939件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2008-02-28 02月28日-01号

国民年金事業については、広報活動年金相談充実を図り、未適用者加入促進及び無年金者予備軍対象保険料免除任意加入の勧奨・指導を行い、受給権確保に努めてまいります。 第2に「安全な都市のくらしをまもる」ことについては、防災に対処する消防・救急体制の整備に努め、防犯・交通安全対策については、学校や地域自治会、警察などと連携を密にしながら取り組んでまいります。 

那覇市議会 2007-12-25 平成 19年(2007年)12月定例会−12月25日-付録

後期高齢者医療ではそれが可能にな│ │ │        │       │  るが、当局対応と見解を問う      │ │        │       │(2) 本市国民年金のみの保険料夫婦年 │ │ │        │       │  金額がそれぞれ10万円の保険料平均的な厚│ │ │        │       │  生年金、年207万円の方の保険料幾らか。

北谷町議会 2007-12-19 12月19日-03号

次に昨日の答弁では、2次募集に関しては、北谷ブルーリゾート進ちょく状況を見て、また、国民年金センター状況も見て、整合性の取れた計画をするとのことのようですが、北谷ブルーリゾートは、最初から当局と基本的な計画は決められた上で、土地を処分したと思います。北谷ブル・ーリゾート計画を見ないと、2次募集が進まないということは、その北谷ブルーリゾート計画変更があったのか。

北谷町議会 2007-12-18 12月18日-02号

しかし、F街区の募集時期については、当該街区が美浜アメリカンビレッジ地区に隣接した用地であることから、フィッシャリーナ事業進ちょく状況及び国民年金健康センター土地利用の動向を見極めながら検討したいと考えております。 次に本町の水産業振興についてでございますけれども、御質問要旨1点目の北谷漁業協同組合振興計画策定委員会での県と町の役割。

那覇市議会 2007-12-17 平成 19年(2007年)12月定例会-12月17日-07号

当時、配偶者H死亡の2週間後に本市市民課での用事を済ませ、次に、児童扶養手当課手続きを済ませ、さらに国民年金課を訪ね夫の死亡の旨を伝え「何か給付はないか」と尋ねたところ、応対した担当者より「特に何もない。給付の該当にない」旨の説明を受け、寂しい気持ちで窓口を後にしたとのことであります。  

宜野湾市議会 2007-12-14 12月14日-04号

本市国民年金のみの平均受給者保険料夫婦年金がそれぞれ10万円の保険料平均的な厚生年金の207万円の方の保険料幾らになるのか。そしてまた、それぞれ国保税幾らなのか。国保税に比べて引き上げられるのかどうか、御答弁いただきたいと思います。 ○議長伊波廣助君) 休憩いたします。(休憩時刻 午後4時05分) ○議長伊波廣助君) 再開いたします。(再開時刻 午後4時05分) 福祉保健部長

西原町議会 2007-12-13 12月13日-01号

それで沖縄県の国民年金平均額について申し上げますと、先ほどもちょっと申し上げましたけど、この資料の中に書かれております一番上に、県国民年金平均額、これが62万7,000円となっております。以上です。 ○議長城間信三)  しばらく休憩いたします。 △休憩 午後3時14分 △再開 午後3時14分 ○議長城間信三)  再開します。 町長。 ◎町長新垣正祐) 答弁の訂正をいたします。

宜野湾市議会 2007-12-13 12月13日-03号

それにつきましては、一例としまして、沖縄県の国民年金平均年額、これは62万7,000円をもらっているという想定で、均等割が4万8,440円で所得割はかかりません。それで、保険料は4万8,440円という均等割部分だけになりますが、そういうケースでありますと、7割軽減がされます。そうしますと、7割軽減しますと、軽減後の年税額は1万4,532円と。

那覇市議会 2007-12-11 平成 19年(2007年)12月定例会−12月11日-03号

国民年金のみの方の保険料、そして夫婦年金額がそれぞれ10万円の方の保険料幾らでしょうか。平均的な厚生年金、年207万円の方の保険料幾らか。また、それぞれの今年度の国保税は、これに比べて幾らになるか、お答えください。国保税に比べて幾ら上がるのか、率と金額を問うものです。  この制度は、現代版「姥捨て山」と言われています。非常にひどいものです。

南城市議会 2007-12-10 12月10日-02号

あと現実問題として、いろんな証書関係国民年金であったり、いろんな証書関係も各自が変更届けをして、具体的には手続きを経て変わると。あと役場がやるのは、そういうシステムを変えて、そんなにお金もかかるようなものではございません。 過去にやった事例を申し上げますと、玉城のある地域で約10年かけて700万円~800万円ぐらい要したということで聞いております。

うるま市議会 2007-12-06 12月06日-02号

32ページ、国民年金事業費について、相談件数窓口、電話での相談平成17年度と比べ約6,000件ふえています。その要因と主な相談内容を教えてください。 最後に38ページ、小学校アスベスト撤去事業について、まだ撤去する施設が残っているでしょうか。以上、よろしくお願いします。 ○議長島袋俊夫) 企画部長。 ◎企画部長比嘉伸充) おはようございます。

名護市議会 2007-12-06 12月13日-04号

そういうことからこの5,003名の方々、今後どのように周知徹底を図っていくのか、その辺と、いま介護保険徴収されています国民年金そして後期高齢者制度が出来上がってくるとこの後期高齢者保険国民年金から引かれなくちゃいけないと。そうした場合、いま、介護保険が4,000円くらいですか、両方足したもの、大体どれくらいの数字になるのかこの2点お答えいただきたい。

豊見城市議会 2007-12-05 12月05日-01号

国民年金の豊見城市の収納率はということで43.4%、参考として沖縄県の平均収納率は45.7%、全国平均は66.3%になるというような資料をいただいております。収納率の悪い原因は何かというような質疑に対しまして、年金に対する不信感生活の厳しさなどではないかというようなお答えでありました。市でも年金相談などは行っているのかというような質疑に対しまして、市の窓口でもできる範囲は行っていると。

那覇市議会 2007-09-27 平成 19年(2007年) 9月定例会−09月27日-付録

当局答弁求│ │ │       │       │  める                  │ │       │       │                      │ │       │2 年金着服問│ 去る9月6日、舛添要一厚生労働大臣は、市町│ │ │       │ 題について │村の職員が総額2億円以上の国民年金保険料を着│ │ │       │       │服

西原町議会 2007-09-26 09月26日-05号

1番の信頼される執行体制なんですが、これは当然皆さん御承知のように、社会保険庁職員、あるいは市町村職員による国民年金保険料の着服が全国的に問題になっている中で、西原町の実態はどういうふうになっているのか、その点を調査したことがあるのかどうか。調査したのであれば、その結果はどうであったのかぜひお聞きをしたいと考えております。ひとつよろしくお願いいたします。 ○議長城間信三)  教育長