58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古島市議会 2022-03-18 03月18日-06号

実は隣石垣市というところはですね、スーパーシティ構想というものを国家戦略特区指定に向けて今動いております。これはまだ結果は出ておりませんが、これでまち課題ですね、庁舎内だけではなくて地域課題、そういったものを解決に向けて取り組んでいくというような新たな概念のスーパーシティ構想取組に向けて今推進をしています。そういった中でスマートシティ、これはですね、概念的に古い考えなんですね。

宜野湾市議会 2022-03-11 03月11日-04号

要は、今回石垣市が、去年、その、AIを使ったまちづくりで、これ国家戦略特区で今動いています。そういった制度を使ったものについては、みんな集まってくるのです。だからこういうちっちゃいとは言いませんけれども、これでは課税対象になるような金額というのは、皆さんが見込んでいる金額は絶対税収できません。ですから、もっと大きな計画をしてほしいのですけれども、企画部長、どうですか。

沖縄市議会 2021-12-22 12月22日-08号

質問事項5.国家戦略特区制度活用についてであります。 この質問は、特区制度の性質上多岐にわたりますので、SDGs附帯番号は、8番、9番、11番、12番、14番、15番、17番に該当すると考えております。 それでは、質問要旨(1)規制改革推進によって、産業国際競争力強化経済活動拠点形成を図ることを目的としている沖縄県における国家戦略特区制度活用についてお伺いいたします。 

宜野湾市議会 2021-03-18 03月18日-10号

まず、特区制度でございますが、構造改革特区制度総合特区制度国家戦略特区制度の3種類の制度がございます。構造改革特区は、一旦措置された規制改革事項であれば、全国どの地域でも活用できる制度でございます。総合特区は、地域特定テーマの包括的な取組規制特例措置に加え、財政支援も含め総合的に支援する制度となってございます。

南城市議会 2020-12-07 12月07日-03号

次に、(2)農泊と連携した観光消費促進への取組状況については、本市の事例として、株式会社美らイチゴ国家戦略特区の認定を受け、補助事業活用農家レストラン整備し、12月初旬にオープンしております。 これまで行ってきたイチゴ狩り収穫体験も含め、レストランにおいて、生産したイチゴを原料とした付加価値の高い商品を提供しながら、観光消費促進にもつながっていくと捉えております。 

石垣市議会 2020-09-15 09月15日-03号

この国家戦略特区への応募につきましてでございますが、まずはそのそれぞれの自治体においてどのような課題があって、それを解決するためにどういう施策を用いると、そういうところの整備がまずは必要になります。 

名護市議会 2020-06-11 06月25日-09号

質問要旨(2)名護市内民間団体から、国家戦略特区であるスーパーシティ候補予定地の公募に対して選定されるべく速やかに準備を整え応募していただきたいとの強い要望がありますが、市長の見解をお伺いします。以上、一般質問といたします。 ○大城秀樹議長 市当局の答弁を求めます。仲本太市民部長。 ◎仲本太市民部長 それでは私のほうからは質問事項1、要旨(1)と事項の5、要旨(3)についてお答えいたします。

西原町議会 2020-03-16 03月16日-05号

この保育士試験受験者支援事業ですけれども、沖縄国家戦略特区地域限定保育士ですよね、年2回試験があるということで、4月と10月ということで今お聞きしました。4月はもう間に合わないと思います、10月、そしてそれ以降ということになると思います。この保育士試験、非常に難しい試験だということを聞いております。私も知り合いが何名か勉強していますけれども、なかなか受からないと聞いています。

南城市議会 2020-03-16 03月16日-03号

これまでの経過を振り返ると、無許可営業を含む様々な問題が浮き彫りになって、それで2013年に、初めに国家戦略特区を作って規制を緩和して、住宅特区民泊を作ったという話を聞いております。 さらに、2018年、先ほど話したように、今回の質問事項でもある、住宅宿泊事業法によって2018年6月15日からは宿泊対象住宅となり、ホテルや旅館が営業できない住宅地住宅専用地域で営業できるようになった。 

うるま市議会 2019-12-17 12月17日-08号

14日付の報道で、沖縄県は内閣府で開かれた国家戦略特区区域合同会議路線バスを運転できる大型第2種免許受験資格道路交通法上第2種免許受験資格21歳以上で普通免許保有3年以上となっているが、沖縄県は19歳以上かつ普通免許保有1年以上と求めています。5年から10年計画とのことでありますが、私としましては、早目公共交通空白地域解消ができればと願っています。 では項目2に移りたいと思います。

沖縄市議会 2019-10-02 10月02日-08号

実際にこういう実証実験を福岡市が来年導入するということで、沖縄県も国家戦略特区でございますので、そのような立地条件を生かし、こういう実証実験検討とともに、アリーナから中心市街地の移動の一つの手段として検討をしていただけたらと思います。 続きまして、質問事項3.行財政改革についてお伺いしたいと思います。質問要旨(1)行財政改革について。①第5次行政改革大綱概要についてお伺いしたいと思います。

宮古島市議会 2019-09-24 09月24日-07号

県の国家戦略特区担当窓口であります、県の企画調整課意見交換を継続をしているところですが、その中では市が推進をしている保良地域での天然ガス利活用施設整備において保安林解除課題となっていることから、現在は同施設保安林解除について規制緩和ができないか、県の担当部局やまた庁内での議論を進めているところです。

石垣市議会 2019-09-09 09月09日-02号

沖縄県は国家戦略特区制度沖縄国際観光イノベーション制度推進しております。本市は外国人観光客誘致を図っていますけども、このインバウンドを推進する国際的な経済活動を展開する中で、安心・安全な医療を提供する中心的な県立八重山病院中核医療起点として機能強化を図ることが肝要だと思っております。その位置づけとして、ヘリポート設置計画提案はできないのかどうか。そこのところを答弁求めたいと思います。

宮古島市議会 2018-12-14 12月14日-05号

3番目に、国への要請を行い、規制緩和国家戦略特区化についてですが、市長は去る7月20日に東京都内菅義官房長官田中良地方再生大臣等とで対談し、観光振興に向けて農地転用手続保安林指定解除などの規制緩和、つまり具体的には現在は原則として認められていないという農地転用手続期間短縮保安林代替地による指定解除などの規制緩和を求めての要請をしてきたと思います。

石垣市議会 2018-10-10 10月10日-02号

続きまして、6項目め国家戦略特区制度概要についてお答えいたします。 国家戦略特区制度とは、国家戦略特別区域法に基づき、経済社会構造改革を重点的に推進することにより、産業国際競争力を強化するとともに、国際的な経済活動拠点形成促進する観点から、国が定めた国家戦略特別区域において、規制改革などの施策を総合的かつ集中的に推進するための制度であります。