385件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2002-12-19 12月19日-07号

関係機関などとこれから対策をしていきたいと言いますけれども、また、ふれあい指導員とか、いろんな形で今地域の中で検討していくということがありますけれども、なかなかひとりひとりの安否確認まではボランティア等では無理があるんじゃないかと思いますが、その中でいま国が進めております一人暮らし高齢者等への安否確認を行う事業ということで、これは配達サービスはもちろんのこと、また、生き甲斐活動支援遂行事業ですね。

名護市議会 2002-12-09 12月16日-05号

しかしながら行政取り組みにも限度があり、限りがあり、今後、地域の区長さん民生員等々の連帯や民間福祉団体NPO等々の力を借り、一人暮し高齢者に対する安否確認充実を図る必要があると思うが、質問要旨1.本市における一人暮し高齢者世帯の最近の実態について、2.安否確認策はどのように行っているのか、3.支援策取り組み状況はどのようになっているのかお伺いいたします。 

名護市議会 2002-09-30 10月08日-06号

その他にも1人暮らし高齢者だけの世帯等安否確認を行う配食サービス緊急通報システム、歩行困難な高齢者への居宅から施設や病院への移送サービス、寝たきりの高齢者寝具類洗濯乾燥消毒サービス自立高齢者の簡単な家事手伝いを行う軽度生活援助住宅バリアフリー工事住宅改造助成事業介護をしている家族に対しましては家族介護支援特別事業日常生活用具給付等事業等を実施してまいりました。

糸満市議会 2002-09-19 09月19日-03号

独居老人安否確認のふれあいコール事業を追加したものであります。本市が平成12年度に作成した糸満市老人保健福祉計画及び介護保険事業計画の10ページ目に、高齢者世帯構成と題し、65歳以上の高齢者が1人でもいる世帯は、平成9年度で4,704世帯平成14年度では4,990世帯平成16年度に至っては5,056世帯になるものと記載されております。

那覇市議会 2002-06-24 平成 14年(2002年) 6月定例会−06月24日-付録

を求める者】市長、関係部長           │ ├─┼───────┼────────┼───────────────────────────┤ │3│上 原   章│1 福祉行政につ│(1) 本市における独居老人世帯の最近3年間の実態はどうな│ │ │(公 明 党)│ いて     │ っているか                     │ │ │       │        │(2) 安否確認

宜野湾市議会 2002-06-13 06月13日-03号

厚生労働省健康保健計画によりますと、ひとり暮らし高齢者への安否確認事業については、まず一つには介護予防生活支援事業メニュー事業の中でも市町村が実施する配食サービスあるいはまた生きがい活動支援通所事業緊急通報システムにより定期的な安否確認や、閉じこもりがち防止のためのペンダント事業、ほかに電話による定期的な安否確認を行う事業、いわゆるふれあい交流事業と言われております。 

名護市議会 2002-06-06 06月12日-04号

質問要旨1介護予防生活支援事業の中で一人暮らし高齢者等への安否確認を行うふれあいコール事業について、高齢者社会を迎えている今日独居老人への支援体制が望まれております。高齢者が要介護状態になったり状態が悪化したりすることがない様、配慮することが極めて重要になってきておりそのためにも厚生労働省老健局では介護予防生活支援事業に対して500億円の予算を計上しております。

宜野湾市議会 2002-06-05 06月05日-01号

通告順質問者質問事項及び質問要旨115番 恩河徹夫 (P.124~ ) 1.一人暮らし高齢者等への安否確認を行う事業について  2.交通安全対策について   (1) 長田小学校への通学路長田6号)について   (2) 大山小学校への通学路(ペプシコーラの裏通り)について   (3) 志真志小学校への通学路について   (4) 志真志営団地前道路の拡幅整備について   (5) 大謝名・真志喜線とパイプライン

那覇市議会 2002-03-07 平成 14年(2002年) 2月定例会-03月07日-07号

また、日常的な状況把握安否確認、通報体制に問題はないのか、制度改善の考えがあればお聞かせください。  以上、終わりまして、残りは自席から再質問をさせていただきたいと思います。 ○我那覇生隆 議長    長嶺紀雄総務部長。 ◎長嶺紀雄 総務部長    翁長俊英議員の旧軍用地問題についてのご質問に、お答えをいたします。  

那覇市議会 2002-03-06 平成 14年(2002年) 2月定例会−03月06日-06号

在宅での生活支援する事業といたしましては、自分調理ができない一人暮らし高齢者等昼食を配達し、安否確認を行う給食サービス事業慢性疾患等日常生活に特に注意を要する独居高齢者緊急事態に即時対応する緊急通報システム事業、虚弱で掃除等が困難な高齢者支援をする軽度生活援助事業経済的理由から電話を設置できない独居高齢者電話機を貸与する福祉電話事業車いす利用者で一般の交通機関を利用することが困難

那覇市議会 2002-03-05 平成 14年(2002年) 2月定例会-03月05日-05号

ちゃーがんじゅう課で行っている高齢者に対する健康増進事業といたしましては、要介護状態に陥らないための介護予防事業として、各地域で行うふれあいデイサービス事業と、老人福祉センター等を拠点として行う生きがいデイサービス事業自分調理することができないひとり暮らし高齢者等昼食を配達し、安否確認等を行う給食サービス事業、各老人福祉センター老人憩の家で各講座を実施し、健康増進のために行っている事業等がございます

名護市議会 2002-03-05 03月18日-09号

高齢者が毎日地域住民と触れ合う環境、また安否確認できることが安心な社会だと私は思います。本市の独居老人皆さんに対してのご支援取り組みについてお伺いいたします。 幼稚園でも夕方まで子どもを預かってほしいという保護者の願いがあります。また保育所でも小学校入学までの教育を充実してほしいと保護者からのニーズも聞こえてまいります。

那覇市議会 2002-03-04 平成 14年(2002年) 2月定例会-03月04日-04号

在宅での生活支援する事業といたしましては、一人住まい高齢者のみの世帯調理が困難な方に対し、週4回の昼食を配達する給食サービスを行い、高齢者栄養状態改善安否確認を行っております。  また、慢性疾患等日常生活に特に注意を要する独居高齢者に対しては、緊急通報システムを設置し、緊急事態に対応できる体制をとっております。  

那覇市議会 2001-09-14 平成 13年(2001年) 9月定例会−09月14日-07号

また、本人からの通報以外に、委託業者からの月2回の定期コール、それから台風、大雨等災害時の安否確認コール、こういうものを全員に行っております。  それから、身体障害者でございますが、一人暮らし重度身体障害者か、複数家族でも重度障害者のみの世帯に対して行われております。現在、登録人数は13人で、通報件数は4月から8月までで15件であります。  

名護市議会 2001-09-06 09月14日-05号

中には何件かは警察があがったとかそういう形で連絡が入っているケースもありますけれども、ほとんどが定期コールということでの安否確認をされているというような状況が報告されておりまして、一人住まい一人暮らし皆さんの不安を十二分に解消でき得ている事業だということで、私たちもこれからもしっかりと大事にしながら進めてまいりたいというふうに思っております。 ○議長島袋吉和君) 産業部長 岸本達司君。