141件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北谷町議会 2013-06-18 06月18日-03号

県中部土木事務所河川都市港湾班に確認したところ、先月の下旬に、沖縄県と在沖米軍海兵隊基地司令部において、海兵隊政務外交部との事務レベルでの協議が行われ、県から知事公室参事監基地対策課、河川課中部土木事務所担当者が参加し、河川改修工事早期着手冠水被害を防止するための暫定施工について、回答を求めているところだと聞いております。 

うるま市議会 2013-03-04 03月04日-02号

なお、測定地点はうるま市役所本庁市民芸術劇場及び与勝中学校の3カ所で、基地対策課中央局設置予定しております。今後の取り組みにつきましては、実態調査の結果を踏まえながら、防音工事対象区域の拡大や米軍騒音規制措置遵守等を求めていく資料として、あるいは市民生活環境整備に係る防衛予算要望等データ資料として、その活用を図ってまいりたいと考えております。 ○議長西野一男) 総務部参事

名護市議会 2013-03-04 03月14日-07号

こういうことを深く考えて、我々は議会としても全会一致でだめだと言ってきたわけですから、そういう点も含めて、このボノム・リシャールというのは、私は佐世保基地対策課に時々電話しているんです。そこでもう1つ、市長にお答え願いたいのは、このネットです、連絡の。

那覇市議会 2012-12-13 平成 24年(2012年)12月定例会−12月13日-06号

オスプレイ強硬配備を受け、10月6日に「沖縄軍用地転用促進基地問題協議会」、通称「軍転協」の事務局である沖縄基地対策課より、オスプレイ飛行状況把握のため、県内31市町村の軍転協加盟自治体目撃情報提供依頼がございました。  本市では職員に対してオスプレイを目撃した際には、飛行日時、飛行方向及び飛行モードに関する情報提供をお願いし、これまでに51件の情報が寄せられております。

うるま市議会 2012-12-10 12月10日-03号

「大きな輪」は、現在、基地対策課へ5冊、うるま市の中央図書館へ20冊の提供があり、10冊を中央図書館、各5冊を石川と勝連の図書館に配布していると聞いております。その多くの記事が在沖海兵隊等ボランティア活動や各地域イベント等において県民との交流の様子などが紹介されており、在沖米軍活動を知る情報源として活用されていると考えております。

うるま市議会 2012-03-14 03月14日-11号

議員指摘の件につきましては、又吉議員から情報をいただいた昨年12月13日に基地対策課職員現場に出向き、現場監督と面談し、支柱をカットする場合に火花が散る作業を実際行ったことを確認しております。作業については児童生徒の通学や下校時間帯及び歩行者に十分配慮しながら行っているとの回答でありましたので、今後も近隣住民児童生徒の安全については十分に配慮するよう口頭で申し入れを行っております。

うるま市議会 2011-10-05 10月05日-10号

その後、苦情がなかったことから、担当課としては解決したものだという判断をしておりましたが、先月の12日にみどり町1・2丁目の自治会長から、電話で騒音がひどいので、現場確認をしてほしいとの要請があり、基地渉外官自治会長基地対策課職員現場を確認しております。現場では天願川の対岸にある米軍基地内の空調機器室外機からの騒音があり、騒音測定も行ったところでございます。

うるま市議会 2011-09-30 09月30日-07号

また、佐世保基地など、定期的に訓練を実施している地域へうるま市の関係する部署の職員の派遣、実際に訓練をしているときの参加、消防、防災、基地対策課等の職員、専門的な知識、そのスタッフを育成するためにも重要だと思われますが、市の考えをお聞かせください。 ○議長西野一男) 総務部長。 ◎総務部長喜納修) 再質問にお答えいたします。 

うるま市議会 2011-07-05 07月05日-09号

また基地対策課庁舎屋上や国、県の騒音測定器が設置されていない自治会等へ出向き、測定を行う予定であると。基地行政に対する身近な行政が即こたえる形での対策に生かす。新年度がスタートするという大変すばらしい前向きな答弁をいただきました。そこで質問いたしますが、携帯型の騒音測定器購入予定日、また金額、調査方法、国、県への情報提供方法など、どのように計画されているのかお伺いいたします。

嘉手納町議会 2011-06-17 06月17日-03号

基地対策課でなくてもいいし、いきいき健康かでもいいんです。これを早急に取り組んでほしいと思いますが、御意見をお伺いします。 ◎當山宏町長  この3番目の質問については、基地渉外課と私も議論をしました。何らかの方法を講じることができないかと。特に最近、悪臭に対する切実な苦情がよく寄せられます。それも見ながら、何らかの対策をやはりとる必要があるのではないかということを感じております。

嘉手納町議会 2011-06-17 06月17日-03号

基地対策課でなくてもいいし、いきいき健康かでもいいんです。これを早急に取り組んでほしいと思いますが、御意見をお伺いします。 ◎當山宏町長  この3番目の質問については、基地渉外課と私も議論をしました。何らかの方法を講じることができないかと。特に最近、悪臭に対する切実な苦情がよく寄せられます。それも見ながら、何らかの対策をやはりとる必要があるのではないかということを感じております。

北谷町議会 2011-03-18 03月18日-07号

沖縄基地対策課の最近の基地関係統計資料によると、県の米軍人基地外住居者は1万319人で、そのほとんどが中部地域に偏っており、特に、北谷町内に住居している米軍人は2千839人と、県内で最も基地外住居が多く、近年、北谷町においては国道58号線西側の砂辺区、宮城区内米軍人向け貸し住宅の建築が増加して、その比率は28パーセントにも及んでいることは、御承知のとおりであります。

うるま市議会 2011-03-16 03月16日-11号

まずホワイトビーチ原潜の件なのですが、今度の東日本の原子力の問題が今、新聞で取りざたされているのですが、そういったものを含めて、ホワイトビーチ原潜が寄港することは、今後は大きな問題が出てくるのではないか、地域皆さんの考え方も変わってくるのではないか、そういう意味でその点をお願いしたいと思いますし、それから嘉手納飛行場からの騒音の件ですが、説明の中で市長基地対策課を設置して、今後こういった諸問題