43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2021-06-21 06月21日-05号

エ、地域女性活躍推進交付金地域子供未来応援交付金等を活用し、生理用品の提供を行う考えがないか見解を伺う。オ、本市において生理用品の寄附を募る考えがないか見解を伺う。 件名3、教育行政について。小項目1、学校生活管理指導表アレルギー疾患用)作成に係る経費(文書料)について、補助金を交付する考えがないか見解を伺う。 

宜野湾市議会 2020-03-18 03月18日-09号

高齢者が多い地域なら、高齢者充実して住める地域、子供たちが少ない地域には子供に合った施策考えていくなど、しっかりとこの人口減少を食い止めなければいけないと思います。独居老人世帯が増えている地域に対しては、息子、娘たちが出ていって、やはり3世代で住みたいけれども、建て替えができない、家が狭い。そういったことも事情があって、一緒に住むことができない。

宮古島市議会 2018-06-21 06月21日-04号

この中でですね、ほかにもいろんな事業があるというふうに思っているんですけれども、つい先日、6月18日でしたかね、国会の決算委員会の中で、これ自体は平百合香議員質問に関して何かそれの参考になるものはないかということで調べておりましたら、実は私のほうの質問のほうがぴったりだったので、ここで少し言い直しさせていただきますけれども、地域子供未来応援交付金というのが内閣府子ども貧困対策担当ということで出

沖縄市議会 2017-12-15 12月15日-03号

エ.PTA地域子供会等への支援充実についてです。(ア)市内子ども会総数について伺います。 ○普久原朝健議長 指導部長教育研究所長。 ◎高江洲実指導部長 森山議員の御質問にお答えをいたします。 平成29年3月31日現在、沖縄青少年市民会議支部名簿に登録されている子供会総数は33団体となっております。 ○普久原朝健議長 森山政和議員

宜野湾市議会 2017-06-22 06月22日-06号

本市における子供貧困実態調査につきましては、地域子供未来応援交付金及び沖縄子ども貧困対策推進交付金を活用いたしまして、今年度中の実施を予定しているところでございます。平成27年に沖縄県が実施いたしました調査を比較分析するとともに、本市独自の調査項目調査手法を検討し、子供にかかわる施策へ反映できるような実態調査としていきたい、このように考えております。 

うるま市議会 2016-06-16 06月16日-04号

具体的には早寝早起き・朝御飯の周知徹底、さまざまな講演会実施、ノーテレビデーの周知地域子供会や生徒会活動充実学校支援ボランティア充実などの活動が行われている地域もございます。また、放課後子ども教室学校支援地域本部事業充実してきた学校地域もあります。中学校においては、無料塾として放課後学習場づくりが行われている学校もあります。

西原町議会 2015-09-17 09月17日-05号

平成23年3月11日に起きた東日本大震災を教訓に、西原町においても町民や地域、子供たち防災意識を高めるため、平成24年2月15日には西原総合防災訓練実施しております。また、同年3月11日には西原防災フォーラムを開催しています。また、町内小中学校では地震や津波を想定した避難訓練を毎年実施しております。

うるま市議会 2013-12-10 12月10日-04号

具体的な取り組みとして、学校では各学校学力向上推進計画に基づいた実践を行い、家庭では学びの姿勢を育成するために、家庭学習ができる環境整備家庭読書推進早寝早起き・朝ごはんの実践、そして地域では、家庭学習への支援放課後こどもプランへの協力地域子供会活動活性化及び充実、そして子供たちへの声かけなどに努めております。

与那原町議会 2010-09-30 09月30日-05号

離島の過疎地域、子供がほとんどふえないところの地域においてはあり得るかもしれませんけれども、なかなか施設が追いつかないというのが実情でありまして、厳しい財政事情の中で90名も待機児童の受け皿をふやしてきた我が与那原の町政においては、私は頑張ったほうじゃないかなと思っているんですが、でもそれで満足するわけにはいきません。御指摘のようにゼロにしていく方向で最大の努力を払ってまいります。

宜野湾市議会 2007-03-14 03月14日-06号

教育部長新田和夫君) 実は、この間、地域子供教室実行委員会をつくりまして、地域的に各自治会を単位に子ども会活動を展開しております。平成19年度、和太鼓、三味線、それからエイサー、カチャーシー等いろいろたくさん項目ありまして、約27項目のそういった子ども会活動しております。それらを参考にしながらこれを拡大、発展させる形で、対象年齢、それから内容等は、今後詰めていきたいと思っております。