」の事業内容実績についてお聞かせください。

那覇市議会 2019-12-09 令和 01年(2019年)11月定例会-12月09日-05号

平成24年度より本格実施しておりますアシスト収集では、65歳以上の高齢者、または障がいのある方等で日常生活においてみずから指定された場所までごみを持ち出すことができず、身近に協力者を確保することが困難な世帯対象として、個別訪問による週1回の玄関先等でのごみ定期収集を行い、同時に希望者に対しては声かけを行うことにより、利用者安否確認を行っております。  

名護市議会 2019-12-05 12月13日-06号

食の自立支援事業は、在宅生活において食事の確保が困難な高齢者に対し、配食及び安否確認サービスを提供することで在宅生活の継続を図ることを目的として実施しているものでございます。平成30年度においては市全体での利用者が114人、屋我地地区での利用者が6人、比率にいたしますと屋我地地区利用者がおおむね5.2%ほど、事業費決算額で1,029万1,000円となっております。

うるま市議会 2019-10-02 10月02日-09号

企画部長仲本昭信) 地震津波編災害応急対策計画に、議会対策部議会支援班を設け、職員非常招集に関すること、職員安否確認及び議員安否確認に関すること、その他市災害対策本部応援に関する事務をお願いすることとしております。 ○議長幸地政和) 伊波 良明議員。 ◆10番(伊波良明議員) ありがとうございました。 どのような災害でも、特に非常事態においては職員議員もありません。

沖縄市議会 2019-09-27 09月27日-05号

避難行動支援者避難支援事業は、災害時、お一人で避難することが困難な方や、何らかの手助けを必要とする方に対し、避難支援安否確認などを行う事業となっております。希望される方の申請に基づき調査等を行い、避難行動支援者名簿へ登録するほか、登録後、その方に応じた個別計画書を作成し、万が一の災害に備えるだけでなく、必要に応じて、日ごろからの見守りなどを地域住民協力を得ながら行います。

那覇市議会 2019-09-26 令和 01年(2019年) 9月26日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-09月26日-01号

委員糸数昌洋)  本当に独居老人含め、安否確認には非常に大事な事業だと思うんだけど、やはり利用者が15人というのはちょっと事業として厳しいなという印象があるんですね。  この変のもう少しちゃんと周知すれば広がりがもてる、本当に話し相手のいない高齢者ってかなりいらっしゃるので、その辺のやはり周知、広報、その辺やはりしっかり努めていく必要があると思うんですけど、いかがですか。

北谷町議会 2019-09-26 09月26日-06号

自主防災組織活動状況につきましては、避難誘導訓練情報伝達訓練安否確認、炊き出し訓練初期消火訓練応急手当訓練防災機器材を使用した救出訓練、さらに夜間の時間帯に地震津波を想定し、津波一時避難施設へ避難する訓練等を実施しております。 また、西海岸地域自主防災組織では、地域内にある津波避難ビルマップ作製や徒歩での場所確認避難階段確認などを行う活動も行われております。